冬至では カボチャ(野菜少ないこの時期にビタミンを補う) コンニャク(砂下ろしと言われ胃腸をきれいにするようだ)を食べ
ユズ湯(柚子の木 寿命が長く無病息災で長生きを願って)に入る と言われる
今年は コンニャク栽培して二年目程よい大きさに成長した
1kgほどでしたが正味800gぐらいかも レシピは 一家族500g 7家族分用意した
まずコンニャク切り刻み1kgミキサーに入れ液状に 鍋に移しかき混ぜるピンクからグレーに変化したころ炭酸ナトリウムを入れ混ぜ込む
かき混ぜ固まりを確認後型に入れる
二家族分
手作りコンニャク美味です 刺身コンニャク最高
別班は 正月用しめ飾り作り 仲間が専用の藁栽培してくれた
稲藁より長く格好良く出来上がります
ゴッドハンド手が出せません
中央にダイダイを飾る 代々繁栄するよう願いが込められてるよう
不思議なことに実は 一年経過しても落ちません
飾りつけ一夜飾り忌み嫌うので30日頃予定してますが大掃除終了後とも考えます
昨年との違いは コロナ感染拡大 マスク 手袋を装着しデスタンスもとりました
不思議いつも分担が決まりますが結ぶ縄は 手が出せません
手作りコンニャク最高の美味です
年一回なのでレシピに頼ってますが
慣れました
でもコロナ感染拡大で
飲食は 梨になりました
寂しい
冬至を過ぎると日が長くなるのが何よりうれしいです
こんにゃく係、注連縄係と
素晴らしいお仲間さんたちですね
お正月準備も進んでいますね!!
素手で触れないコンニャクが食べれるようになるのが不思議でなりません。
昔、義母が作ってくれた手作りコンニャクは売っているのは別物で美味しかったです。
いつものとおり年末行事が進んでいるいることに
頭が下がります。
仲間と一緒にいつまでも日本の伝統を守っていらっしゃるのが、
羨ましく感じてしまいます。
ユズ湯に入り コンニャク カボチャ食べました
コロナが収まれば最高
しめ縄作り、いよいよ正月の準備ですね。
自家製は羨ましい限り、も事な出来ですね。
我が家はスーパー産です。
カボチャは頂きましたが、ゆず湯、コンニャクはパスとなりました。
自家製コンニャクの刺身は酒の肴に合いますね。
去年まで練っていたのですが、今年は一休みだそうでチョット残念です (笑)
コロナ禍での年末年始、何事も自粛が一番かも知れませんね。
注連飾り用の藁栽培してくれますので
大助かり
今年も恒例行事少なくなりました
手作りは 最高の美味
コロナ拡大が収まること願ってます
・ 思い出すコンニャク作り故郷で
鍋で煮詰め一晩寝せる (縄)
しめ縄作り、ご精がでます。
あれやこれや見ていたら、むかしの時代を思い出したり!!懐かしく拝見しました。
朝食にかぼちゃが出てました。
メザシも?これは節分??
6日前に漬けた白菜!!スッカリ忘れて
水が上がってたので柚子を乗せ食べたら
なんと美味いこと!!
24気節の冬至、柚子湯、こんにゃく、は無病息災の
為、風邪予防にもいいらしいですネ
今年もあと僅か!!!コロナ対策に気を付けて
過ごしましょう。
コンニャクは好きで良く食べてたのですが、腸の手術をしてからは
消化が悪いので食べないようにしてます
しめ飾り作り正月も目の前に迫って来ました
コロナの無い正月を迎えたいものですね。