hiroの花便り

我が家に咲く花や日々の暮らしを綴っていきたいと思います

ファゴット / 庭の花

2023-08-07 | 好きな歌 音楽

高校時代の親友・HSさんから久しぶりに電話がありました。
何度か高尾山にもご一緒しましたが、
山道に咲く山野草を見ては、私に詳しく説明して下さり、
その知識の深さに圧倒されたものでした。
そんな彼女のお孫さんが、スイスに音楽留学をされていると聞き、
ビックリしました。

この写真は2009年に彼女と一緒に高尾山に登った後、
彼女の家に寄り、当時幼稚園・年中さんだったお孫さんが
習い始めのバイエルを弾いてくれた時の写真です。
その後、彼女からピアノはあまり長く続かなかったと聞いていたので
音楽はそれほど好きではないのかと思っていましたが、
中学校で吹奏楽部に入り、すっかり音楽漬けになったそうです。
彼はファゴットを演奏しているそうですが、ドイツ語で学ぶので、
今は語学を学ぶ方が大変だと言っていました。
顔はすっかり忘れましたが、彼の演奏を聴ける日が楽しみです。

ハウルの動く城メドレー
ファゴット五重奏

 

 ୨୧ ∴∵∴ ୨୧ ∴∵∴庭の花∴∵∴ ୨୧ ∴∵∴ ୨୧ 

ジャスミン・マツリカ・八重咲

モクセイ科ソケイ属 非耐寒性常緑半蔓性低木
別名:ハワイアンローズピカケ ホワイトローズピカケ
ハワイでは、首飾りなどのレイに使用され、
ハワイアンレイフラワーとも呼ばれ、とても良い香りがします。

育て始めて6年目。
寒さに弱いので、冬は外の簡易温室で管理していましたが、
今回は外に出しっぱなしの上、鉢に挿した名札が紛失していたので
枯れてしまったと思っていましたが、
花を見て生きていたことがわかり、とても嬉しかったです。
(2023.8.06撮影)

 

一方残念だったのはタカサゴユリ↓

タカサゴユリ(高砂百合)

初めて我が家にやってきたのは2010年8月。
咲く場所を変えながら、14年間、白い清楚な花を
咲かせてくれましたが、今年はこの1輪だけ。
蕾の状態の頃から、多少異変は感じていたのですが、
ついにウィルスに侵されたのか、今年は奇形花になってしまいました。
来年から、我が家の庭から完全に姿を消してしまうかもしれません。
(2023.8.06撮影)

 

ルリマツリ(瑠璃茉莉)白花 / プランバーゴ

イソマツ科 ・ ルリマツリ属の熱帯花木
南アフリカ原産の常緑小低木ですが、寒さには比較的強く、
我が家では葉を落としながらも屋外で越冬します。
夏から秋にかけて長い間、爽やかな花を咲かせてくれます。

2008年に鉢植えを購入し、育て始めました。
早いときは7月初めに開花するのですが、今年は遅れました。
いつもは白に先駆けて咲くブルーのルリマツリはまだ咲いていません。
(2023.08.03撮影)

コメント (10)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする