カンムリワシ、ワシは名ばかり、言うばかり

20年前探せばカンムリワシがいて、10年前そこにはカラスがいて、いま両方ともいません。よって最近ではそれ以外の話題に。

2014年プロ野球

2014年10月19日 23時32分57秒 | スポーツ

今日は日曜日で

13:00からの中継を視聴できましたが、8回に中田翔が同点本塁打を打った直後から、ある理由のため視聴できず、ニュースで結果を知りました。もちろん録画はしておいたのですが、やはり生中継を見ないといけませんね。

勢いとしては、そして打撃力からして、福岡が勝つのかと思っておりましたが、わからないもので、逆転して北海道が勝っていました。

明日は月曜日で

リーグ優勝球団に1勝が与えられることも加味すると、あすが最後の7戦目になり、これこそ決戦という名にふさわしく、今日と同じくNHKBS1で18:00から生中継されます。

私はゴルフにはさっぱり興味がないため、ゴルフの生中継の「どこが面白いのか」としますが、野球に関しても「どこが面白いのか」とする人も多いことでしょうね(泣)。

さて勝敗表を、今日も更新しました。日本シリーズが終わるまで継続する予定です。

あす、どんなパ・リーグの幕切れとなり、そして日本シリーズの幕開きになるのでしょうか。

何回も言いますが、

リーグの優勝球団が日本シリーズへ出場するような仕組みに変更すべきだと思います。

リーグ優勝とは別に、金儲けだけの目的で怪しげなクライマックス・シリーズなるものを設け、しかもこれを勝ち抜いた球団が日本シリーズへ出る、などというのは、日本シリーズを軽んじている見方にほかなりません。

    • 特に「実力が均衡した」おもしろい年にこそ、リーグ1位以外の球団が短期のクライマックス・シリーズを勝ち抜いて「下克上」になりやすい。下克上でもいいから勝ちあがった球団こそ、リーグ優勝という名誉に相応しい。なのにその球団が日本シリーズに出られるとは限らないのです。
    • 逆に「どこかの球団の実力が抜きんでている」つまらない年には、下克上の可能性は極めて低い。この場合、その抜きんでた球団だけがリーグ優勝しクライマックス・シリーズを勝ち抜け、金儲けできる仕組みですね。

これらから考えて、日本シリーズ優勝よりもリーグ優勝のほうを重視する経営方針にちがいなく、私はこれにおおいなる違和感をもつのです。

集客を期待でき金儲けになるのは通常シーズンのリーグ戦なので、こちらのリーグ優勝を日本シリーズよりも上位に置こうとする今の風潮は、某金満球団が野球界全体を牛耳っているという「発展途上国」特有の悲しい現実なのでしょう(大笑)。

長期にわたるプロスポーツ界のリーグ戦も大切ですが、

日程が詰った短期決戦での戦術が向上すること、これが国際試合で勝ち抜く基本ではないでしょうか。相手のクセを徹底的に分析してそれがうまくいくのは、国内でいつも同じ相手と闘っているプロ世界だけです。これに頼っているから国際試合で力を発揮できない、のです。

かつて某外国人監督が言っていましたが、

日本のプロ野球の、選手たちは一流だが、経営者たちは三流

というのは「♪悲しい口笛♪」、いや、悲しい現実なのでしょう。これがプロ野球界の衰退を招いていると誰でもが気付いていますが、プロ野球経営者だけが気付いていないらしい(笑)。読売の内部問題に見える「清武の乱」問題は、これらに大きく関係しているのでした。








 


テレビ番組と撮影データ

2014年10月19日 05時11分23秒 | その他

写真撮影の基本として

カメラの製造会社名、製品名、マクロ有無、焦点距離、速度、露出、感度などのデータを表示するのが定番になっています。

しかしそんなのは、撮影年月日(時分秒)、撮影場所の明示があって初めて、意味が生じると思うのです。

年月日や場所がわからないまま、詳細な撮影機材のデータを表示しても、同じ条件で撮影しようと思う人以外には、ほとんど意味がないでしょう。視聴者に対して「大切な義務」を果していない行為ではなかろうか、と思われるのです。。

何も考えずに、ただ露光時間などを提示するのが義務だと思うのなら、まことに残念ながら、腐敗の始まりでしょうか。カメラメーカーの言いなりとは言わないけれども、もう少し考えたほうがいいと思います。

2014/10/18 BS朝日で放送された

ニッポン絶景街道 秋の奈良太子道」では、「聖徳太子は実在人物か」と問いながら奈良各地の景色を静止画像で紹介していました。なぜか、やたらと機材データが多いと思っていると、やはりCM提供はキャノンでした(泣)。

なお上記リンク先のURLには日付が入っていなかったので、後日リンクをたどっても当日の番組の説明はなくなっていることでしょう。今日(2014/10/19)から1週間程度が消費期限かと思われます(笑)。

もしもこの番組で撮影機材の詳細データを表示していなければ、キャノンというブランドの品性が高く評価されただろう、と思うとまことに残念であります。

しかし、無料のBS放送だからこそ、こうしてブログで「貴重?な意見」を言えるのですね。これが限られた人だけしか視聴できない有料放送ならば、だれもそんな番組に対して、何も言ってくれません。おわかりかなテレビ会社の人たち(大笑)。

 

 


2014MLBの北米シリーズ

2014年10月19日 04時40分50秒 | スポーツ

MLBでは、

北米シリーズ〔俗称?ではワールド・シリーズ〕が日本時間で10月22日(水曜)08:30から始まり、NHKBS1で生中継されます。

世界でもっとも年俸が高い米プロ野球界の頂上決戦ゆえに「ワールド・シリーズ」と称しているのだと思われます。

まだ3回しか開催していない世界「国別野球大会」WBCでは、

① 2006年日本が優勝

② 2009年日本が優勝

③ 2013年ドミニカ共和国が優勝

④ 2017年開催予定

であり、アメリカが優勝したことがないのに「ワールド・シリーズ」とは、落語的な笑いをさそう、冗談たっぷりの名称ですね。たとえ優勝したことがあっても、こういう間違った呼び名は訂正させなければなりません。

よってワタクチメ「はと」は、「ワールド・シリーズ」ではなく、正しく「北米シリーズ」と称しています。

球団数では、日本の12に対してMLBが30と多いため、

日本のプロ野球以上にわかりにくいMLBの仕組み。日本のプロ野球にならって自作の表を作成してみました。

今、何をしているのかがわかりにくい人のために、2014年度の全体像がわかるよう工夫しています。

こういうのを毎年作っていると、年ごとの流れがわかってきますね。これがないと、ワールド・シリーズの年ごとの情報はあるものの、地区予選の流れはさっぱりわかりません。またレギュラーシーズンの詳しい順位情報があっても、地区予選やワールド・シリーズの結果が見えてきませんね。


 

はたして一目でわかったでしょうか(笑)。

Excelで作成しましたが、間違いがなかったことを祈っております。参考にしたサイトは以下の通りです。

球団数も30になり、妙に中途半端な数ではなくなり、通常リーグ戦が終了したあとの運営がやりやすくなりましたが・・・・

AL(アメリカン・リーグ)とNL(ナショナル・リーグ)それぞれ15球団、しかも「西部・中部・東部」の3地域に強引な方式で5球団を割り当てたため、かなりいびつな区分になっております。

例えば、ダルビッシュが所属するテキサス・レンジャーズは誰が見ても中部地域に位置しますが、上記理由により西部地区となっております。(MLB地図

つまりMLBでは

AL 西部5・中部5・東部5なので、5X3=15球団

NL 西部5・中部5・東部5なので、5X3=15球団

よって合計30球団となっています。

 さて日米で今年最後の一位を決める大会の開催が

2014/10/22(水曜) 日本時間   09:00か

2014/10/25(土曜) 甲子園球場 18:00か?

と迫ってきました。

なお日本シリーズの場合、 2014/10/18 時点で、阪神の相手がまだ決まっていないため、テレビの放送も未定で、検索しても見あたりません。

読売が敗退したため、BS日テレでの放送もないことでしょう。予想ではNHK系列とほかの民放でいくつか中継があるかもしれません。

さて、上記が何らかのお役にたてば、さいわいでごぜーますだ(笑)。