#ハナズオウ 新着一覧

クロツグミに出遭った日
鶴舞公園に辿り着きました!久しぶりの鶴舞公園はいつもの静けさを取り戻していてホッとします こういうランダムなお花畑も好きですね矢車草が咲き始めています下はネモフィラで

花巡り
ひいき目に見て七分咲きのネモフィラは諦めてチューリップエリアに向かおうとすると松に目が止まった。後で調べてみるとクロマツの雄球花だとのこと...

モッコウバラがなくなってた"(-""-)"
2025.4.29 (火) 雨のち曇り 昨日の続きで、畑の草を取ろうと思っていたが雨で駄目なので、皆様のブログに、モッコウバラがアップされてい...

庭の花
こんばんは✨前回の投稿で終了しようと思いましたが庭のお花を撮ったのでまた投稿します😅蕾も可愛かったハ...

介護老人保健施設
「意外と安いな」シニア世代になると、いわゆる老人施設が身近に感じられるようになります。...

血液検査の結果を聞きに行く
2025.4.23 (水) 小雨の曇 ピロリ菌の結果を聞くのを忘れていて、結果の判定を兼ねて先週、受けた血液検査の結果を聞きに行って来た。...

水仙 源平枝垂れ桃 ハナズオウ
水仙は私の大好きな花。1月に日本水仙、2月に房八重咲き水仙・チャフルネスがさきました。20...

シデコブシ、ツツジ、ヒイラギナンテン、ハナズオウ他
散歩道で見た植物シデコブシツツジユキヤナギヒイラギナンテンハナズオウアオキヤマブキblog...

16日、妙蓮寺から上御霊神社への散歩で春だより&癌治療
きょうも散歩は青空の下になりました。天気が良いと気分も良いのですが、その分暑い? 帰...

花開く季節 4月前半(自宅)
木々が目覚めて、花開く季節になり、我が家の庭も賑やかになって来ました。手入れも忙しいのですが、眺めていると癒されます。皆さんにもちょっとご覧頂きたく、投稿してみます。...

ハナズオウ
昨日の続きになりますが、浜松から来られたOさんと、志高湖、由布岳周辺の黄スミレと花巡り...