憩う、楽しむ 広島・湯来通信 

広島市中心部から1時間。新たな交流・体験エリアである湯来地区の最新情報。天然温泉と豊かな自然が皆様をお待ちしています。

週末は竹の子掘り

2006年05月12日 09時11分09秒 | 自然・アウトドア
5/12(金)

久々に気分爽快な一日が始まりますね。通勤途中の湯来の山々が先日の雨で新緑がより鮮やかになりました。

家の裏山が竹の子掘りのホームグランドになってるんだけど、成長が早いのなんの。前日20cmかな~なんて見上げていたのに、今朝は70cmくらいまで伸びてました。余り長くなり過ぎると困るので竹の子堀りを体験したい方は是非どうぞ。
掘り取り料は不要です。掘った竹の子はもれなくお持ち帰りできます。
掘った竹の子は1cm角に切り、塩湯でして冷まして冷凍庫に入れておけば、色々と利用することができますよ。ちなみに我が家では、チラシ寿司やカレーライスに入れてます。シャキっとした食感がとってもgooです。

それから、今、我が家では「フキ」の出荷に大忙しです。バイオ品種のフキなんですが、平均約80cmに育っててとっても柔らかく食感の良い旬の食材です。害虫予防をしていないのでとても安全な食材なんですが、さすがに毎食の食卓に煮物・和え物・おひたし等のメニューで出てくるといくら料理方法を変えてあってもチョッと困ってしまいます。どなたか、出荷残のフキが欲しい方は、現地まで来ていただければ差し上げますのでご連絡ください。


今夜、東の空を見上げたら彗星が見えるそうですよ。街中で見えにくければ、チョッとドライブで湯来に行けば見れると思います。ポイント的には、大森神社附近が良さそうです。この次いつ見えるかどうか分からないから出かけてみませんか。

コメント (21)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 今週末に広島県西部神楽競演... | トップ | ヤッパ、神楽は最高。 »
最新の画像もっと見る

21 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
まだ譲ってくれそうにありません (管理人)
2020-04-09 07:31:42
みっちゃんさん、今年のタケノコ、私、昨夜、食べました。👏😄
 愛犬の散歩コースに生えていたものを持って帰ったようで、普段は箸を付けない煮物の中に入っていた物を美味しくいただきました。
 感想ですか?やっぱり初物、私の好きな部位の根っ子に近い部分さえも柔らかかったです。
 いつもの年より温かいし、場所がお散歩コースであったため見つけることができた、マサにラッキー🎰だったとしか言えません。竹林内にあるハズのタケノコ、イノシン🐗が毎晩見張っているようで、まだまだ簡単に私たち人間に譲ってくれそうにありません。
 ふきとクレソンなら大丈夫ですけどね😅
 今週末、少し見廻りを強化してみますので結果をお楽しみに。
返信する
Unknown (みっちゃん)
2020-04-04 17:09:20
今年はもうたけのこ…はえましたか❓
返信する
筍掘り体験について (yukke)
2018-04-15 02:18:21
はじめまして。突然のご連絡すみません。
広島市内で筍掘りが出来るところがないかなと探していてこの記事を見つけました。
今も体験はしていらっしゃるのでしょうか?もし可能なら是非させていただけないでしょうか。
ご検討頂ければ幸いです。
返信する
少し先になりますけど (hero)
2012-04-11 07:34:13
2012.4.11ブログを読んでいただいて「待ってもいいですよ」って思っていただけたなら体験していただけます。
もちろん、タケノコ・掘り取り道具は無料です。
楽しんでいただければいいんです。
御検討ください。
返信する
たけのこ堀体験できますか? (nobe)
2012-04-10 09:24:01
広島で、たけのこ狩りできるとこないかな~と思っていたらここのページを見つけたのですが、現在もたけのこ堀体験はできますか?

子供と一緒にしてみたいなぁと思っています。

広島市内の桜は満開ですが、湯の山温泉のしだれ桜も良いころに観に行ってみたいです。
返信する
楽しかったですよ。 (MINORIN)
2006-05-22 17:39:31
刺身は食べ損ねましたが自然相手ですから仕方ないと思います。自然の恵みを当たり前だと思わず自然を大事にしなければと思います。山を歩いただけでも子供達はとても楽しかったようです。水がおいしかったので時々行きますのでまた情報をお願いします。ありがとうございました。
返信する
ごきたいにそえなくてmMm (hero)
2006-05-22 08:54:39
MINORIN さまへ



せっかく訪ねてきていただいたのに、いつもの年ならというイメージで考えていたもので、考えていたほどタケノコが生えていなかったりして、期待に添えなくて申し訳ありませんでした。

もう少し、情報収集と予測を立ててブログ等で情報発信したいと思いますので、次回にご期待ください。

お心遣いありがとうございました。
返信する
Unknown (MINORIN)
2006-05-21 12:55:56
晴れましたね。近くまで行ったら携帯に電話させていただきます。よろしくお願いします
返信する
Unknown (MINORIN)
2006-05-21 11:37:14
晴れましたね。五時ごろ伺います。近くまで行ったら携帯に電話します。
返信する
お待ちしております。 (hero)
2006-05-16 08:14:36
MINORINさま



日曜日は息子さんの誕生日の日ですか。おめでとうございます。



特に用意していただくものはありませんが、雨上がりのあとでも有り、長靴があった方が良いかと思います。



わざわざ来ていただくんで、晴れるといいですね。祈っておきます。
返信する
Unknown (MINORIN)
2006-05-16 07:14:14
日曜の夕方お願いします。雨にならない事を祈ります。その日は筍大好きな息子の八歳の誕生日です
返信する
正解です。 (hero)
2006-05-15 20:56:59
u-daipaさん-おめでとう、正解です。!!

湯来の出身者には当然といえば当然の簡単な問題でした。

でも、この不景気なご時世でも、自営業の人や会社オーナーが自称釣師の人には関係ないんですね。我が日記も、毎年6月10日は年休扱いになってます。(今年は、土曜日)

ちなみに、平成16年だったと思いますが、四国高知県で開催された「全国利き鮎会」に於いて、全国各地の河川で捕れた若鮎の中から、水内川の鮎が見事準グランプリに輝いたのを知ってましたか。ちなみにグランプリは四万十川の支流だったようです。

今年は、災害復旧の影響もあり、自然繁殖したホタルの飛翔観賞や美味しい鮎が釣れるかどうか不安です。
返信する
多分・・・ (u-daipa)
2006-05-15 20:12:03
分からなかったので、叔父に聴きましたが、

多分『鮎の解禁日』じゃないか?って言ってました・・・。

ばあさんちへは行けてません。

土日も仕事なので、時間を見つけて遊びに行きます。

でも、明日は広島で研修です
返信する
週末は湯来の本籍地に出かけましたか。 (hero)
2006-05-15 13:23:35
湯来を本籍地とするu-daipaさん

書き込みありがとうございます。



週末には、ばあちゃん家に行ってみましたか。相変わらず、災害の復旧が遅れていて何箇所かに工事用信号が点滅してて、不便ですよね。

ところで、湯来は、砂谷地区を除くともうすぐ田植えが終わりますが、湯来町の水内筋の一部の会社は6月10日が公休扱いになるの知ってますか。

この書き込みを読んでくれている皆さんも一緒に考えてみてください。
返信する
今週来週の週末はつぶれてるんです。 (hero)
2006-05-15 11:20:42
今週の金曜日から、日曜日の午後4時まで研修でいないし、来週は結婚式で北海道に行ってるんで土日がつぶれてるんです。もしも、時間を合わせてもらえるのであれば、日曜日の午後5時では無理ですか。雨さえ降らなければ、日は長いし、家の周りにあるので時間もかからないし、約1時間30分程度の時間があれば、タケノコ・フキ・山ウド・セリ・クレソンくらいは収穫できると思います。都合をお知らせください。
返信する
Unknown (MINORIN)
2006-05-15 09:22:50
早速の嬉しいお返事ありがとうございます。広島市内に住んでいて週末しか行けませんが時間や天候はどんな時がいいのでしょうか。今度の週末行きたいです
返信する
タケノコのお刺身 (hero)
2006-05-15 09:00:19
天候(気温)にもよりますが、あと10日程度は大丈夫だと思います。土の中から出たばかりの筍を掘り起こして、すぐに醤油をつけて食べても美味しいですし、ホイルに入れて蒸し焼き状態にしてもホクホクしててイケますヨ。早くしないと、成長した筍の先っちょ20センチ~30センチを同じ方法で食べることになっちゃいます。

フキには、特別な期限はありませんから、気が向いたら に連絡ください。フキの食べ方でオリジナルな調理方法があったら教えてください。
返信する
筍と蕗私も食べたい (MINORIN)
2006-05-15 08:03:03
筍を刺身で食べたいと長年思ってました。いつごろまでできますか
返信する
はじめまして♪ (u-daipa)
2006-05-14 20:13:03
湯来を本籍地とするu-daipaです。

今の湯来がどうなってるかわかって嬉しかったです。

現在、祖母が住んでいるだけですが、ぼくも一時期湯来から市内へ通勤していました。

で、思った事ですが、なぁんにもない町だなぁって思ってたのですが、離れてみると色々すばらしく、誇れる魅力がある町だと感じました。

影ながら応援していますので、もっともっと、魅力を伝えてくださいねっ。

そっかぁ、竹の子ねぇ・・・。

近々ばあちゃんちに遊びに行こうかなぁ・・・。
返信する
柔らかいフキと竹の子堀り (hero)
2006-05-12 18:35:04
湯来町を少しはご存知ですか。

広島市佐伯区から県道41号線を北上し国道433号線に合流、更に北上し大森神社を過ぎると右手に「湯来しあわせ観音」左手に「湯来名水と祠(ホコラ)」があります。この祠の近くに我が家があります。上記携帯のメールに連絡していただければ、掘り取りできる場所と道具をお貸しします。

090-4898-9961への連絡でもOKです。

日曜日は、湯来体育館で第25回広島県西部神楽競演大会が開催されますので、行く予定にしています。午前中にお越しください。
返信する
食べたい (okkan)
2006-05-12 17:14:23
たけのこもふきも食べたいです。どこに行けば食べれますか?
返信する

コメントを投稿

自然・アウトドア」カテゴリの最新記事