憩う、楽しむ 広島・湯来通信 

広島市中心部から1時間。新たな交流・体験エリアである湯来地区の最新情報。天然温泉と豊かな自然が皆様をお待ちしています。

to yu

2014年05月27日 07時46分29秒 | 雑談
5/27(火)13℃

おはようございます。

雨上がりの翌日、この時間の湯来の空は降った雨の湿気が立ち込めていて霞みかかってます。この霧が晴れると眺望もばっちり。時間があれば大峯山山頂に登って、どこまで見渡せるか確認したい気持ちになってます。カシミールっていう山頂から見えるシュミレーション技法が有るんですが、計算上では石鎚山も見えるようです。7月1日には確か石鎚山の山開きが有ったような・・・。
コース調べて1泊登山、したいな~。


後数日、カレンダーのページが6月になるとそろそろ梅雨(つゆ)の季節に入ります。
梅雨はしとしと雨が降ることから「つゆ」と呼ばれるようになった(大言海)とか、「つゆ」は「潰(つ)いゆ」で、ものが湿り腐る季節であるからとか諸説有るようです。
梅が熟するの意であるとか、また梅の実が黄色く色づく時期の雨であるから「梅雨(つゆ・ばいう)」とか、ものに黴(かび)が着きやすい時期の雨であるから「黴雨(ばいう)」とも呼ばれます。
この梅雨の季節に入ることを「梅雨入り」とか「入梅」、梅雨の終わりを「梅雨明け」といい、知り徳情報の一つとして、今回はこの梅雨と暦の関係について書き込んでみることにします。


「梅雨入り」と「梅雨明け」

TVの天気予報で紹介される天気図には、日本列島を横切る梅雨前線がくっきり出ています(実際には肉眼では線が見えませんけどね)。
この梅雨前線が自分の町を住む人の上空を通過すると「梅雨入り」そしてこの前線が北上、南下あるいは消滅などして「梅雨」の状態に戻らないだろうと判断されると「梅雨明け」になる訳です。
私のまだまだ幼い時分、「梅雨入り宣言」「梅雨明け宣言」と言われていました。
今は「6月ん日頃、中国地方が梅雨入りした模様」とか、とっても曖昧な表現となっています。しかも、統括する気象台予報官の経験値に左右される事が大きく、例えば瀬戸内海を挟んで上下左右だと予報が違っても仕方の無いところ。

元々はっきりした定義も無いそうですから、曖昧な方が現実的かも。

何事も、曖昧な表現が何とでも理解されて良いんでしょうね。

曖昧?、ええかげんな奴は拓郎も歌ってたし、陽水なら

今日は素敵なhappy birthday to yu
遊び続けるhappy birthday to yu
happy birthday
happy birthday
happy birthday to yu

支離滅裂、みんな知らないだろうなぁ。


今日も朝から研修会に参加しています。明日も明後日も、会議研修の繰り返し。
少しでも成長してたら誉めてやってください。


情報提供して頂ける方を再募集します。書き込みを待ってます。


明日夜はジュニアトライアスロン開催についての会合があります。詳しい内容が決まり次第情報提供しますのでお楽しみに~(冒頭の写真はヒルクライム)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする