水郷潮来二本松寺の豪華賢覧アジサイ堪能後御朱印拝受に向かった
潮来のあやめ祭りは 中止寂しい会場近く通過
ほぼ二十年ぶり神栖の息栖神社へと急いだ 神栖は 太平洋岸に接し県内最大のコンビナート夜間には写真愛好家の格好の撮影ポイントになる
鹿嶋市鹿島神宮 香取市香取神宮とともに東国三社の一つと称される
関東以北の人たち伊勢神宮参拝した後この三社巡りして禊をしたと言われてます
第一の鳥居利根川支流の河畔にあります
鳥居中央に船溜まりがあり 江戸時代より利根川の水運が発達して
水郷の風景を楽しんだり多数の参拝者で賑わったようです
また鳥居の両側に 忍潮井(おしおい) 男瓶 女瓶と呼ばれる二つの井戸がある 住民の生活の水としたもの 海水をおしのけて清水が湧出している
日本三霊泉の一つと呼ばれる(案内板より)
またパワースポットのよう
二の鳥居
参道進みますと神官さんが参拝者に神社の謂れパワースポットについて面白く
説明してました
利根川を渡り一旦千葉県香取市通過後茨城県へ この辺りは 県内有数の米どころ苗も順調に生育してるよう
真言宗智山派勝福寺
住職さんが丁寧に寺の謂れや秘仏を解説していただきました
本堂の千手観音は 常に扉を閉ざし厨子に安置され秘仏とされお姿を拝することが出来ない まっくら観音として知られてるようです
名物は 金魚の提灯 金魚の赤は 災いを取り除き また金魚だけに 金運を招くと言われてるそうで 面白かったです
私 金魚飼ってまして今春アオサギに狙われニ三匹少なくなりました 水槽に入れ替え孵化しました 是非とも金魚の御朱印拝受したいとお話しさせていただきました
本堂内名物金魚提灯撮影も許可されました
念願金魚の御朱印
さあ七十日ぶりのドライブでしたが今回も素敵な人たちとの出会いが楽しめました
重装備になると思いますがミニドライブぐらい許されるかな