
7日土曜日の朝は、病院へ行って検査結果を聞きます。
一時的に尿酸値が下がっていたので、足の痛みの原因を調べてもらっていました。
今回の血液検査では、上限が7.0ところが8.7で明らかに痛風と診断されました。
一眼レフで写真が撮りたいです。
足の痛みはあまりないので、BMWで走って写真を撮りにいくことにします。
時刻は2時前なので、環境リサイクル公園へ向かうことにします。
キーを入れて、セルを回します。
止まりそうな弱々しい回り方で・・・
1ヶ月半乗っていないので、バッテリーがあがり気味です。
三度目のクランクで何とかエンジンがかかりました。
ABSが効きません。
また、故障かもしれません。
飛ばさないでゆっくりと走ります。
今の時期、どんな花が咲いているか想像できませんが、花がなければのんびりするつもりです。
駐車場に着くと、ほぼ満車です。
キャノン一眼レフカメラを持ち出すのは二度目です。
サイドボックスの仕切り板を取ると、カメラバックがギリギリ収まりました。
花畑には、コスモスやひまわりが咲いています。
時期外れのように思うのですが、奇麗に咲いています。












シャッター音を楽しみながら撮ります。
2本のズームレンズがありますが、取り替えるのが面倒です。
取り替えるときに、ゴミが入るような気がしてしまいます
すべて高倍率の方で撮りました。
一本のレンズで、広角から望遠までカバーしてくれるものが欲しいです。
まだ紅葉は早いようですが、帰り道で色づいている街路樹を見つけました。
少し得をした気分です。



明日の日曜日も良いお天気のようです。
紅葉を撮りにいくつもりです。