チャリ乗り文造の備忘録

~釣りとロードとベガルタと~

歳のせいか?着(付)けないより着(付)けた方が安心でしょ、って話。

2016年03月27日 13時58分19秒 | チャリの話、ライドとかグッズとか。
今日の長野は暖かいを越して暑かった。
最高気温は14度でしたが、チャリに乗り上っているとそれ以上なんですが、下りは寒い。
ウエアの選択には難儀する季節ですね。

長野市街地から若槻大通りを通り飯綱方面へ。

長野市街地を臨む。
数週間後には、このリンゴ畑は施肥され、消毒されるんでしょう。
そうすると、肥料やら農薬やらでこの辺りを走ると大変になります。

左手は黒姫山スキー場、右手は妙高高原スキー場。

未だ未だ山々は積雪が有ります。
おとといも、この辺りは十数センチの積雪があったそうです。

この後は北信五岳道路を通り帰宅。

1年前に開通した北陸新幹線。

最近、チャリで走ってるとヒヤリハットの場面が多いんですよね。
歳のせいで耳が遠くなったから?hybrid車が多くなったから?ふと気が付くと真後ろに車がピッタリとへばり付いている。
アレ、付けましょう。

バックミラー、別名スパイミラー。
本来はバーエンドへのねじ込み式が欲しかったんですが、在庫無しの為このタイプの物をを購入。


本来ならこの様に取り付けたかったんですが・・・・・

エンドキャップ等が邪魔して上手く映らない。
で、この様に取り付け。

外側に取り付けるのが普通でしょうが、ハンドルより更に外側に取り付けると、どっかに接触すると怖いので内側に取り付けました。

着けないより着けた方が何かと安心でしょう、って云う話でした。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

新たなテールライトを試しに買ってみた。

2016年03月24日 19時54分32秒 | チャリの話、ライドとかグッズとか。
今日の朝刊に3月26日改正の、長野駅発着の時刻表が入ってました。
全国的なニュースは北海道新幹線の開通でしょう。
長野では大きな変更は有りません。
でも、私的にはコレ!

長野を14:04に発車する”L特急・しなの”。
行き先は他の列車と共に名古屋になってます。
今迄は・・・・・

行き先は「阪」
そう!唯一長野と大阪を直通で結ぶ特急列車でした。
それが、今回で無くなります。
皆んな、新幹線使えよ!って事でしょう。
約5時間の旅ですが、乗り換え無しは便利です。
私も一度だけですが乗りました。


さて、今日はチャリ用テールライトを購入。
今迄は猫目のを使用してました。

コレね、製品によってバラツキが有ります。
上の方に見えるボッチ。
枠を押してスイッチオン。
の筈が、ボッチが始めからズレてて上手く点かない。
トンネル手前で降りて悪戦苦闘します。
同じ色違いをもう一つ持ってますが、ソレはボッチがガバガバ。
トランポした時なんか、知らずにボッチが押されてて気が付いたら電池が終わってた!なんて事数知れず。

買いたい物の条件。
・USB充電:電池交換が面倒くさい。
・自動点灯:消し忘れた事、多数。
・めっちゃ明るい:明るいに越した事はない。
・ゴムで取り付け:カーボンフレームなので。
これ位かな?そんなに厳しくない条件でしょ!?

色々と物色してコレに決めました。
Xeccon。

聞いた事ないし。

USB充電。


私のチャリは輪行袋をシートポストにひっ付けるのでテールライトはシートチューブとシートステーの結合部に装着しています。
なので、角度が問題。

コレは角度の自由度が高いです。
また、車体と接する部分はゴムなので、カーボンを傷める事はないでしょう。

明るさは?

多分、明るいと思います。
また、オートオフもあり消し忘れが無く便利です。

ライトパターンはLOW・HIGH・フラッシュ1・フラッシュ2・デイライトの5種類。
ちょっと多すぎ?
特にデイライト。
昼間にスイッチオン状態でデイライトにしとくと、ブレーキをかけた時に3秒点灯するそうで。
まあ、ブレーキライトみたいなモンですが、コレ、要る?
集団で走ってる時の後続へのアピールにはなるのでしょうが、そんなシチュエーションないし。
夜間でも、デイライト以外のパターンを選択していても、ブレーキ掛けると3秒間HIGH状態で点灯するらしいです。

コレの実力を知る為に、わざと坂を上らずトンネルを走りましょう!・・・・う~ん、残念至極!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今年初めての白馬へ。

2016年03月21日 15時22分02秒 | チャリの話、ライドとかグッズとか。
3連休の中日の昨日、な~んにもヤル気が起こらなかった。
ベガルタの負けで凹み、昼過ぎから走ろう!と思い外に出ると寒くて凹み。
急ぎ、家に戻りパールイズミの5°C対応のジャージに着替え再出発。
でもね~、なんかね~、気分がノらない。
急遽、チャリ弄りに変更。

今日は10時頃に出発。
何処に行こうかな~?
当初は松本迄走ろうと復路用に輪行袋を積んでましたが、明日は朝から松本で会議なので止めときましょう。
あの雄大な北アルプスを眺めに白馬へ行きましょう。
しかし、今日も外は寒い。
名古屋や東京は桜が開花したそうですね。
長野は梅が満開。

長野・北信は良い天気でした。
でも、白馬に向け走るにつれ、峠を一つ越える毎に雲が厚くなります。


今年は雪代も少ないのか?川の流れも穏やかで水が澄んでます。

道の駅・中条で休憩。

おやき。
加齢に依る体力低下なのか?単なる運動不足なのか?ココまではそれ程の上りではないんですが、もうヘロヘロ。

白馬迄は大小3箇所のトンネルが有りますが、なるべくトンネルではなく脇の旧道を走りました。

旧道は日陰が多く、未だ未だ雪が残っていて走り難いですね。
白馬に向け、標高が上がるにつれ残雪が有ります。

今日の最高標高地点。

かなり寒いです。
休みたくても、休むと身体が冷えてしまうのでヘロヘロになりながらも走り続けます。

白馬着。

う~ん、雪雲が掛かってますね。
暫く待つと雲が無くなりそうな気もしますが、何せ寒い。
市街地迄走り、蕎麦でも食べようかとも思いましたが帰りましょう。
しかし、帰りの向かい風、半端ない!

途中の小川村。

御柱際みたいですね。
今年は7年に一度の諏訪大社の御柱際も有るみたいです。
この御柱、10メートル位ありそうですね。

5月3日だそうです。

その頃は関西方面とか、お伊勢さんとか瀬戸内を走っているでしょう。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ベガルタ仙台、アウェイ名古屋戦ツアー、マッチ編。

2016年03月19日 14時53分14秒 | チャリの話、ライドとかグッズとか。
14:04キックオフ。
ポゼッションは感覚的には30%:70%で持たれてます。
お互い強固な守備からのカウンターの戦術。
でもね、ベガルタはカウンター出来ず、って感じ。
もうね、ハッキリ言ってね、ベガルタ、ひどい。
パスは繋がらない、ボールはロストする、極め付けは相手陣内で敵にパス。
前半40分過ぎにボランチ・富田選手が、相手選手にプレゼントパス。
クロスを名古屋のデカイ外国人選手に決められちゃいました。
後半、立て直せる?
殆ど攻め込まれてたし。


後半も名古屋ペース。
でも前半よりは少しはボールを持てる様になりました。
しかーし、決定的なシーンは全く作れていません。
イライラするウイルソンはカード貰っちゃうし。
ただ、後半も30分近くになると、名古屋の選手のプレスがかなり弱くなって来ました。
前半は、ベガサポの選手がボールを持つと二人で挟んで来ると云う数的優位を作らせなかったんですが。
名古屋が先に選手交代で動くと、ベガルタは梁選手の怪我もあり、ハモンロペス選手がin。
ウイルソン選手と2トップにし、前目に攻めていける様になりました。
ハモン選手のダイビングヘッドは相手キーパー・楢崎にファインセーブされますが、後半38分頃?またもハモンへクロスが行くと、今度は確実に決めてくれました。
その後、ベガルタは水野選手、野沢選手を投入。
ベンチは逆転を狙っての事だと思います。
しかし、守備の一瞬の隙を突かれ失点。
で、the end。

喜び立つ名古屋サポ。


敗因は色々あるでしょう。
例えば、仙台の失点は2つともミスからだし、特に2失点目はキーパーも防げた様に見えました。

簡単に言ってしまえば、GKとボランチの差だったと思います。
言ってもしょうがないことですが。

ただ、未だ4ゲームを消化しただけです。
下を向く事は全然ありません。



でもね、ひとり金山から長野に帰る電車は辛いです。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ベガルタ仙台、アウェイ名古屋戦ツアー、アクセス編。

2016年03月19日 13時24分56秒 | チャリの話、ライドとかグッズとか。
今日は、先程更新したブログにも書きましたが、アウェイ名古屋戦。
今年のJ1リーグクラブでは甲府、新潟に次いで近いスタジアムが名古屋です。

朝、7時過ぎに出発。


もうあれから一年ですか。



全線青春18切符で!とも考えましたが、間に合わない&体力が持たない。
特急券と18切符のハイブリッドです。


予想通り天気が悪いんですが。
キックオフ時間の名古屋は晴れ予想で、気温も20°C位迄上がるそうです。

中津川で乗り換え。


金山駅で乗り換え。

長野に比べて都会~。

名古屋の地下鉄には初めて乗りました。


名城線と言う環状線みたいなのに乗って、瑞穂競技場東で下車。

それっぽくなってきました。

駅から徒歩数分で到着。



12時開場でスタジアムへ。

屋根がない!晴れててよかった。

風がハンパなく強いですね。


名古屋はパスサッカー?

さっきまで雨だったのに、芝も水を含んでる筈なのに、更に散水。

名古屋サポ。


ウォームアップも終わり、キックオフを待つばかりです。

続く・・・・・・・
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今年も演るんだ!浜省!!長野でも!!!

2016年03月19日 07時46分37秒 | チャリの話、ライドとかグッズとか。
今日のJ。
ベガルタはアウェイで名古屋戦。
最近の名古屋との相性はイイです。
リーグ戦では
2015年:2-0、1-0
2014年:3-3 0-0
2013年:2-0 2-1
2012年:4-0 0-0
2011年:1-1 1-0
2010年:1-2 1-2
初めて名古屋相手に勝利したのは2011年のアウェイでの1-0。
震災後に勝ち続けてたベガルタですが、6月に入り⚫︎△△⚫︎と調子を落として来ました。
嗚呼、また夏場に失速?夏の風物詩?と多くのサポが感じて迎えた名古屋戦。
前半早々に得点(菅井選手?)。
後は名古屋の猛攻を凌ぎ切っての勝利でした。
この後のベガルタは11月26日にアウェイでガンバに負けただけで、勝ち点を25積み上げて4位でフィニッシュ。
翌年の2位に繋がる年でした。
因みに負けたガンバ戦、当時の西野監督の退任が発表されたホーム最終戦でした。
余裕をかまして直前にチケットを購入しようとしたところ、アウェイ席が狭められ無念のチケット購入断念となりました。
関西に居ながら、NHKのTV放送を観てた記憶があります。

最近のベガルタは名古屋と相性がイイと書きましたが、アウェイでは全て豊田スタ。
今日は瑞穂競技場(正式にはパロマ瑞穂スタジアム)での開催。
今までの相性とかは関係なく厳しいゲームになるでしょう。
前節、鹿島にナイスゲームで勝てたので、その勝ちを無駄にしない為にも本日も勝利して欲しいですね。

さて、先日私宛にこんなメールが届きました。

おっ、浜田省吾やん!

何々?
今年もコンサートやるん?
昨年、4年ぶりにコンサートを開催。
応募するも見事に落選。
ミスチルや福山雅治のコンサートは当選するんですが、浜省は厳しいですね。
ハコのキャパの問題でしょうか?

その前は震災の年でした。

それも長野・ビッグハットでの開催でした。
甲府でのベガルタ戦参戦の為に家を出て数分、こんなトラックを見て悔しがった事が有りましたね。

今年はどこかな~?
何処のを申し込もうかな~?

えっ!長野やん!!
それも長野からのスタートで2DAYS。

この後、もう彼のコンサートもそんなに多くは演らないでしょう。
コレは当てに行きましょう。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

そろそろ長野から・・・、リベンジヒルクラ計画中

2016年03月14日 13時49分42秒 | チャリの話、ライドとかグッズとか。
先週の金曜日は上司同行でした。
週末の同行は精神衛生上良くないですね。
結構遅い帰宅後は眩暈で倒れそうになりました。

そんな同行中、上司から言われた事が・・・
この4月に転勤の筈だったとか。
成績優秀な私を手放したくなかったこんな老体の引き取り手が無かった為に転勤話は流れてしまったそうです。
でも、今の私の状況・長野市から松本市への通勤は歓迎されるものでは無いらしく、いつ転勤辞令が出てもおかしくないそうです。
早くて今夏、遅くとも来春みたいです。
因みに何処へ転勤だったのか?聞きましたが『それは・・・・・、私も知らない』とお茶を濁されました。
あと2、3年長野に住んで、定年間近に退職後の終の住処に異動ってのが私の目論見でした。

終の住処はドコに?
年中、自転車に乗りたいので積雪の有る場所は✖️。
って事で長野や東北はなくなりました。
週に1、2回は釣りに行きたい!って事で海の近く。
家庭菜園が出来る程の土地も有れば!って事で田舎決定。
色々と条件を考えて播磨方面ですね。
妻の故郷でもあります。
妻の親戚から、古民家一歩手前の家が格安で手に入るそうです。
何度か下見もしました。
ホント古い家で、手直しが必要そうでした。
当初より計画が早まりそうですね。

長野、特に北信は山々に囲まれた盆地。
なので手近に山が有る、上れると云う変態さんクライマーにとってはパラダイス。
ヘタレNO変態の私は、そんな長野のチャリライフを満喫してきたのか?
答えはノー!
遣り残した、上り遺した事が一杯あります。

長野には十人いれば10箇所のお薦めヒルクライムコースがあるのでしょう。
そんな中、今年の前半迄に是非押さえておきたいヒルクラコース。

先ずは余りの寒さにDNFとなった志賀高原。

チャレンジしたのが11月上旬。
上の方はガスってて路面凍結の道路情報。
喜んで無念のリタイア。
ココは日本の国道の最高標高点が有るのでローディにも人気。
中野市から上り、山田牧場経由で高山村・須坂市に下りるのが一般的です。
私はそのまま群馬県側に下りて、草津温泉でひとっ風呂浴びて帰ろうと計画中。

次に今年の夏チャレンジ予定でしたが病気の為、DNSとなった乗鞍。

ココは説明要らずの全国的に有名なコース。
毎年ヒルクライム大会が開催されています。

他には・・・美ヶ原温泉とか栂池とか斑尾とか色々有り過ぎて。
強いて近場で挙げるなら菅平高原。

ココは完走しましたよ。
長野日大高校の男子自転車部部員に軽~くパスされ、後続の女子部員にも抜かされ、明らかに新入部員やろーって思われる女子部員にも最後は置いてきぼりにされた屈辱のコース。

でもね、このコース・・・・・
女子高生部員の”ハァハァ”という荒い息づかいと尻を眺めながら上った事は内緒の話です。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ベガルタ勝利の爽やかな日曜の朝は薔薇の鉢上げ。

2016年03月13日 13時47分39秒 | チャリの話、ライドとかグッズとか。
昨日はベガルタが勝ちましたね。
5年前と同じ12日が土曜日。
前半は鹿島の弱々のプレスを上手くかわして攻撃に移ってました。
前半早々の得点は前節のトーキョー戦と同じ。
でも、前節と違ったのは直ぐに失点しなかった事。
ホント、前半の攻守のバランスは絶妙でした。
後半は一転、鹿島の鬼プレス、防戦一方のベガルタの構図。
代表候補の六反選手の怪我で先発した関選手。
頑張りました。
相手の強烈なシュートを身を挺してのスーパーファインセーブ。
後半ロスタイム、前掛かりの鹿島に対し2度のカウンターで得点のチャンスが有りました。
追加点が奪えないのは昨年から進化がないですね。
次節はアウェイ名古屋戦。
恐ろしく長身で頭が強く、ポストプレーも出来、尚且つ足下も上手い!と云う選手がいます。
勝てるか?
参戦決定です。

さて、そんな気持ちの良い日曜日。
ひとっ走り!と言いたいとこですが、今日はチャリ弄りではなく庭いじり。
恒例の薔薇の鉢上げです。

1年間頑張った鉢植えの薔薇。

昨年から今年にかけて暖かかったからか?雑草が早くもはびこってます。

鉢から出して・・・・・


元気なヤツは、この様に”ひげ根”が立派に伸びてます。
このままにしていると、根詰まり、根腐れ、病気の原因になります。

思い切って・・・・・

取っ払っちゃいます。

大胆且つ繊細に。

主根を折らない様に気を付けながら、ひげ根の殆どと側根の多くを除去。

たまにこんなのが出てきます。

コガネムシの幼虫。
腐葉土を入れているので、元から卵が混ざっているからでしょう。
高頻度で出てきます。
たまにコレ、カブトムシの幼虫ちゃうの?的なデカイ幼虫が出てきます。

新しい土に入れ替えます。

配合は十人十色だと思います。
今回は、赤玉中粒2:腐葉土2:牛糞1:黒土1の割合にしました。

出来上がり。


朝から始め、途中休憩を挟み4時間位で出来上がりました。


ん??4年半前に引っ越してきた際には鉢は20数個だった筈。
明らかに増えてます。
いつの間に?誰が??
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

5回目の3月11日

2016年03月11日 22時53分14秒 | チャリの話、ライドとかグッズとか。
今年も3月11日がやって来ました。
よくマスコミでは3.11(さんてんいちいち)とか311(さんいちいち)とか言われます。
こう書かれると、何か軽く感じてしまいます。
なので私には3月11日・東日本大震災です。




”もう”でも”まだ”でもない5年です。
日本人にとって5年とか10年間って区切りにしたくなる年。
区切りとなると、人はどんどん忘れて行く。
いつまでも忘れてはならない3月11日です。

私の、ボランティア後に罹ったPTSDは随分と克服されました。
でも、あの音を聞くと思い出します。

震災後仙台空港がダメになり、救援物資は仙台市近辺分は山形空港、岩手方面分は三沢とかに空輸されました。
当時住んでいた酒田市上空には震災後、北に向かう多数の大型の自衛隊の輸送機が飛び交い、ボーっと云う重低音が一晩中鳴り響いていました。

長野市は旅客機や自衛隊機の航空路になってます。
たまに夜中に単機ですが、あのボーっと云う重低音が耳に入ります。

コレは私の願いです。
生きているうちに、是非聞きたいニュースが有ります。

『今入ったニュースです。○○年前に起こった東日本大震災で壊滅した福島第一原発ですが、本日午後、最後の汚染された資材が運び出され、廃炉が完成しました。繰り返します、○○年前に・・・・・・・』
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

染めQの実力を検証

2016年03月06日 17時30分07秒 | チャリの話、ライドとかグッズとか。
あ~あ、ベガルタ仙台、負けちゃいましたね。
前半早々に得点したまでは良かったんですが、その直後に失点。
昨年から相も変わらず得点直後の失点。
更には後半に入って直ぐに又もや失点。
決めたのは、あの前田。
デスゴール伝説は途切れたんですよね?

スカパー観戦の私が言うのもなんですが・・・
サポ自席の地蔵の多い事!多い事!!
席割りの件、価格の件、色々と問題が有った事は全く解決されずにシーズンインしてしまいました。
何とか目標の5位以内を達成して欲しいんですが、実質は残留目標なんでしょうか?
未だ2試合で判断するのは性急でしょうが・・・

さて、そんなサッカーのTV観戦がmustな日曜日。
走る時間を作れなかったので、前々からやりたいと思ってた仕事用の鞄の修理を行いました。
方法は”染めQ”

この”染めQ”、チャリのサドルやバイクのシート等の塗り直しに一部マニア絶賛の代物。
てもそれ程一般化されてないんですね。
近所のホームセンター、「綿半」「コメリ」「ムサシ」には置いてないか、置いてても黒と白のみ。
唯一「ケーヨーD2」には全色完備されてました。

before

この鞄、15年近く前に購入。
私には珍しく会社から業績面で評価され、東京へ表彰式を含め2泊3日の招待旅行が有りました。
その際に金一封を貰ったのですが、その記念に新宿の高島屋で購入。
その際、ホテルに備え付けのウイスキーとかあるじなないですか。
ソレ、飲み放題だったそうですが、根っからの貧乏症の私『後で請求されたらどないしよう』と思い、一切手を付けませんでした。

先ずはマスキング&脱脂。


脱脂はチャリ用のパーツクリーナーを使用。
直接噴霧ではなく、布に付けての脱脂です。

それでは噴霧しましょう。
注意点は兎に角、小まめに手早く動かす事。
ユックリだと垂れてきます。
何度も何度も重ねて噴霧する事ですね。
速乾性の為に、待つ事も無くストレスは貯まらずに作業が出来ます。

after


艶が無いので、専用クリームとかのメンテは必要ですね。
また、傷や色落ちが酷くハゲてる部分は何度も重ねて吹き付けましたが厳しいですね。


”染めQ”まあアリかな?
ヘタったサドルなんかにも使える目処が立ちました。
ヘタる程走れ!って言う声が聞こえて来そうです。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする