チャリ乗り文造の備忘録

~釣りとロードとベガルタと~

ロングライド妄想が膨らむ中、CO2インフレーター購入。

2013年01月30日 11時44分23秒 | チャリの話、ライドとかグッズとか。
今日は長野市から約50km南へ行った安曇野に来ています。

北アルプスの山々は当然の事ながら雪が付いてます。
が、道路は完全なドライ状態。しかし寒い!
太平洋側は暖かく雪とは無縁な為、冬でもガンガン走っているのでしょう。
ココではこの季節走りたいエネルギーを溜め込んでいます。そして、暖かくなったら何処を走ろう!と妄想を膨らませています。
例えば、静岡~浜松のサイクリングロードや、私が大学・社会人時代の8年間を過ごした佐賀をスタートして有明海をぐるっと廻ってみようとか。ルートラボを引いてみたりもしています。

しかし、そんな時に脳裏をかすめるのがパンク大魔王の御降臨。
昨年のゴールデンウイークに琵琶イチで3回ものパンク、秋の丹後半島一周ツアーでサイドカットの為にDNFとなったり。
パンク修理職人を自負する私ですが、パンクすると同行者に迷惑を掛けてしまいますし、やはり短時間で終わらせたいのが本音。
その中で一番時間を食うのがポンピング。ここを短時間で終わらせたい!
で、今更ではありますが、コレを買いました。

CO2インフレクター、¥1600也。(10%オフ)
三点セットが揃いました。

ポンプ、ゲージ、CO2インフレクター。
なるべく自転車に装着したり携行する物を減らしたくて、コッチの購入を考えました。

バルビエリのポンプとインフレーターとゲージが一体化した代物。
TOPEAKにもあります。

ハイブリッドタイプですがゲージは付いてません。
バルビエリは¥4000弱、TOPEAKは安くても¥5000弱。
既にゲージとポンプを持っているので、この様な物を買うと勿体無いお化けが出てきます。なので、インフレーターだけのお買い上げとなりました。

そんな感じで妄想を膨らませている中
、ネットでこんな新聞記事を見掛けました。
《読売新聞 /さざなみ海道 自転車快走
・・・そうした中、江田島市内を含めたサイクリング人気の高まりを受け、竹原市は昨夏、「道の駅たけはら」と忠海、竹原両港に駐輪スタンドを新設。「設置場所」と書いた青い幟を立てて、PRの“先陣”を切った。秋には呉市など3市に呼びかけて、県の「瀬戸内 海の道構想」推進 ・・・》
とか、
《愛媛新聞/2012年10月1日から今治と岡村を結ぶ快速船が増便され、新たに大三島の宗方港に寄港するようになった。また今治市などの出資する第3セクターの大三島ブルーラインによって岡村と宗方を結ぶ航路が新設された。・・・岡村島は安芸灘諸島連絡架橋によって呉市と架橋で繋がっておりしまなみ海道が繋がる大三島と航路で繋がることで、サイクリング等の観光客誘致が期待されている。》

だそうです。どちらも昨年の新聞記事です。さざなみ海道と命名した事は以前から知っていましたが、しまなみ海道・大三島ととびしま海道・関前岡村がフェリーで結ばれたとは知りませんでした。
って事は、しまなみ海道・とびしま海道・さざなみ海道の黄金のトライアングルを自転車で走破出来るんですよ!
まあ、フェリーの便数の関係で一日で!と言うのはムリっぽいですが。
毎年、高校の同級生でシクロツアーを実施していますが、今年の幹事はこの私。是非とも、このコースを今年の行き先候補に入れておきましょう。

そして、愛媛県出身で松山市在住のシンガーソングライター・レーモンド松屋の歌をこよなく愛する、いつも一緒に走っている剛脚Y氏には、早速連絡しなければ!


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

スキーは自転車のトレーニングになるんでしょうか?

2013年01月27日 15時54分08秒 | チャリの話、ライドとかグッズとか。
本日は、前々から行こう!行こう!と思ってたスキーに行って参りました。
本来なら昨日スキー、本日自転車の予定でした。
しかし、昨日は全国的なもんだったんでしょう、雪がハンパなく降ってたので断念。本日にづれこみました。

仙台に住んでいた時は車で30分で行けるスキー場があったので、シーズンで10回以上行ってました。
また、年に2回位は山形蔵王や雫石にも行ってました。
仙台を離れてからは、福島・郡山に住んでいた時に磐梯山に1度行っただけで、それ以来のスキーです。
7年振り位でしょうか?

先ずはチューンナップ。

左からディグリーザー、エッジシャープナー、ワックス用アイロン、スクレーパー、コルク。
もう10年位チューンナップなんてやってませんが、ちゃんと出来るでしょうか?
手順としては、古いワックスをディグリーザーで落とし、シャープナーでエッジを削ります。
今回は久々にスキー板を出してきたのでエッジに錆びが出ていたので、念入りに削りました。
次にワックスをアイロンで塗り込みます。昔、この作業を部屋でやっていてワックスが机や椅子にこびり付いて妻からこっぴどく怒られてましたっけ。
スキー板の滑走面に塗り込んだワックスが完全に冷えたら、スクレーパーで余分なワックスを削り取り、最後に滑走面をコルクを擦って滑らかにして出来上がり。
一時間くらいは掛かったでしょうか。

因みに私の板は古いです。

板もストックとブーツもウエアも10年以上前の物です。
会社で営業成績が良く、ご褒美を貰った際に順に買い揃えました。
板なんて購入した当時は結構な幅広の板でした。稀にシャモジの様な板が有りましたが、今ではそれが普通ですね。

スキー場迄の道は圧雪、一部凍結。

ビビりながらも何とか着きました。

が、寒い。


チケットは・・・・・

シニア料金で4時間券が1500円。ここでは50歳以上がシニア扱いです。財布的には嬉しいんですが何か複雑な気分です。
スキー場に依っては55歳以上とか60歳以上とか色々ありますが、スキー人口の減少で「私をスキーに連れていって」世代を連れ戻したいんでしょう。

この雰囲気は久しぶりです。


身障者のポール大会をやってました。


数本も滑ると太腿はパンパン、膝はガクガク。しかし、自転車と同じでスキーも昔やっていたら身体が憶えているんですね。転倒する事もなく普通に滑れました。

多分、明日は筋肉痛が酷いんでしょうね。普段使わない筋肉を随分使ったんでしょう。
スケート選手が夏のトレーニングで自転車に乗りますがスキー選手がトレーニングに自転車を使うなんて聞いた事有りません。
使う筋肉や使い方が全然違うんでしょう。
自転車のトレーニングにスキーはなし、ですね。
まあ運動不足で、最近立ち上がる際に「よっこらしょ!」を連発する私には自転車は関係なく有り!でした。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

考、自転車のマナー。

2013年01月24日 22時50分39秒 | チャリの話、ライドとかグッズとか。

渾身の1枚。

今日の長野は寒さも一段落でしたが、明日からはまた冬らしい天気となるみたいです。

今週の日曜日(私は敬虔なクリスチャンの為1週間は日曜日から始まると思っていますのでこの前の日曜の事です)に

一部地域を除きTBS系で13時から放送している「噂の東京マガジン」の新聞のTV欄はこんな内容でした。

「ドライブレコーダーは見た!自転車事故の実態」

TVは見ていないので判りませんが、ロードバイクか携帯を掛けながらか音楽を聴きながらの若者が槍玉に上がったのかな?

と想像するに難くないと感じました。実際、大井埠頭を信号無視で集団走行するロード乗りやヤビツ峠のクライマーが

近隣住民とトラブルになっていると言う話も耳にします。

その時間、私は何をしていたか?と申しますと、こんな所に行ってました。

長野市に西宮恵比寿神社があるんです。十日恵比寿の時に境内を走り福男を選ぶあの神社の系列らしいです。

ここの名物は御種銭(おたねせん)。昔、事業に失敗した人が恵比寿さんからお金を借り商売をしたところ、大当たりし、

翌年、借りた金額の倍を返したと云う伝説から、100円の御種銭を貰い翌年倍の200円にして返すと云う習わし。

行列が出来ていました。先頭へ行ってみると皆さん、借用書を書いてるんですね。200円払って100円の御種銭を

戴いてました。200円を返すのはMUSTではないので問題にはならないんでしょうが、金融機関ならば年利100%!

グレーゾーンを完全に越してブラック!

その後善光寺へもお参り。

善光寺では今年2度目のおみくじを引きました。カラカラとやって出てきた番号は24番。棚から24番のおみくじを取ると

「小吉」。色々読んだ後、ふと番号を見ると14番じゃないですか。間違って14番を取ったのか?誰かが14番のくじを

取った際、2枚取ってしまったので1枚を返す時に間違えて24番の棚に戻したのか?真相は判りませんが、取り敢えず

24番のくじに変えようと思い棚を見ると、見えるんです!「凶」の文字が!

今年は誰かのフォローでまあまあ良い年になるんだ!と勝手な解釈で14番のおみくじをそっと財布にしまいました。

その後昼食へ。

善光寺・表参道にある蕎麦店「あんき」。いつものように「もり蕎麦大盛」。

ココは長野オリンピックの時に表彰式会場(今は駐車場になっています)の真向かいにある蕎麦屋です。

こんな物も買いました。

御香。

カエルの御香立ては年末に京都で購入しましたが、肝心のお香がありませんでしたので本日お買い上げ。

実際に御香に立ててみました。

なんか、カエルが煙草を吹かしているみたいで笑えます。

そんな感じで日曜を過ごした翌日、新聞を見ていると東京地検が今年の1月から違法自転車の取り締まりを強化している

旨の記事が載っていました。二人乗り、携帯弄り、信号無視等は取り締まりを強化し罰金(5万円)を科す、との事。

ガンガンやって欲しいです。長野で毎日車を運転していますが、酷いマナーの自転車乗りが多い事!

ほぼ毎日遭遇するのが信号無視。その殆どが若い女性です。

よくあるパターンは、交通量が多い交差点を右折する際、右折矢印が出て右折すると横断歩道上を信号無視で

疾走してくる自転車。寒い夕刻や夜なので早く帰りたいのは判りますが・・・・。

右折可能矢印が出るって事は、歩行者用青信号が点滅後赤に変わり、自動車用の信号が黄色から赤に変わる、と云う

時間経過があります。歩行者用青信号が点滅、若しくは赤に変わった時この自転車のねーちゃんは50m位は手前に

居たと思われます。それでも交差点に突っ込んで来るなんて自殺行為。こんな奴は罰金5万円ではなく、市中引き回しの

上、長野駅前に張付けの刑に処して欲しいですわ。残念ながらこんなバカ女を轢いてしまっても、現行法上は交通弱者の

自転車ですから車の運転者が100:0の責任になるんでしょう。

いつの日か最高裁で20:80位の割合で自転車の方が責任が重くなる判例が出る事を期待しております。

まあ、自転車乗りの私も、他の人から後ろ指を刺されないような乗り方をしないといけませんね。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

駆動系の大掃除

2013年01月19日 18時15分09秒 | チャリの話、ライドとかグッズとか。
今日も寒い一日の長野市でした。
家の周りの雪掻きをやりましたが、
やり始めると他の場所も気になって来ます。
近くのゴミ収集場、年寄りが転んで怪我をされると困るので雪掻きを行い、もうキリがないのでこれにて終了。

で、次に気になったのが自転車のチェーン。

カセットスプロケットを含め、かなりの汚れ。おまけに積雪の後を走って砂を巻き上げた影響か?ジャリジャリと音が鳴ります。
年末にチェーンを含め自転車を磨き上げましたが、今回のチェーン清掃は今迄の様なチェーンクリーナーとオレンジの臭いの洗剤では不充分な程の汚れ。
思い切ってチェーンを切っちゃいましょう!
チェーンにも表と裏があります。

色々と字が書かれている側が表側ですね。それにしてもフレーム迄汚れが飛び散ってますね。

ペットボトルを半分に切った中にチェーンを入れます。

次に惜しげも無くこれでもか!って云う位ディグリーザーを吹きかけます。

これも農家の方々の御用達店、コメリで購入した格安パーツクリーナーのお陰です。
次は、ひたすらシェイク。

これを5回位繰り返したでしょうか?
次にカセットスプロケットも磨き上げます。

フレームの汚れもパーツクリーナーで拭き取り、仕上げはコレ。

WAX掛けです。車より綺麗にしてますよ。
チェーンを繋ぎます。コネクタ。

上が10速用、下が9速用。違いはよく判りません。
慎重にチェーンを繋ぎましたが、後で回してみるとプーリーでチェーンが引っ掛かります。
原因はコネクタがほんの僅か内側に出ていた為プーリーガイドに当たってました。
修正出来ましたが、ホントにびみょ~なもんですわ。
注油、トリフローV。

ワイヤー等の注油に使用している物ですが、チェーンにもOKとの事なので今回はチェーンにも使用してみました。
今迄チェーンの注油には、ワックスタイプ、ウエットタイプ、ドライタイプと色々使ってきましたが、どれも一長一短。
これはドライとウエットの中間と云う感じでしょうか?
今後、持ちや汚れの付着等をリポートしたいと思います。
どお?綺麗になったでしょ?

最後は昨日、義母から送って貰った門戸厄神さんの交通安全の御守りを装着して終了。


明日も好天の長野県。県中部に遠征して自転車で走るか?スキーに行くか?悩むところです。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今週はあっと言う間に終わってしまいました。

2013年01月18日 23時33分54秒 | チャリの話、ライドとかグッズとか。

今日の渾身の1枚。東京駅・丸の内。

今週の月曜日(成人の日)は朝から結構な雪でした。翌日から東京、横浜へ出張があったので朝から念入りに雪掻きをしてました。

朝イチで汗まみれになりながら完璧な雪掻きを行いました。しかし、降り続く雪。

TVはこんな状態。

此方で言う「かみ雪」。冬の終わりに太平洋岸を低気圧が通過する際に降る雪の事です。湿気を含んだ重い雪です。

その為にTVのアンテナに雪がへばり付き、TVは終日このような感じで視聴できない状態でした。

翌日は朝が早いのでタクシーを予約したのですが不可。始発の新幹線に乗らねばならないので、朝5時過ぎには

家を出て徒歩で駅まで向かわねばなりません。念のため夕方、もう1度雪掻きを行いました。

そして翌朝。ドアを開けると目がテン。膝近くまで雪が積もってるやん!

ズボズボッと雪にはまりながら駅まで歩きました。いつも車を運転している際に雪が積もると車道を歩く歩行者に

苛立つ事が多かったのですが、この時初めて歩行者の気持ちが判りました・・・・・反省。

横浜・馬車道。

何とか眠たくなりそうな2日間の会議をクリアして、冒頭の東京駅。

リニューアルされた後、昨年の12月の中旬にも東京への出張がありましたが、その際は年末ジャンボの

購入に忙しく東京駅・丸の内側へは行かなかったので今回が初見です。

何十枚も写真を撮りまくりました。

東北新幹線。

今年の春には東北新幹線は、この緑から赤い車体に変わるんでしたっけ?

早くも土日を迎えたのですが、月曜日の大雪がまだシッカリと残っているので自転車はムリっぽい。

ここは郷に入っては郷に従え、ウインタースポーツにでもチャレンジしましょう!

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

どんと焼き

2013年01月13日 16時12分32秒 | チャリの話、ライドとかグッズとか。

渾身の1枚。

正月休みに行った京都です。

さて、昨日の悪寒と頭痛は何だったのでしょう?悪寒はただの寒さ?部屋の温度は8℃でした。頭痛は単に酒の呑みすぎ?

今朝は体調も良く、暖かくなった午後1時頃から散歩ポタ(60km以下)へ行きました。

ただ、今日は3時から町内の「どんと焼き」がある為にそれまでに帰宅しなければなりません、自ずと行き先も限定されます。

須坂・小布施方面へ行きましょう。

〇〇おろし(颪)。

阪神地区なら六甲おろし、仙台なら泉おろしがありますが、ココは何と言う「おろし」なんでしょう?

今日は向い風がきつかったです。おまけに雪山から来た冷気なので冷たい風でした。まあ、帰りは追い風でしたが。

お、おおっ!危ない!列車と車がぶつかる?

いえ、いえ。ココは鉄満載の蕎麦屋の駐車場です。一度、この蕎麦屋に入った事がありますが、味は・・・・覚えていません。

中に鉄道模型やジオラマのギャラリーが有るそうですが、残念ながら有料なので入った事はありません。

1時間程走ったので折り返す事に。丁度折り返し地点は31アイスクリーム店。

年末から今年にかけて、例年に比べて走っている私。昨年の今頃は90kgに届きそうな勢いで体重が増加しており

風呂に入っただけで息切れがしてました。それに比べれば今年の体重は増える事は無いんですが、

減る事はなく高値安定傾向にあります。

結構自転車で走っているのに何故減らないか?一目瞭然、上の写真が全てを物語っています。

 

帰りは追い風なので45分で帰宅。服を着替え、自転車も替えて急いで「どんと焼き」へ向かいます。

しめ縄等は今朝、子供会の子供達が回収してくれました。昨年は喪中の為に年賀状以外にもしめ飾りもやらなかったので

此方のどんと焼きはどんなものか?初めての体験です。

間に合いました。

何でしょう?あの赤いミニトマトのように鈴なりになっている物は。

近付いてみましょう。

赤い物は大小様々な達磨でした。此方ではこのような風習なんですね。

点火。

年男でしょうか?何か選ばれし男性が点火しました。暫くすると上の棒の部分が倒れます。倒れる向きは計算されて

この櫓は組まれているそうです。

しめ縄や書初めの習字なんかは直ぐに燃え、松の木などの生の木がある為このような煙が上がります。

風向きのせいで住宅地方面にどんどん流れていきます。都会では絶対ムリな行事ですね。

この頃になると近所の子供達が木に針金を結び付け、針金のさきには銀紙で包んだ物(多分、餅)をくくりつけて

集まってきます。燃え残った火にかざして餅らしき物を焼くのでしょう。

まだまだ田舎の風情が残っている長野のどんと焼きでした。

 

明日の長野・北進地方の天気は雪。あさってからは1泊2日の出張です。英気を養う為にもゴロゴロした休日を送りましょう。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

長野初乗りに行くはずが・・・・・

2013年01月12日 23時27分44秒 | チャリの話、ライドとかグッズとか。
今は土曜の23時過ぎですが、何か熱っぽい。
今日の長野は、朝は流石に気温が低かったんですが、昼からは7℃位と自転車には耐えられる気温。
午前中に妻と買物を済ませ、昼飯を外食にして、妻からのポイントアップ作戦は終了。
午後から気持ち良く走りに出掛けました。
しかし・・・・

走り出して15分位、今の自転車を購入したショップの近くに七瀬と云う場所があります。ここは会社の近所ですし、ほぼ毎日車で通る走り慣れた道です。長野駅の近くの線路をくぐると30m先に5差路があります。
私は線路をくぐり5差路の信号が赤の為止まりました。しかし横の車がどうも変。出過ぎてます。交差点内迄はみ出して止まってます。
たまたま横切る車が無かった為、クラクションを鳴らされるような事や交通の邪魔になる事は無かったのですが、下がればイイのに!と思い運転手を見ましたが、前を見たままで下がる気配も無く交通の邪魔になってるという意識も無い様子でした。
横切る信号が赤に変わりました。でもまだ直進用の信号は赤のままです。5差路なのでもう一方の信号が青になる為です。
と思った瞬間です。挙動不審の赤い車が急発進!この先は緩やかに左にカーブしてますが、そのまま真っ直ぐ走って行きます。
その先に目をやると、郵便配達人がバイクから降りて郵便物を片手に商店前に立ってます。
ヤバイよ!

一瞬、郵便配達人が浮き上がったように見えました。
車はぶつかり止まってもなお、エンジン音が唸りを上げてます。
車と建物の間から郵便配達人が這い出して来ました。
急いで駆け付けると、手からはかなりの出血。ガラスで切ったんでしょうか?辺りはゴムの焼けた匂いが充満してます。
取り敢えず、119と110に電話。その時やっと車から出てきた加害者。線路をくぐった事は覚えているが、交差点で止まった事、急発進した事、建物に突っ込んだ事は何も憶えてないらしい。
そうこうしているうちに救急車が来て、その後警察が来ました。
現場検証

目撃者と云う事で現場検証に立ち会って欲しいとの事。しょうがない、付き合いましょう。
その間、郵便局の人達や、何故か警察車両とほぼ同時にやって来たTV局のカメラマン達に取材も受けてました。
現場検証では、私が自転車を止めた場所に立って指を指してる所を警察官に写真を撮られました。通行人から見たら、どう見ても私が加害者にしか思えません。
約2時間、寒空の下協力しました。で、夜になると悪寒がするし、頭が痛いし。
妻からは「何であんたは、いっちょかみなんや!」と言われるし。

しかし格好付けてる訳では無いが、私は事故を目撃して、怪我してる人を見てスルー出来るような人間ではありません。(キッパリ!)

一つ疑問がありますが、何故あんなに早くマスコミの人達は事故現場に駆け付ける事が出来たのでしょうか?まるで警察無線を聞いていたかのように。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

とうとう仕事始め

2013年01月07日 14時57分24秒 | チャリの話、ライドとかグッズとか。
昨日は車の荷室に自転車2台と一杯のお土産と楽しい思い出を満載にし、尼崎を後にし長野に向かいました。
奇跡的に京都でも名古屋でも渋滞に全く遭遇せず、またトンネル崩落事故と同じ構造の恵那山トンネルも無事に通過し、今迄の最短記録・4時間30分で家に辿り着きました。
本日は9連休も終り仕事始め。朝5時半起きは堪えます。それに寒い。関西地方は今冬は寒いと言われてますが、長野に比べれば天国だと、此方に戻って判りました。
この正月休みで車の移動距離は902㎞、列車の移動距離が370㎞、自転車では172㎞でした。う~ん。まだまだ乗り足らなかったですね。
ところで、関西地方を自転車で走って気付いた事。
1、フォールディングバイクが欲しい。

岸和田駅で自転車を組んでいた時に、視界に小さな袋から自転車を出す姿が入りました。若者が自転車を輪行袋から出してチャッ、チャッと組んで颯爽と走って行きました。時間にして1分弱。アリやね、これは。別にツーリングではなくても、自宅から駅まで自転車に乗り、阪急とか短距離だけでも電車に乗り、また駅から目的地まで自転車で行く。イイじゃないですか。
JR大阪駅

ここ迄輪行してから、大阪市内をポタするのも楽しいですよね。
2、お一人様ツーリング限界か?

一人で走っていると、どうしても自己満足になってしまいます。これ位のスピードでエエやろ!と妥協してしまいます。二人以上、それも剛脚の持ち主だと、今迄の自身の貧脚に気付かされます。今年は、自転車ショップ開催のツーリングでもいいので集団走行会に参加したいと感じました。

まあ、長野のこの寒さ。暫くは冬眠です。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

日生、カキオコお一人様ツアー。

2013年01月04日 14時30分40秒 | チャリの話、ライドとかグッズとか。
最近は便利になりました。スマホから赤穂駅の新快速・野洲行きの発車前の車内で書き込みです。
今日はお題の如く、日生へカキオコを食しに行って来ました。
本日は夕方から飲み会がある為、5時頃には戻りたいので急ぎの旅です。
出発はいつもの甲子園口。

しかし、今日は寒い。関西に戻って7日目ですが、一番寒いかも。
この影響で滋賀県内は大雪だそうで、滋賀県が始発の新快速は30分以上の遅れだそうです。
芦屋で新快速に乗り換え予定でしたが新快速が来ないので、行ける所まで快速で移動。

明石でやっと新快速に乗れましたが姫路で切り離しである事を知らず次の駅で移動の為走る、走る。

播州赤穂で乗り換え。

日生着。

列車の遅れで予定より約1時間遅くの到着。早速、お好み焼き屋を探します。
と云っても、所々にお好み焼き屋があり何処に行けばイイのかわかりません。
ネット上位の店は・・・

こんな感じで何処も行列。
並ぶ事が大嫌いな私。何処で食べてもそれ程変わらないやろ~!すいてる店に入りました。

中に入るとカウンターが4席とテーブル席が2席という超狭い店。
おばちゃんが二人で豪快に焼いてました。
メニューはシンプル。並、特盛、スペシャルの3種。迷わず特盛を注文。
暫し待っていると出てきました。

ワイルドなお好み。表面はソースが焦げてましたが、其れは其れで美味い。
牡蠣はプリプリの大粒が20個入っていたでしょうか?表面の牡蠣はよく焼かれており中の牡蠣はレア状態。一枚で二度美味しい。
店を出てサイコンを見ると何と本日の走行距離は僅か5㎞弱。このまま帰ると、只自転車を担いだだけのグルメツアーになってしまいます。
私も自転車乗りの端くれ。ここは根性を見せましょう!
姫路方面へ漕ぎ出します。
おお!海が!!

しかし、雪が舞ってます。
暫く行くと海とはお別れ。今年2度目の山越え。と云っても小さな峠です。
一つ目の峠を超えると県境。

もう一つの峠を越すとこんな看板が・・・。

まっすぐ行くと約10㎞で相生。約40㎞で姫路。何の躊躇もなく右折しました。
赤穂市街に入りまだ列車出発には充分に時間があるので寄り道を。

おっと!写真を撮り忘れてました。
大石神社へ行きました。私の近い知り合いが大石内蔵助に近い人物の遠い遠い傍系の末裔。(ややこし!)
これは参拝しなければいけません。
そう云えば今年はまだ初詣をしてませんでした。おみくじも引きましょう。
そうこうしていると時間です。播州赤穂駅に向かいます。

そして、冒頭の発車待ち。

大石神社のおみくじに付いていた七福神の一人。名前は・・・?

因みにおみくじは・・・。う~ん。今年も頑張れよ!って事なのでしょう。

丁度、乗り換えの芦屋駅に着きました。
では。










コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

新年早々、歯がヤバイ!

2013年01月03日 16時38分31秒 | チャリの話、ライドとかグッズとか。
本日は昨日のクールダウンを兼ねて、ウエムラサイクルパーツ梅田店へ初売りを覗きに行きました。
国道2号線をひたすら東へ。
今日は想定通り西風の季節風が吹いていたので温度表示は4℃と寒かったんですが追い風で楽でした。
追い風のお陰でドアtoドアで43分。公共交通機関を利用するより早かったですね。
大阪梅田。

購入したのは妻のグローブ。

ウエパー梅田店では、今日から5日迄三千円以上お買い上げの方は福引が引けます。
出てくる玉の色に依り1~30%まで割り引いてくれます。
私が引くと・・・カラ~ン、カラ~ンと鐘の音が。
黄色の玉でした。

5%引きでした。他にもウエアの購入も考えましたが、これには本人の好みも有るのでしょうから今日はこれだけにしときました。
帰りは逆風。淀川も寒々としています。

淀川も以前に比べたら随分と綺麗になりましたね。夜走ると「滲む街の灯を~」と云う歌が似合いそうな景色です。

昼過ぎに家に帰り昼飯を食べていると、何だか歯の具合がおかしい。(歯と云っても義歯ですが)
私の前歯は、前の4本の歯が無いので両サイドの2本づつで支えてブリッジングしています。
どうもセメントでくっつけていたのが外れた様子。餅の食い過ぎか?
尼崎市の急患歯科診療所へ行って来ました。

仮処置でしたが結構なお値段でした。
しかし、奥にある建物は何処かで見たような。尼崎に帰って来た際に高校の友人達と飲みに行きますが、二次会でよく行くカラオケ店でした。

今年は歯でも悩まされそうな一年の予感がします。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする