チャリ乗り文造の備忘録

~釣りとロードとベガルタと~

GW4日目、大阪・梅田をぷーらぷら。

2013年04月30日 17時41分15秒 | チャリの話、ライドとかグッズとか。
「イワンのばか」ならぬ「イノセのばか」
「イワンのばか」は本当は実直な青年ですが、猪瀬都知事は本当の馬鹿。
柔道界の暴力行為との合わせ技一本で夏季オリンピックの東京招致は無くなったかな?
東京オリンピック誘致反対派にとっては、願ったり叶ったりの発言だった事でしょう。
オリンピック誘致とは関係なくとも、イスラム全体を馬鹿にする発言でしたが。
私は、大阪万博、冬季長野オリンピック、日韓ワールドカップを眼の前で経験、体感しましたが、夏季オリンピックはまだ有りません。
前の東京オリンピックは3歳。TVも含め当然記憶は有りません。
ですから、ニッポン・東北の復興と云う意味も有りますが、個人的にも是非見たいと云うのが本音。

そんな事は置いといて、大型連休4日目は大阪・梅田をブラついてました。
まず向かったのは、先日オープンしたグランフロント大阪。

ブログのネタ仕込みの為に行って来ました。ヨドバシカメラの隣にあるんですね。
連絡路を歩くと到着です。

取り敢えず上ってみました。

オープン4日間で140万人が来たそうで、混雑を覚悟してましたが、全く混んでなかったです。
しかし、ココに再度来て買い物をするか?と言われればNOでしょう。
なんか、何処もこんな商業ビルばかりですね。
東京のヒカリエやKITTE等もそうですが、大きな箱を建てて、テナントを入れて行くと云う手法。
もっとインテリジェンスがあってもイイんじゃないでしょうか?
まあ、オープン4日目で行ってる私が言っても説得力はありませんが。

光の影

最新のビル群には似つかわしくない赤錆びた建物。この辺りは昔、貨物ヤードだったんですね。

その後、自転車界のパラダイス・ウエパーへ。ホイール購入の為の下調べ。当然購入はしませんでした。
買ったのはボトルホルダー2個。

サドル後ろにツール缶を装着してますが、良く割れる。これで3個目。
軽さ優先でプラ製にしてましたが、もう我慢出来ません。金属製にしました。
梅チカ、東通り商店街をぶらついて帰宅。
今日の収穫は昼食に立ち寄ったココ。

お初天神の「本とん平焼」何年振りかな?
当時は、おばあちゃんが一人で焼いてましたが、食べる時に箸を頼んだら怒られました。これはヘラで食べるもんや!と。
今日は若い?お姉さんでしたが(当然と言えば当然で、30年近く前に行ったのが最後なので、今でも焼いてたら化けもんですわ)箸は要りますかと聞かれました。当然、断りヘラで食しました。
真昼間からビールを呑み、とん平焼を喰らい、中々充実した休日でした。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

GW3日目、過去を反省する編。

2013年04月30日 08時21分15秒 | チャリの話、ライドとかグッズとか。

おはようございます。本日は4月30日。

なんか骨折箇所が痛む朝です。 理学療法士からは自転車に乗る事にはお墨付きを貰いましたし、日時生活は普段通りで良いらしいです。しかし、一つだけやってはいけない事が有ると言われました。それは手をつく事。 仙台に行った際に海迄走りましたが、結構道路のガタガタを拾いましたが、それが響いたのでしょうか? それともサッカー観戦時、赤嶺選手のゴールで、余りの興奮で我を忘れて、周りの人達とかなり強めのハイタッチを交わしたからでしょうか? 今日は雨だし、少しおとなしめで過ごしましょう。

ところで、どうなんでしょう?今年の大型連休は暦上では前半3日、後半4日の休みですが、皆様の休み具合は。

友人でも10連休の人もいれば暦通りの人もいます。

まあ、私は10連休を堪能して?います。昨日は京都で自転車もなく、サッカーもない休日でした。

京都。

八坂神社。

からの清水寺参道。

清水さん、到着。

清水寺に行くのはちょっと躊躇しました。関西に戻った際には必ずと言っていい程京都に寄りますが、

京都と云えば国際的にも通用する観光地。外国人、特に中国人が多いのですが、中国と言えばH7N9。

そう!新型インフルエンザ。

今回も外国からの観光客が多かったのですが、ちょっと異変。

殆どが欧米人でした。神戸に観光船でも来ているのでしょうか?

新緑が眩しい。

春まだ浅い信濃路(ん?どっかで聞いたフレーズ)から初夏のような関西。長野と京都は距離にして400㎞弱、直線距離ならもっと短いかな?

でもこの気候の違いには驚きでした。

 

私はblogを始めてもう2年近くになりますが、結構無責任に書き捨ててます。大型連休で時間も有りますし、ちょっと過去の反省してみました。

1番気になるのは私のこの体型、体重と腹囲。昨年の人間ドッグの結果を受け会社からメタボ改善を求められ、メタボ改善プログラムがスタートしてました。

そのときのblogはこちら。その中でこんな事を書いてました。ゴールデンウイーク頃には無敵のヒルクライマーになっている!と。

しかし鏡の中の私の体型。なんなんだ!このていたらく振りは!!体重は当時と比べほぼ同じ。最近スーツを作りましたがウエストも変化なし。

更に体重が70kg代になっていたらご褒美に新たな軽量ホイールを買ってあげよう!なんて事も書いてました。

体重も減ってないのにホイールだけは購入しようと目論んでいるダメダメな私。

あかーーーん!!

真剣に痩せる事を考えましょう。歩きましょう。漕ぎましょう。

 

さて、今日は大阪に新しくできた「グランフロント大阪」にで行ってきましょう。

そして歩いてウエパーに行って新しいホイールの品定めをして来ましょう??

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

GW2日目、ベガルタvs鳥栖参戦・・・と、その前に巡礼。

2013年04月29日 11時01分54秒 | チャリの話、ライドとかグッズとか。

おはようございます。京都からの更新です。しっかし暑い。まだ春の長野から冬の様な東北経由で初夏の関西です。

昨日はJ1ベガルタ仙台はホームに鳥栖を迎えた一戦。

私は鳥栖には思い入れがあります。それもマイナスの・・・・。

私は佐賀県鳥栖市の隣県、福岡県の生まれ。また以前の本籍は隣市の久留米市でした。また大学の4年間を佐賀で過ごしましたし、

社会人となっても4年間佐賀県で仕事をしていました。第2、第3の故郷と言っても過言ではない佐賀県ですが、サガン鳥栖はねー。

理由は様々、鳥栖のエースと言われる豊田の我々ベガサポへの挑発であったり、鳥栖のサポ集団の1つ、ノルドに殴り込まれた事件、

昔の監督の松本育夫がベガルタ前々々・・監督の都並を小バカにした発言があったりと、良いイメージのないチームです。

と、その前に以前から、どうしても訪ねたかった場所があり自転車で行ってきました。

 

宮城県七ヶ浜町。ここは名前の通り松ケ浜、菖蒲田浜、花渕浜、吉田浜など七つの浜が有ります。

仙台在住時は上記の4つの浜によく、それもかなりの頻度で釣りに訪れていました。

松ケ浜はフカセで黒鯛、菖蒲田浜は沖の防波堤に渡船での黒鯛釣り。吉田浜では投げ釣りで年中カレイが釣れていましたし、

夏の夜釣りではアナゴやイシモチなんかもバンバン釣れていました。

もう7年以上前になるので、道も随分変わっていて迷いました。

新幹線基地とJR東北本線と仙石線。ここに来るまで随分楽に来る事が出来ました。チョット廻すと軽く30㎞以上出せます。

骨折以来全くと言っていい位自転車に乗れていないのに何故?理由すぐには判りました。仙台が平野とは云え海に向かってるので

軽い下りです。また、輪をかけて追い風が吹いています。

帰りは当然この逆。上りの向い風は想像に難くないです。否、想像以上でした。時間が経つにつれ風がどんどん強まってきました。

必死のパッチで漕いでも20㎞/hは出ませんでしたし、ちょっと漕ぐのを休もうもんなら、まるでブレーキを掛けた如く自転車は止まってしまいました。

 

七ヶ浜の入り口。

津波が押し寄せた際の高さ表示のが有りました。岩手県宮古市なんかに比べたら低いんでしょうが、それでもこの高さの津波の

エネルギーは恐ろしいくらいで、家々は破壊されましたね。

左へ道なりに行くと吉田浜方面ですが、今回は最も思い入れの強い菖蒲田浜へ向かうために右折します。

チョットの小山を抜けると・・・・・

海と漁港が広がるはずですがこの風景。想像はしていましたが、2年以上経っても復旧はまだ先の話です。

工事中につき立ち入り禁止となっていました。右端に見える小さい島は萱島と言って仙台湾では一番最初に黒鯛が寄り付く島だと言われています。

左端には、いつも利用していた渡船・山崎の小屋とライフジャケット等の置き場になっていたバスがあったんですが当然、無くなっています。

沖に薄っすら見える防波堤。左に見えるのは北防波堤、中央に見える長い防波堤は沖防波堤。どちらも黒鯛シーズンには数m間隔で釣り人が

並んでいるような場所でした。現在は立ち入り禁止になっており、津波で壊れた波消しブロックを積み直し、防波堤のかさ上げ工事を行っている

そうです。

この写真を撮っている場所から振り返ってみると・・・・・

商店や民家が立ち並んでいました。根こそぎですね。涙・・・・・。

合掌しこの場所を離れました。

そして強風にめげずユアスタに戻ってきました。

今日の対戦相手は冒頭でも触れましたが憎っくきサガン鳥栖。

私の中では決して負けられない相手。

結果は1-1のドロー。豊田に決められなかったのが唯一の救いでしょうか?

前半にセットプレーからの失点。いつもながら立ち上がりはエンジン掛らないベガルタでした。

後半に監督の喝があったのか判りませんが、ボランチの富田選手に変えてFW登録の武藤選手が入ってからイケイケの仙台となりました。

武藤選手ドリブルのからのシュートは惜しくもバー。しかし、そこに詰めていた赤嶺選手のゴーーール。

その後はベガルタも鳥栖も得点のチャンスはあったんですが、守備を褒めるのか?決定力不足を嘆くのか?結局、このまま試合終了。

特に後半1-1から鳥栖の攻撃。鳥栖選手シュートのをGK林選手が弾いたところに詰めていた高橋。ドフリーを思いっきり外してくれました。

鳥栖から完全移籍で仙台に来た選手ですが、性格的な物なのか?スタメンを奪えず、昨季は鳥栖にレンタル移籍で今年から完全移籍で

鳥栖に復帰した選手。

長野県須坂市出身なので陰ながら応援していましたがね。

高橋の恩返し、だったのでしょうか?

試合終了後スタジアムを後にするサポ。

今日の入場者は14000人ほど。

早く日常に戻り、スタジアムも19000人強が入る様になる事を強く望んだ1日でした。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

GW1日目、花々に囲まれた1日

2013年04月28日 06時03分12秒 | チャリの話、ライドとかグッズとか。

おはようございます。最近の私のネット環境は著しく進歩し、一般の方々に追いついた感があります。

今までの私のblogの書き込みは、自宅での化石の様なデスクトップPCのみでした。旧PCは動作が非常に遅くblogの更新も

ままならなかったですね。(実はネタ不足と云う噂もありますが)

その後スマホでの更新も可能になりました。

そして、今! スマホをwifi代わりにして、旅先でノートPCからの更新が可能になりました。

 

で、今朝の旅先からの更新です。私も大型連休、俗に言うゴールデンウイークに突入しました。

GW第1日目は長野から庄内・鶴岡、酒田を経て仙台に入りました。

4月は自治会のごみ集積場の掃除当番と云う大役を仰せつかっておりましたが、それも27日で終わり。

滞りなく最終日の掃除を終えて出発です。

長野・北信地方は桜は終わりましたが、果実の花、例えばリンゴや桃の花が満開です。

小布施町・千曲川沿いです。

明日から花祭りがあるらしいですね。

おお!カメラ女子?

にしては、少々歳が行き過ぎてました。

その後、新潟経由で酒田・鶴岡へ。

正確には4月28日なんですが、その日は結婚記念日。もう28回目ですね。ちょうど、阪神タイガースが優勝した

1985年のGWに結婚しました。世間ではスイート10やら流行ってますが、私には無関係。銀婚式さえもスルーしてしまいましたが、

まあ、感謝の気持ちを込めて毎年、外食をする程度です。

んで、鶴岡では中々予約が取れないと言われている「アルケッチャーノ」へ。

昨日、青森では桜の開花宣言がありましたが、庄内地方は今が桜の満開時期でした。

鶴岡城址公園の桜まつり。

私が住んでいた頃は4月中旬が桜の満開でしたから今年は遅いんですね。当日も最高気温は10度、夜になると4度くらいでしたから。

その後仙台へ移動し、28回目の結婚記念日の熱い夜を迎えるのであり・・・・・・・・・・

 

NO!!!!!!妻が原因不明の腹痛!車内で漏らす寸前まで行き、仙台までの移動ではコンビニ毎にトイレを借りる始末。

臭い思い出作りにならず一安心のGW初日でした。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

自転車の為の車の改造計画

2013年04月24日 12時39分52秒 | チャリの話、ライドとかグッズとか。
もうすぐゴールデンウイーク。私はGWの為にリハビリに勤しんでいます。
骨折した左手ですが、痛みと恐怖の為中々使えず、右手で何事もやる様になってしまいました。
結果、左腕は鉛筆の様に細く筋肉が削げ落ち、その為左手を少々使うと筋肉痛や肩凝り、右手を使うと肩凝り。
もう肩から首の辺りはガチガチですわ。
私が通う病院の理学療法士は、若い方から高齢者、男性も女性もいます。私の担当は若い男性です。
先日、チョット早めに病院に着いたので待合室で皆さんのリハビリ振りを見ていると、40代と思われる男性が足の骨折後のリハを行ってました。その担当の理学療法士は若い女性!イイな~。
オマケに、リハビリの内容は患者が畳の上に仰向けに寝転がり、その横に理学療法士が座り優しく足をさすると云うもの。羨ましい限りのプレーですよ!

ところで、今週いっぱいは仕事ですが気分は既にバカンスモード。今朝は早起きして、愛車のデリカD5に、早くも自転車を積み込みました。今回は2台の自転車を積み込みましたが、更に1週間分の着替え等を入れたバッグや土産物を積み込みと、多分荷室はイッパイイッパイになるんでしょう。
今回の休暇では、少なくとも1回は車中泊が入ります。デリカD5はシートがフルフラットにならないし、自転車や荷物で3rdシートは使えないので窮屈な車中泊となるのでしょう。

そこで、今回の休暇には間に合いませんがこんな物を見積って貰いました。

ヒッチカーゴ。
汎用品、例えばTHULE(スーリー)なんかでも販売してます。

ヒッチメンバーにアタッチメント使用でこんな付け方も有ります。


車検の問題、高速走行時の耐用性の問題、車中泊時の盗難の問題など不安な点もかなり有ります。

一泊以上の長距離自転車ツアーでは、全行程自走と云う漢(おとこ)もいるでしょうが、帰りの電車内でのお疲れさんの一杯(駅からは自転車に乗らない場合ですが・・・)を考えると、輪行が多いんでしょう。
しかし、時間の有効な使い方を考慮するとトランポ・車中泊・自転車ライドはアリかな?と思います。

様々な問題点が解決できたなら、直ぐにでもヒッチカーゴを発注しようと思ってます。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

保険金太り?工具マニアになってきた。

2013年04月23日 14時28分22秒 | チャリの話、ライドとかグッズとか。
最近の長野・北信地方は桜の花は残っており、更に林檎の花が満開です。
長野のゴールデンウイークは花々が咲き誇るんでしょう。
私の骨折した左手のリハビリもゴールデンウイークに向けてピークです。
随分と腕を回せる様になりました。例えば、以前ブログにも書いた、どうしても出来なかった左手でフリスクを食べる行為。今は楽勝です。
左手が良くなるに反比例して悪くなるのが先日抜けた歯。
明日、歯医者に行きますが、多分あと2本は抜歯しなければならないでしょう。
抜糸したと思ったら抜歯。
これだけ病医院に罹ると経済的にも痛いんですが、今の会社にはラッキーなシステムが有ります。
一ヶ月に25,000円以上健康保険を使うと、それ以上の金額は還付されます。
ですから、4月に行った手術は約88,000円掛かりましたが、63,000円は戻ってくる勘定。残念ながら、今回の骨折で掛かった費用の内、3月の費用は12,000円程でしたが、それは対象外。
それと、先日提出した生命保険申請書。2社掛けていたので保険金も入って来るんでしょう。
そうすると、ムムム!保険金で余剰が出る?保険金太り??

ところで、昨日こんな工具を買いました。

カセットスプロケット外しとロックリング回し。
自転車乗りの方々は、前回購入したトルクレンチや今回のこれら工具等基本的な工具は、持ってる事は必須なんでしょうか?
以前は、ポジション出しでさえ自転車ショップにお任せでしたが、私もやっと自身で自転車弄りをやる事に目覚めました。
ただ今回、練習がてらスプロケを外してみましたが、まだ左手が完治していないのか?力が入らずムリでした。

なのに何故?今回急いでこの工具を購入したんでしょう?
上手く行けば、このゴールデンウイーク中に保険金の余剰金でホイール購入?と云う皮算用。

決して保険金詐欺では有りませんよ。(キッパリ!)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

あれから1か月・・・よりも何なんだ!この雪は!!

2013年04月21日 15時38分41秒 | チャリの話、ライドとかグッズとか。

昨日のベガルタ仙台は、見事なまでに川崎に敗れました。完敗と云うより惨殺。

勿論私はスカパー観戦でしたが、2年前のGW前は、震災後のJリーグ再開試合であり、

その時のベガルタの対戦相手は昨日と同じ川崎フロンターレ、試合会場も同じ等々力球技場。

また天候さえも2年前と同じ雨。

最初に1点先制されたところまでは同じでしたが、、その後の試合内容、結果は全くの別物でした。

長野から川崎までは、高速を使えば3時間もあれば行けちゃう距離なのですが今回は不参戦。

理由は本日、春と秋の町内会の恒例行事であるドブさらい日であるからです。

しかし、今日の長野市の天候は雪!

薄っすら積雪、気温は2℃。高齢者の多いこの町内会。こんな中、掃除をしようものなら死人が出ますよ!

って事で、てっきり中止だと思ってましたが、実は私の家の前が集合場所。朝8時の集合時間5分前からゾロゾロと

集まる人々。すっかり忘れてました。年寄ほどイベント好きだって事を!

私は骨折後の手術を受けた身。先週の町内会の役員引き継ぎ時にそれとなく骨折を匂わせた言動を取っていたので

少々仕事をやらなくても文句は出ないでしょう。

そんなこんなで、殆ど戦力にならないで約1時間の恒例行事は終了となりました。ただただ寒い今日の朝でした。

 

そうなんだ!今日で骨折して1か月経過したんですね。

今はこんな状態です。

随分と綺麗な傷口となりました。相変わらず腕は腫れており、腕時計は出来ない状態ですが。

この綺麗な傷口ですが、1か所だけ気になるカサブタが残っておりました。

昨日の風呂上がりに、ちょっと跡が残るかもしれませんが剥いちゃいましょう!って事でそのかさぶたを引っ張りました。

あれ?痛いけど取れない。もうちょっと引っ張ってみましょう。あれあれ??どんどんカサブタが伸びてきてます。

よくよく見るとカサブタではなく傷口を縫合した糸でした。えっ!!これってヤバイ事?取り敢えず引っ張るのは止め、出ている糸はハサミでカット。

そう言えば抜糸の際には、表に出ている糸の部分だけを除去して皮膚の中の糸は引っ張り出してませんでしたね。

 

私が1度手術経験があります。手術をしたのは19歳、今から32年以上前の大学1年生の夏、盲腸でした。それはそれで恥ずかしい経験を

したのですが、今回は割愛致します。その時の糸は、現在のような溶ける糸ではなかったので、全抜きでしたので痛かった記憶があります。

今は違うんですね。

 

今日は思いがけない季節外れの雪の為、長野オリンピック記念マラソンの応援にも行けませんでした。公務員ランナー川内選手も

走る(結果は優勝でした)大会なので写真でも撮れば結構なblogネタにもなったんでしょう。

結局、GWに向けての自転車のポジッション調節をちょこっとやっただけの休日で終わってしまいました。

今週からは10連休のGW。4月27日の最後のゴミ捨て場の掃除当番を終えると、山形県鶴岡、宮城県仙台、京都を経ての帰省。

何とか自転車完全復活を目論んでいます(現実的には50%程度の復活でしょうね・・・・・リハビリ担当理学療養士談)。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

断捨離?

2013年04月18日 11時40分54秒 | チャリの話、ライドとかグッズとか。
前回も書きましたが、赤の他人様には全く関係のない、今週の私のバースデーウィーク。
私へのプレゼント?にしては安すぎますか?自転車用マルチツールを購入。
アーレンキー7種と➕➖ドライバー、使い方の解らないギザギザドライバー、ニップル廻しとチェーンカッター。外箱には15in1と書いてますが、あと3つは何でしょうか?
従来はマルチツールとチェーンカッターをツール缶に入れてました。

他にもCO2インフレーター、空気圧ケージやらを入れているとツール缶はパンパン。
2つを1つに。んでもってコレを購入。二千円でお釣りが来るんですからお買い得でしょう。
購入店は最近、展示している工具類を見てるだけで楽しくなる、パラダイス・ASTRO PRODUCTS。
でも、ライド時にコレのお世話になるのは避けたいですが・・・・・。

今日は、朝イチでリハビリに行って来ました。傷口はかなり硬く、固まってしまってますが、この4日間で手首の可動域は随分と広がって来ました。
ゴールデンウイークに向けてモチベーションが上がってるので、リハビリにも力が入った成果でしょうか?

今週の日曜日からボチボチ自転車に乗ってますが、SPD-SL使用での転倒する恐怖感は消えません。SPDだろうがSPD-SLだろうが足を固定する事には変わらないんですが、気分的なものなんでしょう。
ピナレロのペダルをSPDに変えてみました。

暫くはこれで走りましょう。

現在、私の家には4台の自転車が所狭しと並んでいます。

私のピナレロと妻のコルナゴ。コルナゴは置いといて、ピナレロは私が頻繁に使用してる機材です。

コレはピナレロに乗り換え前のビアンキ。正式にはロードではなくシクロクロスバイク。
ピナレロ購入後も冬のトレーニングやシクロクロスに挑戦!と思い、残しておいたバイクです。
が、このバイクに乗ったのはこの1年半で数回。ピナレロにしか乗らなくなってしまいました。

あと1台はこのマウンテンバイク。もう10年位前の購入です。最近は妻の買い物用になっています。私の身長は180cm。私には若干小さ目のバイクでした。しかし、妻の身長は153cm。身体に合ってません。
断捨離!そんな訳でビアンキとマウンテンを処分しようか?と考えています。正式には断捨離ではないんですがね。1増2減。
2台を処分して妻用にフォールディングバイクを買おうかと。コレに籠でも付けたら妻の買い物用になりますしね。
たまに?私が借りれば、お手軽輪行で行動範囲も大幅に拡がると思うんですげと。
どうせ私用の自転車になるんだろうと妻が納得してくれません。
流石に付き合いの永い妻!私の目論見はお見通しのようで。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

トルクレンチのその後・・・より私の歯がヤバイです!

2013年04月16日 11時38分18秒 | チャリの話、ライドとかグッズとか。
今週は、私のバースデーウィーク。
だから何なんだって事でしょう。
私は52歳を迎えます。毎年、死に近付いてる訳ですね。
今はアラフィフですがそのうちアラカンとなるんですね。
アラカンと言っても嵐寛寿郎じゃないですよ。
歳は取りたく無いもんでハメマラは劣化して来てます。
眼は相変わらずの老眼ですし、アチラの方もココ数年はサッパリですね。
で、昨日は歯で事件が有りました。
私の前歯は門歯が上下共に4本が欠損して、左右の犬歯等2本づつ計4本で支えてブリッジしています。
今年の正月に下のブリッジの一部、右2本のセメントが取れました。休日診療所でかなりの金額を支払い応急処置をして貰いましたが、直ぐに外れそのままにしてました。
根本的な治療が出来なかったのは、残りのブリッジを支えている左2本の歯は既にかなりグラついてるからです。
その歯が昨日何の前触れも無くスポッと抜けました。痛みも出血もなく、です。
写真を載せるのは憚られるので載せませんが、本当にスポッと云う感じです。
また、あの辛い歯科医院通いを想像するだけでゾッとしますね。おまけに現在は骨折でリハビリ中だし。
そのリハビリですが、昨日逝って?行って来ました。
それ程ハードなリハでは有りませんでしたが、痛い事には変わりません。手首が前後左右どこにも曲がりませんから。
リハ時に握力を測りました。50~54歳の平均値は約50キロだそうです。私の右手は60キロ弱。うんうん、納得。しかし、愕然としたのは左手の値。辛うじて20キロに届きました。70歳代の女性よりも弱い!

ところで、先日購入したトルクレンチ。

この様に取説はイングリッシュオンリー。習うより慣れろ。

下部の握り手部分を押し回し、時計方向に回すとトルクの値が上がり、反時計回りに回すとトルクが緩みます。
判った事は、ネジを緩める時には使わない、使用後は一番緩い状態で保管。それと衝撃に弱く落下させない事。注意点はこれ位でしょうか?
実際にやってみると、コレが中々面白い。規定トルクに達すると、レンチがカックンとなります。
全ての自転車のトルクが規定されてるネジというネジを締め直しました。
このレンチのトルク表示窓は貧弱で、石油ストーブの残りの灯油を見る窓レベルの拙さです。
高級品はデジタル表示で小数点第2位まで測定出来ますが、小数点1位迄の精度はカーボンとは云え要求はされていないと思います。
大雑把な性格の私には、取り敢えず日頃のメンテナンスには充分なレベルに有ると思います。
暫くはコレで遊べますな。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

日常に戻る為に・・・・・3

2013年04月14日 16時42分11秒 | チャリの話、ライドとかグッズとか。

昨日はベガルタ仙台、ホームにFC東京を迎えての一線。内容はともかく。結果は出しました。

私は長野でスカパー観戦。前半はFC東京のポゼッション。7:3位でボールを持たれていたでしょうか。

相手の決定力不足と云うか決定力なし!に助けられました。ゴール前迄のパスによるボール運びは見事でした。

ただ、前半の早い時間から飛ばしていたので、後半まで持たない、後半はかなり運動量が落ちる事は想像に難くなかったですね。

予想通り後半も早い時間から寄せの甘さが目立ち始め、この試合からリーグ戦に怪我から復帰した角田選手のミドルが決まり先制。

その13分後にはウィルソン選手の個人技によるゴールで2-0。トーキョーは平山の投入で中盤省略の縦ポンサッカー。

3点目を取り快勝で終わるシナリオでへベルチ選手を投入。しかし、これが裏目。守備をしない余りにも重い動きで、投入3分後に失点。

堪らずへベルチ選手を投入10分くらいで引っ込めちゃいました。その後は危ないシーンもありましたが、

何とか2-1で試合を終わらせる事が出来ました。

へベルチ選手のメンタルが心配ですね。

まあ、そんなこんなで明るい朝を迎えた今日。桜を愛でにサイクリングを致しましょう。

まだビンディングはSPD-SLには若干の恐怖感があるので、SPDのビアンキで行く事に。保護者のコルナゴ付きです。

昨日、ピナレロの状態を見る為に近所を数十m走りましたが、本格的に自転車に乗るのは事故以来ですので24日振りです。

リハビリを兼ねてなのでポタ以下のスピードと距離です。目指すは松代城址。

ここに来る途中、至る所に佐久間象山の「のぼり」が立ってましたが、何故今頃佐久間象山?今の大河ドラマの影響としか考えられません。

天守閣跡に上がってみました。

遠くに北アルプスが望めます。歴代の藩主や、かの佐久間象山もこの景色を愛でていたのでしょうか。

桜はほぼ満開。

すんげー機材を持ったカメラ女子が数名いました。

気が付くと

辺りにミツバチがしきりに蜜を集めていました。ここ長野・北信は蜂蜜が特産で売られており、サクラ、リンゴの蜂蜜が多いですね。

ソバの蜂蜜も有りますが、あれは止めといた方が無難ですよ。

今日は距離にして20㎞程度のライドでした。しかし、事故以来自転車だけでなく運動自体を全くやっていなかった為早くも筋肉痛。

また、左腕はほとんど使っていなかったので、鉛筆のような細さになっており、左腕も半端ない筋肉痛。

最初のうちはドロップハンドルのフラット部分は痛みで長時間握れませんでしたが、それに耐えて握り続けると、昨日のblogに書いていた

フリスクを口に放り込めない状態が改善しました。

これを続けていくと完全復活は予想以上に早くなるかもしれません。一応の目標としてゴールデンウイーク中に淡イチか琵琶イチを

出来るまでに回復したいですね。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする