大根は2条植えの畝1本分を残して全てを片付ました。
畝の表面には収穫時に取り除いた外側の葉や、割れが生じて利用できそうもない収穫残渣などがありましたが、それを片付けてからホンダこまめを動かしました。
秋作ジャガイモは、12月中に収獲も片付けも終わっていました。
左にあるグリーンのシートで覆われた下には、先作ジャガイモの収穫の中から、種芋として利用する予定のものを収納したコンテナがあります。
ジャガイモの跡地の隣には、一番最初に播いた大根の2条播きの畝が1本残っていました。
いつも耕転作業の時には一緒に堆肥をすきこむのですが、次の植付(トウモロコシかスイカ)はまだ2ヶ月以上も先ですので、今日は除草を目的とした耕転作業のみにしました。
これでいつでも使える状態の約1.7アール(二ヶ所を合わせて)分の更地が出来ました。
じゃがいもの植付が始まる2月中旬までは、のんびりと出来そうです\(^o^)/
畝の表面には収穫時に取り除いた外側の葉や、割れが生じて利用できそうもない収穫残渣などがありましたが、それを片付けてからホンダこまめを動かしました。
秋作ジャガイモは、12月中に収獲も片付けも終わっていました。
左にあるグリーンのシートで覆われた下には、先作ジャガイモの収穫の中から、種芋として利用する予定のものを収納したコンテナがあります。
ジャガイモの跡地の隣には、一番最初に播いた大根の2条播きの畝が1本残っていました。
いつも耕転作業の時には一緒に堆肥をすきこむのですが、次の植付(トウモロコシかスイカ)はまだ2ヶ月以上も先ですので、今日は除草を目的とした耕転作業のみにしました。
これでいつでも使える状態の約1.7アール(二ヶ所を合わせて)分の更地が出来ました。
じゃがいもの植付が始まる2月中旬までは、のんびりと出来そうです\(^o^)/