hiroの花便り

我が家に咲く花や日々の暮らしを綴っていきたいと思います

再び咲いたブルーウイング

2014-10-31 | 花・ガーデニング


クレロデンドルム・ブルーウイング(青い翼)
(2014/10/28撮影)



熱帯アフリカ原産のクマツヅラ科クレロデンドルム属の常緑つる低木。
鉢植えで育てて5年目。耐寒温度は5度以上。
小さな青い蝶のような花が素敵です。
冬は室内に取り込むのが良いようですが、我が家は室外の無加温簡易温室
や霜の降りない常緑樹の下で越冬させています。
(2014/10/28撮影)



前回咲いた枝の下から新しい芽が2つ出て、2本の花が咲きました。
最初の開花が9月初旬だったので、これが早くなれば
最低でも年に3回は咲き、枝数や花数が多くなるのでしょうね。
やはり園芸雑誌に書いてあるよう、室内で越冬させた方がストレス
が少なくて、早く咲くようになるのかしら。
(2014/10/28撮影)



バンダ
パンダの蕾を見つけたのは9月の末。
花は長く咲くので、お正月頃には満開になると思って
いましたが、思いのほか成長が早く、蕾が色づき始めました。
この分では、年内には咲き終わりそうです。
(2014/10/28撮影)



黄菊
昨年の9月に鉢植えを求め、花後は庭に下ろしました。
今年は1か月遅れて開花しましたが、
剪定をしなかったので、草丈が伸び、下の方から3/4位の葉は
枯れ落ちてしまいました。
夏の管理が悪かったのでしょうかねぇ~
(2014/10/28撮影)



デコポン
9月14日に2つの青い実がなったデコポンの鉢植えを求めましたが、
一つの実が割れてしまいました。
ネットで調べたところ、実割れの原因は水分過多だそうです。
せっせせっせと水やりしたのが裏目に出たようです。
ポン酢として利用するしかないのでしょうね。
(2014/10/28撮影)



ビオラの定植
先週土曜日にカインズホームで購入したビオラを鉢に植えました。
この鉢がビオラの花で埋め尽くされるのはいつのことでしょう。
成長を楽しみながら育てようと思います。
(2014/10/27撮影)



プリムラマラコイデス
夫がクッキーの散歩中、ご近所のFさんから
プリムラマラコイデスのコボレダネの苗を頂いてきました。
我が家でもコボレダネを沢山ポット上げしたのですが、
ポット上げした翌々日に台風が来たり、その後の管理が悪かったので、
苗をだいぶ駄目にしてしまいました。
(2014/10/26撮影)



早速プランターに植えました。
3月初めころには、可愛い花を咲かせてくれるでしょう。
Fさん、ありがとうございました。
(2014/10/27撮影)
コメント (13)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする