
一昨日、ぽんかんが届きました。
家人の親戚筋の方からです。
いつも珍しいもの、高価なものを送って来てくれます。
自分の稼ぎでは買えない物が多く、味わっていただいています。
今回は、屋久島で採れたぽんかんです。
温州みかんや八朔など柑橘系が好きです。
日頃、ぽんかんを買って食べることはないので、嬉しいです。


皮を剥くと、いい香りがします。
ジューシーだけでなく、甘くて、鼻に抜ける香りがたまりません。
部屋の中が、ぽんかんの良い香りに満たされます。
そういえば、今年も色んな物をいただきました。
ブログには載せていませんが、色んな方からの心のこもった贈り物で、美味しいものばかりでした。
本当にありがとうございました。
品物をいただけるという喜びだけではありません。
あっしのことを忘れないで、あっしのために選んで送ってくれる気持ちが、何よりも嬉しいのです。
どなたかの日記に「プレゼントはもらうより、あげる方の喜びの方が大きい」という意味のことが書かれていました。
品物を贈ることを通じて、自分の気持ちや愛情をプレゼントしているんでしょうね。
あっしも、人に贈り物をするときには、その人の顔や喜ぶ表情を浮かべながら品物を選んでいますもんね。
この1年、いろんな方の気持ちが一杯詰まった贈り物に感謝です。
「ヒロ爺に送ってあげよう!」という気持ちをもってもらえるよう努力します。
来年もよろしくお願いします(笑)