ヒロシの日記

たくさんの人たちの幸福を願いつつ、常に自然な生き方を望む私の日記です。

Alex 君は何て、お目が高いんだ!

2012-10-23 20:47:07 | 虫の世界

Takashi Komatsu Photographs A Bestiary of Army Ant Associates

Takashi Komatsu travelled to the Amazon earlier this year and did a phenomenal job capturing photographs of the rich entourage of arthropods that travels with army ants. For example:

A rove beetle roves in a column of Eciton burchellii army ants (Peru). Image: Takashi Komatsu.

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最近の読書です

2012-10-23 20:11:20 | 虫の世界

アリの巣をめぐる冒険 未踏の調査地は足下に(フィールドの生物学)

アリの巣をめぐる冒険[丸山宗利]

2012年09月 発売

2,100円(税込)

 

ツノゼミ ありえない虫

ツノゼミ

1,365円(税込)送料無料

 

アリの世界 (科学のアルバム) [単行本]

アリの世界 (科学のアルバム)

栗林 慧

 

やはり、自然は面白い!!

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

サツマイモの跡地の片付けを始めました

2012-10-21 20:41:36 | あれこれその他の日記
私の畑では、ジャガイモの跡地もトウモロコシの跡地も全てサツマイモの蔓で覆われてしまっていましたので、サツマイモの収穫後はそれを片付けないと次の耕作に移れません。

ソラマメは、最初に播種したのが11月8日でしたので、今年は11月3日から播き始める予定です。

そうと決まれば、それまでにサツマイモの収穫を済ませて、残った蔓を片付けてから石灰を施すなど植え付けの準備を済ませておかなくてはなりません。

取り敢えず今日は収獲が終わった上の段の畑と、まだひと畝分のサツマイモを残してある下の段の畑の片付けを始めました。 
 
 
 
 
上の段の畑の片付け

 
 
下の段の畑はサツマイモ以外にピーマンやナス等も植えてありましたので、それらも一緒に少しずつ片付け始めています。 

 
サツマイモの間にカボチャを植えてあった場所からは、いくつものカボチャの実が出て来ましたので、無料野菜のコンテナに入れておきました。 
 

 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

両前肢(カマ)を失ったカマキリの闘争相手が分かりました

2012-10-21 20:00:49 | 虫の世界
先日の記事で両前肢を失ったカマキリのメスのことを書きましたが、そのカマキリと闘った(襲った?)らしい相手を見つけました。

 
 
先日のカマキリとほぼ同じ場所に、ひとまわり大きなオオカマキリのメスがいたからです。 

←両前肢を失ったカマキリ
 
両前肢を失ったカマキリとこのカマキリは、きっと生活領域が重なっていたのでしょう。
運悪く遭遇した結果で、生き残るための闘いがあったのです。

同じオオカマキリなら、ひょっとして姉妹かも知れません。
人間に置き換えても意味がありませんが、自然は厳しいものです。 
 
先日逃げられたカマキリは、まだ見つかっていません。
 

 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

大根にモグラの被害が出てしまいました

2012-10-20 21:42:26 | 大根
 
 
一般的には早くもないのですが、今シーズン最初に播いた大根は台風17号とカブラハバチのせいでボロボロです。

 
 
左端の畝の発芽したばかりの新三浦大根を除き、一番状態が良いものは真ん中の畝の一番最後に播種した青首大根の耐病総太りですが、これは発芽する前に台風17号が通過したからです。
 
 
 
 
今日はこの畝の間引きをしましたが、播種が一箇所2粒播きでしたので、作業がとても楽でした。 
大根の播種は、早いほど害虫の被害を受けやすくなりますので、予防に手間をかけたくない人はギリギリの遅まきをした方がいいでしょう。 
 

それから今日はモグラによる重大な被害を見ました。

 
 
モグラの通り道となった箇所では、大根が何本も萎れていました。
 
 
 
萎れた株を引っ張るとあっさりと抜けてしまいましたので、主根から出ていた細根を切られてしまったことが分かります。   

何とかしないといけませんが、忌避剤か捕獲の道しかないでしょう。  
 
 

 
 
 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最後に播種したトウモロコシを収獲しました

2012-10-20 21:20:42 | トウモロコシ
一番近い畑で8月4日に播種したキャンベラ90です。

多くの茎が台風17号のためになぎ倒され、葉も千切れているものがあります。

 
 
 
 
受粉が間に合わなくて穂先まで粒が付いていない穂が殆どでした。

私が作るトウモロコシはキャンベラ90一筋ですが、味は8月に収穫していたものの方が明らかに甘かったので、はやりトウモロコシは夏の作物だと実感しました。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

娘の作品が公式ガンダムサイトのランキングで上位を維持!!

2012-10-19 20:54:42 | 家族
GUNDAM.INFO 公式ガンダム情報ポータルサイトにて、先週の木曜日に更新した我が娘森本がーにゃの作品『森本がーにゃのSDガンダムいんふぉ Vol.30「ガシャポン戦士NEXT10!大集合!F91祭り!!」』が、何と4日連続でランキング上位です!!(呆れるほどしつこい)

昨日アップされた作品『森本がーにゃのSDガンダムいんふぉ Vol.31「頼れる弟分!ROBOT魂ストライクダガー登場!」』も応援して下さいねっつ!! 



 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今日の畑ネコです

2012-10-17 22:16:35 | 畑ネコ
 
 
 
 
両前脚を失ったカマキリに餌をやっている間近くにいましたが・・・ 

まさか私の大事なカマキリを食べてはいませんよね?
 
 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

両前肢(カマ)を失ったカマキリと出遭いました

2012-10-17 21:15:33 | 虫の世界
そのオオカマキリのメスを見つけたのは、自宅の駐車場の脇に繁茂しているサツマイモの葉の上でした。
 
カマキリらしい拝むようなポーズでいたのですが、近づいてみたところいわゆる鎌になっている前肢が両方とも失われていました。
前肢を失ってからは餌を獲ることも出来なかったようで、腹部は気の毒なくらいにぺちゃんこでした。

 
 
この状態からするとカマキリ同士の闘争で負けたか、スズメバチに襲われたようです。
それでもこのカマキリは、両前肢を犠牲にして生き延びたのです。 

私は決心しました。
このカマキリが死ぬまで飼ってやろうと。

秋が深まり冬になって、自然死を迎えるまで大切にしてやろうと思ったのです。

このカマキリも前肢を失うまでは、サツマイモの葉を害虫から守ってくれていたに違いないのですから。
 
もちろん両前肢がなくては餌を自分で獲ることは出来ませんので、数日おきに餌を口に運んでやる必要があります。

一番心配だったのは、果たして私の手から餌を食べてくれるかどうかと食事も出来ないくらい衰弱していないかということでした。

 
 
 

しかし心配は私の思い過ごしでした。
彼女は私が餌のコオロギから手を離しても食べ続けていましたし、前肢で掴めないために落としてしまった餌を前かがみになっても食べ続けていたからです。
 
しかしそれで安心した私がその場を離れ、畑仕事に戻った一瞬の隙に彼女はどこかに行ってしまいました。
付近の茂みを探しても見つからないのです。
両前肢がないから遠くに行く筈がないと思ったことが油断でした。 
 
 

また畑に出た時に出会うかも知れませんので、いつでも虫カゴは携えていることにしました。
 
私が今まで出会ったどんな虫よりも、彼女を愛おしいと感じるからです。 

 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

午後から畑に出てサツマイモを収獲しました

2012-10-17 20:20:45 | サツマイモ
今日の夕方から大雨になると天気予報が出ていたからです。
雨が降ってしまうと週末にしか出来ない収獲作業が大変になります。

幸いにして今日の午後からの勤め先の仕事に、打ち合わせや立ち合いなどはありませんでしたので、半日休暇を取得して畑に出ました。

 
 
上の段の畑の最期のひと畝です。 
 
 
大きさの大小はありますが、害虫による被害は少ないようでした。

 
下の段の畑の公園側にあって一番短い畝です。
 
 
 
こちらもそう悪くはありません。
 
 
 
 
こちらは下の段の畑の畝です。
 
 
 
こちらは畝の中ほどでゴミムシダマシによる食害が多く見られました。 
 
 
今日は比較的良いものを80キロほど持ち帰りました。
これで週末にまとめて地方発送が出来ます。 
 
 
見かけの悪いものは、無料野菜のコンテナに入れておきました。 
 
 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする