憩う、楽しむ 広島・湯来通信 

広島市中心部から1時間。新たな交流・体験エリアである湯来地区の最新情報。天然温泉と豊かな自然が皆様をお待ちしています。

今週はどこへ出かけようかな

2007年04月20日 08時34分54秒 | イベント
4/20(金)4℃

 おはようございます。今日はチョッと肌寒いけど、日の当たるところは暖かさを感じる清々しい朝になりました。
 4月も後半になり、今年入社した人も異動で転勤・転属した人も徐々に職場環境になれてきたところではないでしょうか。始めのうちは、なかなかなじめず、苦労することが多いかもしれませんが、一人ではなかなか実力が発揮できませんし、難問題も周りの人に助けられながらどうにかこなせるもんです。五月病になりそうな人、友達つくって今を克服しましょう。道は必ず開けます。あれっ、これって自分のこと???。(失礼しました。)

 実は、わが職場も近日中に人事異動の内示があるんです。職場が変ったり、事務分担・仕事内容・担当が替わったりと何かと気ぜわしくなるので、皆、楽しみ(不安)に思いつつ、仕事をしています。まだ、今の職場が1年目・2年目で変ることはないと思っているそこのあなた、わが職場では能力が評価されて1年で海外派遣されることになった人もいます。自分を見失わず、将来を見据えて仕事に頑張りましょう。

 仕事仕事と言ってもいけませんよね。週末には息抜きすることも大切です。今週末は何をしようかと考える前に、農作業だの法事だの消防だの予定が入っていて、優先順位をつけるのが非常に困難な状況になってます。今の仕事に役立てるため最近”ドライブ”をしてるので、全てをキャンセルしようかな~なんて思ってみたり・・・、「遊んでばっかり」と陰口が聞こえそうです。

        イベント情報

「第26回広島県西部神楽競演大会」チケット販売開始
と き 平成19年5月13日(日)
    午前9時開場 午前9時45分開会 
ところ 広島市佐伯区湯来町             
    佐伯区スポ-ツセンタ-湯来体育館      
    ※体育館下に多目的グランドを開放した駐車場有
入場料 前売券 中学生以上2,000円 小学生のみ800円
当日券 中学生以上2,500円 小学生のみ1,000円
昼 食 湯来町商工会女性部による軽食コーナー有り
駐車場 無料の多目的グランドへ(400台程度駐車可)
主 催 湯来町商工会青年部
問合先 湯来町商工会 電話0829-83-0306
    http://www.hint.or.jp/~yuki/kagura/mein1.htm
プ ロ グ ラ ム
順位 神楽団名   演   題  上演時間  備 考
-  筏津神楽団  四方祓   10:00-10:15 儀式舞
 1  上石神楽団  天神    10:20-10:55 旧舞
 2  広森神楽団  土蜘蛛   11:00-11:35 新舞
 3  筏津神楽団  鈴鹿山   11:40-12:15 旧舞
 4  上河内神楽団 新編伊吹山 12:20-12:55 新舞
   昼     休     憩
 5  津浪神楽団  天の岩戸  13:40-14:15 旧舞
 6  大塚神楽団  紅葉狩   14;20-14:55 新舞
 7  川北神楽団  塵輪    15:00-15-35 旧舞
 8  大森神楽団  大江山   15:40-16:15 新舞
 9  三谷神楽団  鍾馗    16:20-16:55 旧舞
10  横田神楽団  滝夜叉姫  17:00-17:35 新舞
特別出演
 石見神代神楽 島根県浜田市上府社中17:40-18:25「大蛇」

トレッキング&温泉(4月19日現在の申込状況18人/50人)

森の巨人に会いに行こうin東郷山・四本杉(初級者向き)
 昨年に引き続き大好評のトレッキングと温泉をセットにしたお得なプランを設けました。専任のインストラクターがご案内しますので初心者の方も安心です。ぜひお気軽にご参加ください。
1募集人員 各回50人(先着申込順)
2案  内 広島県山岳連盟理事安藤和己インストラクター他
3日  時 平成18年6月2日(土)
4内  容 東郷山と巨樹巨木100選の四本杉探訪
      9:30 JR五日市駅北口集合
         大森神社~東郷山~四本杉
         (湯の山温泉側へ下山)
      15:00 湯来ロッジ着・温泉入浴
      17:00 JR五日市駅北口解散
4参加費 中学生以上一人4,000円 小学生以下一人2,000円
     (引率料、保険料、温泉入浴料、バス代、土産代)
 ・上記金額には昼食代は含まれていませんので、各自でご用
  意ください。
 ・宿泊場所をご希望の方には施設をご紹介します。ご相談く
  ださい。
5主 催 広島市湯来ニューツーリズム推進実行委員会 
6問い合わせ先・申し込み先
 ・広島市都市活性化局観光交流部
  (082)504-2602

今日は何の日

逓信記念日
 1871年(明治4年)のこの日、それまでの飛脚制度にかわって、郵便制度が実施されたのを記念して、1934年(昭和9年)に制定された。この日から一週間を「郵便週間」として、郵便業務のPR活動が行われる。また、郵便制度発足とともに「書状賃銭切手」と称する切手が発行されたのを記念して、同じくこの日から一週間は「切手趣味週間」となっている。
郵政記念日
 逓信省(現在の郵政事業庁)が1934(昭和9)年に「逓信記念日」として制定。逓信省が郵政省・電気通信省の二省に分割された1950(昭和25)年に「郵政記念日」と改称、1959(昭和34)年に「逓信記念日」に戻されましたが、2001(平成13)年の省庁再編に伴い再び「郵政記念日」となりました。 1871(明治4)年3月1日(新暦4月20日)、それまでの飛脚制度に代わり新しく郵便制度を実施しました。 東京・京都・大阪の三都市と東海道線の各駅で、郵便物の取扱、切手の発行が始まりました。翌年にはほぼ全国的に実施されました。
女子大の日
 1901年(明治34年)に日本初の女子大学である日本女子大学校(現在の日本女子大学)が開学した。
青年海外協力隊の日
 1965年(昭和40年)に青年海外協力隊(JOCV)が発足した。青年海外協力隊では、アジア・アフリカ・中南米を中心とする発展途上国の国づくりを支援するために、2000人をこえる満20歳から39歳までの人たちがボランティアとして活躍している。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする