チャリ乗り文造の備忘録

~釣りとロードとベガルタと~

俺たちの勲章、第6話『撃て!アラシ』ロケ地巡り

2024年02月23日 01時42分00秒 | 俺たちの勲章の話
久々の俺たちの勲章ネタ。
私のネタ帳には、このドラマのロケ地の訪れるリストがあります。
前々から行きたいと思っていた場所。
津久井湖&三井大橋
ココは第6話のラストシーンの場所。

かいつまんで、第6話のあらすじを。


殺人犯人の北川(佐々木功)を逮捕すべく中野(松田優作)と五十嵐(中村雅俊)両刑事は北川の恋人のノリコ(伊藤めぐみ)のアパートを張り込み。男2人が北川の行方を吐かそうとノリコの部屋へ乱入。両刑事が2人の男を逮捕するもノリコは北川が殺人犯である事を信じない。

しかし、次第にノリコは北川に利用されているのでは?と疑心暗鬼に。北川はノリコを利用して逃亡を図る。ノリコは北川を信じる一方、五十嵐刑事のスーツのポケットに北川が欲しがっている鍵を忍ばせて・・・


則子の部屋の白いギターとか・・・

男2人が押しかけ、両刑事と乱闘になり、白いギターでぶん殴り・・・

TVジョッキーで流行ったよな〜。

チェリッシュの歌に、そんな歌詞が有りましたよね。


そのラストシーン。


北川の運転するダンプ。
こんなダンプ有ったかな?

右手の土手の階段とか、そのまんまです。



歩行者用の橋が新設されてたり、色々と変わってますが、奥の山や木立は当時のままですね。

北川役の佐々木功はあの佐々木功です。
伊藤めぐみ、可愛かったな〜。
ウィキによると、夫は夏夕介、娘さんは元タカラヅカジェンヌ。
しかし昨年の8月にお亡くなりになったそうです。


私のロケ地巡りリスト・・・

霞ヶ浦や草津温泉、『刑事くずれ』の千葉?や『人質』の焼津?等々まだまだ残ってます。

でも、早く行かないと風景が一変しちゃいますよね。


コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 有給消化の旅、山梨へ、東京へ。 | トップ | 13回目の黙祷 »
最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (まつ)
2024-02-26 13:30:59
初コメントで失礼いたします。
私も文造さんと同じ意見ですが、松田優作ファンとして一番好きな出演作品は「俺たちの勲章」です。
何と言っても一番カッコいい!
この出で立ちを見て痺れた私は、なけなしの金を持って上野アメ横にデザインの似ている革ジャンを買いに行きました。
¥15,800で当時でも革ジャンの中では安いものを買い、レイバンのキャラバンも買いました。
かなりの影響を受けましたね!

今でも「俺たちの勲章」は、思い立つとブルーレイBOXで見ています。
一昨日第6話を見たのですが、たまたま文造さんのブログを拝見しました。
今でもロケ地巡りをしていらっしゃる方がいて感動しました。
また別のロケ地に赴かれましたらアップしてください。
楽しみにしています。
返信する
Unknown (hn45893)
2024-03-25 00:06:18
まつ様

コメント有難うございます。
ロケ地巡りはライフワークです!
とはいえ、もう約半世紀前のドラマ。
街が大きく変わってしまってた所が多いですよね。
それはそれで変わり様もネタにはなるんですが。
この歳になっても、未だ仕事を続けており、また住んでる場所も関西。
なかなか関東方面には行けない。
霞ヶ浦、千葉・・・
まだまだ、続けて行きます。
返信する

コメントを投稿