風をあつめて-ぷらり日記-

すっかり山にハマッテマス。でも山ガールではありません。
三線、お遍路、ネパールのこと等も綴ってます。

りこぼでクロカン&スノーシュー2011 その3

2011年01月18日 08時52分58秒 | アウトドア

2日目、朝食は和食だった。



和食の朝食って、なんだかホッとするよね。アミタケのお味噌汁もおいしい。
しっかり朝ごはんを食べたら、今日は吉沢さんのツアーなので気合い入れていくぞ!

当初は落倉高原あたりに行くつもりだったそうだが、下見に行ったところものすごい雪でラッセルが
大変だったのと、今日の天気予報があまり良くなかったので、大町のほうに変更したそうな。
吉沢さんがラッセル大変だったんなら私たちには到底無理だろうし、スタート地点に行ってみると
思ったより天気もよく、こちらにして当たりだった。



たまおさんと私はスノーシューで、他の3名は山スキーだったのだが、夜光虫さんが自分の
ストックを持ってくるのを忘れてしまい、私はストックなしで・・・。も~。

準備が出来たらさっそく出発。スキーはなだらかな林道を登って行き、ちょっときつい坂になったら
ジグザクと上がっていく。



スノーシューは坂道はお手の物なので適当に林の中をショートカットして進んでいくのだが、
そこまで雪が深くないので歩きやすい分、切り倒した丸太につまづくことも。

ちょっと歩くとすぐに体が熱くなってきた。私はスキーウェアは止めて雨具の上下にしたうえで、
出発前から防寒着を1枚減らして歩いていたので大丈夫だったが、スキーウェアのメンバーは
暑そうだ。



さらにきつい登りを山スキーで登っていく。スキーメンバーを横目で見ながら適当に歩く。
確かにこの程度の雪ならストックなしでもスノーシューは大丈夫だ。

さて、下りはといえば登りより苦戦するスキーメンバー。圧雪もされていないし凸凹の斜面を
木々を避けながら下るのは至難の業。



途中根っこに引っかかったりして転びながらなんとか下りて来る。

お昼休憩の手前に恰好の直線コースがあり、みんなおっかなびっくりしつつも突っ込んでいた。



私たちスノーシュー組はこんな斜面もなんなく下りれて楽ちんだ。

林の中の風のない広場を選んでお昼休憩とする。



スキーメンバーは周辺でスキーの練習。

たまおさんと私は吉沢さんのお昼の準備を手伝って、まずは雪面にテーブルを作ることに。
ちゃんとスコップも持ってきてくれていたので、雪面をスノーシューで踏み固めたらテーブル周り
をスコップで掘っていく。



テーブルの出来上がり。フライパンの上で何を焼くのか!?

 じゃーん!

 ソーセージです!なんと赤ワイン付♪ チーズもあってワインが進む~。

 一方で吉沢さんはメインの餅ラーメンを作るべく水にそのへんのきれいな雪を加えてっと。



やまほどいろんな道具を入れてくれてたんだなあ。ありがたいです。

さて、それが出来るまでは私たちはクリームパンを食べますです。



 もはや定番の焼きクリームパン!寒い日にはあつあつのクリームパンがいい。これほんと。
 普通に夏山の行動食としてもクリームパンはしっとりしてて食べやすいのだが。

 前回栂池でも食べたので、弱火で焼くのが焦がさないで中まで暖めるコツです。

 そうしてソーセージとクリームパンを二順したあたりで1回目のラーメンができあがり。



やっぱり寒い時のスープ系はうまい。自分だけだと面倒だし寒いしで、せっかく買いだめしてる
ガスカートリッジも全然減らないんだよね~。

こうしてお腹一杯、ほろ酔いになったら午後の部スタート。



もともとお酒に弱いAちゃんと、飲みすぎた(飲ませられた?)夜光虫さんはフラフラとあっち転び
こっち転びしていた。(笑) スキー初心者のIさんはホッとしたことでしょう。

それでもさすがに1日やっていれば慣れるもので、最後には華麗に下っていた。



たまおさんも連日のスノーシューだったけど、元気に歩き通したのだった。

吉沢さん、毎回楽しいツアーをありがとうございます。
2月も楽しみにしてます♪