昨日キタアカリとベニアカリを植え付けた畝は芽が全く出ていないので、畝立てと言った方が正しいかも知れませんが、芽や葉が出ていようといまいと同じようにかけました。
当然のことですが、芽や葉があまり出ていない畝の方が出来がよろしいようです。
ちなみにインカのめざめの畝間は60センチと狭いので、FG201の爪は1組しか使っていません。(インカのめざめ以外は畝間70センチですが、60センチの時と同じにやっています)
ジャガイモの作業の後に、先日除草のためにホンダのこまめをかけた畑で、もう一回こまめをかけました。
雨が降ったせいで先日こまめをかけた後でも草は枯れていませんので、ここは植え付けるまで何回も繰り返す必要があります。
しばらくジャガイモの畝立てや除草が続くので、2台ある管理機は軽トラに積みっぱなしになりそうです。
過去記事のブログ内検索結果「FGH201 」
同上「培土器」
当然のことですが、芽や葉があまり出ていない畝の方が出来がよろしいようです。
ちなみにインカのめざめの畝間は60センチと狭いので、FG201の爪は1組しか使っていません。(インカのめざめ以外は畝間70センチですが、60センチの時と同じにやっています)
ジャガイモの作業の後に、先日除草のためにホンダのこまめをかけた畑で、もう一回こまめをかけました。
雨が降ったせいで先日こまめをかけた後でも草は枯れていませんので、ここは植え付けるまで何回も繰り返す必要があります。
しばらくジャガイモの畝立てや除草が続くので、2台ある管理機は軽トラに積みっぱなしになりそうです。
過去記事のブログ内検索結果「FGH201 」
同上「培土器」