goo blog サービス終了のお知らせ 

ヒロ爺のあれやこれや!

憩いと安らぎを・・・

カーナビ故障

2018-10-21 23:17:28 | バイク・車

 

 

オープン2シーターのZ3の購入と同時にナビゲーションを購入しました。

座席が低いので、視界の邪魔にならないように小さな5インチ画面のゴリラCN-GP550Dを選びました。

 

知らない場所へのドライブでは、道案内として役に立ちました。

2年半が経過した9月の走行中に突如故障しました。

タッチパネルの上部が全く反応しないのです。

 

主要な画面操作ができないため、ナビの機能は使えません。

購入時に5年間延長保証に入ったつもりですが、肝心の保証書が見つかりません。

 

iPhoneをナビとして利用することも考えましたが、使い慣れていないし、画面が小さいので見えにくいのです。

地図も古いので、買換えも考えましたが3万円ほどします。

Z3に乗る回数が減ってきたし、あとどれ位乗るか分からないので、修理に出すことにしました。

 

パナソニックのサービスに電話すると、ナビ修理会社を紹介されました。

「商品を発送してくれれば、故障を確認して費用をお知らせする。修理内容によっては無償修理できる場合がある。」との話。

 

1週間ほどして電話があり、「タッチパネルの故障だけだったので無償修理となりますが、送料は負担ください」とのこと。

往復の送料、3千円ほどで済みました。

 

無償とは、ラッキー!

同じメーカーなのに、キッチンテレビの故障時のすげない対応とは全く違うのが不思議?

どうやら、同製品のタッチパネルの故障は多かったようです。

想像ですが、本来なら回収すべきほどの状態だったというべき事情があったのかもしれません。

 

これまでナビゲーションしか使っていませんでしたが、観光地のガイドブックも入っていたんですね。

意外と使えるかも・・・。

 

N-boxにドライブレコーダーを付けるつもりですが、延長保証に加入し、保証書はちゃんと保管することにしよう。

取扱い説明書も読むことにしよう(笑)


4 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (だいく)
2018-10-22 04:38:59
ガイドブックの和歌山の所に煙樹さん載ってましたよ(笑)
大将に言ったら、勝手に載せるな‼って(笑)
返信する
Unknown (もも吉)
2018-10-23 10:49:14
保証書がみあたらない!
わかるわかる~(笑)
返信する
だいくさんへ (ヒロ爺)
2018-10-23 21:56:56
へえ〜、「煙樹」が載っているって、なかなかの観光ガイドですやん。
今度乗る時、確認します。

そういえば、もう長いこと煙樹へ行ってないです。
食べたくなってきましたわ。
帰りの運転するので、今度行くときは誘ってくださいな(笑)
返信する
もも吉さんへ (ヒロ爺)
2018-10-23 21:59:43
そうなんです、肝心な時に見つからないんです。
自分では、わかる場所に保管しているつもりなんですがね。

以前、階段と2階用に使う軽量の掃除機を買いましたが、 1年チョッとで壊れました。
修理に出すと結構するので新品と考えて、ダイソンに買い換えしました。
処分した後、長期保証に加入しているのを思い出し、悔しかったのを思い出しましたわ。
返信する

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。