Look To The Sky

フルーティスト大久保はるかのブログです

今年のまとめ

2010年12月31日 11時54分51秒 | Weblog
あれ?去年は何書いたっけ?とか思って、一年前のブログ記事を読み返してしまった・・・・人間の記憶なんてそんなもんです。

演奏の仕事と教える仕事。同じフルート関係、とは行っても、私の中では、同じ会社でありながらまるで違う部署で働くようなもの。

【良いプレーヤーでいたい】、という希望と、【良い講師でありたい】、という希望が同じくらいに強い私は、今年も両方に力をいれてきた。

当たり前の話、ココには到底書けないような悩みもたくさんあったのだが、そんなときはアレクサンダーテクニークの先生が救ってくれた。

私の場合は【考える】ときのクセで、どこか一点を見つめてしまう(いや、見てはいない、そこへ目を追いやっているだけ)、そして呼吸を止めてしまう、らしい。

・・・・なので数秒後、我に返ったかのように大きなため息がふーーーーーうう、て出てしまう、そしてそれが繰り返し続くと自分のからだがどんどん固まっていく。

そんなクセを気づかされた瞬間!もう、そのクセは自動的にヤメている自分に気づき、(だって体が苦しいんだもん)それもまたびっくり、するんです。

ということで、アレクサンダーテクニークの恩恵を受けながら、来年も演奏&教える仕事をがんばります。

当ブログを応援してくださる皆様、来年も引き続きよろしくお願いいたします






年末3分クッキング

2010年12月30日 10時32分07秒 | Weblog
1ヶ月ぐらい前に発案?した「ブルーチーズのクリームパスタソース」が超簡単&おいしい!

①生クリーム(ホイップクリームで良い)を軽く煮詰める。

②ブルーチーズを刻んで入れて混ぜる。

③軽くコショーをする。


あとは、ゆでたパスタとあえるだけ。

ブルーチーズが苦手な人は、他のお好きなチーズでも合うんじゃないかな。チーズの種類によって塩分量が違うので、一度チーズを溶かしてから味見してみてね。

パスタは、ペンネ系を茹でればスプーンだけでガッツリいけるし、おいしいです。

イタリアンレストランで出てくるようなチーズクリームソースになるよ~


年明け予定

2010年12月29日 11時11分58秒 | Weblog
寒波です。急に寒いです

この年末年始、つい夜中までダラダラとTVを見たりして、風邪ひいたりしがちです(昨年の私デス)。皆様気をつけませう・・・

年明けのスケジュールです↓

演奏予定・・・・・1月27日が年明けライヴ
レッスン・・・・・・8日から通常通りにスタート

その前の1月4日にアレクサンダーテクニークのレッスンを申し込んできた~こうしておけば少しは気を張って、ダラけ風邪等、引かずに済むかな、と思いまして。

「書初め」ならぬ「吹き初め?吹き染め?」はアレクサンダーの先生宅で行なおう、という、大胆な計画。

元気だったら4人とも(フルート、アルトフルート、ピッコロ、バスフルート)連れていって、アレクの先生に参拝しとこっ(笑)

仕事納め

2010年12月28日 02時18分35秒 | Weblog


ファーラウトにお越し下さった皆様、ありがとうございました。おかげさまでとても気持ちよく仕事納めすることができました。

写真は今年もお世話になったフルート達。こうして見るとなかなか良い佇まいですなあ。

本番前にステージに並んだフルート達をみたら、あらためて今年一年、がんばってくれたなあ、とねぎらいの気持ちが生まれ、写真をパチリ。

こんな風に自分の楽器に対するねぎらいの気持ちは、生まれてはじめて持ったような気がしている。

今までの私は、「楽器を吹きこなしてやるぞ」「コントロールしてやるぞ」「言う事をきかしてやるぞ」「操ってやるぞ」など、思いばかりがつのる一方、思い通りにならない現実にイライラしていたのだ。

ところが、「演奏しているのは自分」ということがこのトシになってやーーーっと、わかってきたようで、、、って、ナニ言ってんだか。いや、しかし、そうなんです。

調子いいとき、悪いとき、そのように「してしまっている」、のは、他でもない自分なんですよお・・・まずはこの現実を受け止めないと、、、それがやっと少し出来るようになってきた、といいますか、、、、、

来年もさらなる飛躍を~フルートちゃんたち、がんばれっ



今日は

2010年12月27日 11時04分01秒 | Weblog
ライヴです

横浜 関内 ファーラウト 
ソニア(Vo.)+今井亮太郎(Pf.)+大久保はるか(Fl.)

ソニアのサンバを中心とした歌でお楽しみ下さい。

といいつつ、「今年はまだ歌い足らん」とか言ってまさか英語のクリスマスソング歌いだすんじゃなかろうか?一抹の不安・・かんべんしてよ、それだけは・・・ぶつぶつ。

(ブラジル&アメリカ生活が長かったソニア曰く、向こうの家庭では、年内いっぱいはクリスマスの飾りつけをするのが普通みたいで、日本に戻ってからもソニア家では12月いっぱいツリーを飾っているらしい)

やばいやばい。そんなことになったら止めにはいらなきゃ(笑)

**


FAROUT は、立派なグランドピアノがあるお店。しかし今井氏も、ピアノでサンバって、、、スゴい。

ピアノだけでサンバの伴奏をする大変さときたら。

ベースの仕事、パーカッションの仕事、コードを出すという役割、一人で全部背負わないといけない。少なくとも3人分のパートを一人でやっているようなものなんですよね。


オプション楽器として参加する私なんざ、まだまだ序の口ですな。

本日仕事収め!


勝手にすれば~

2010年12月26日 12時44分51秒 | Weblog


横浜市保土ヶ谷区にあるレストラン ジャンティエスコマチ http://www.ne.jp/asahi/gentillesse/komachi/ にて。

イタリアの白ワイン ガヴィ GAVI です。おいし~



スペインの赤ワイン ディエズモ(と、読んだような気がする・・)DIEZMO と、クリスマスケーキ。
チョコレートケーキの上にラズベリーシャーベット、全体にかかっている飴細工が雪のよう~



ダレだ、このオッサン?
これがダーリン大久保。本邦初公開&もう二度と登場させまい・・・

ご本人はこの写真をいたく気にいり、自分のブログの写真にするぞ、とか、張りきりだした。勝手にすれば~


今日は

2010年12月25日 11時25分47秒 | Weblog
写真:生徒さんのTさん(ご来店ありがとう!)から頂いたクリスマスプレゼント。かわいー!食べるのもったいない!

昨日六本木ノチェーロにお越しの皆様、ありがとうございました。お店の外の喧騒をよそに、大人なゆったりした空間を皆様と共有できたことをうれしく思います。

やっぱりソニアの英語の歌はしっくりいくよなあ~普段はポルトガル語のものしか歌わないので(そのスタンスはカッコいいけどね)そういう意味でも貴重なライヴでした。

  

↓ご心配いただきましたウンジュウ肩(ううっ)ですが、だいぶよくなってきました。昨日もなんとか仕事をこなせたし、今日朝起きたら、さらに回復してきているので。

この話題、「私も!」「オレも!」というのが多く、人々の体験談なども聞けてよかった。(中でも店のマスターの体験談はスゴかったっ・・・)

   

今日はダーリン大久保とクリスマスディナーにお出かけです~さあ、のむぞっ


今日は

2010年12月24日 11時10分19秒 | Weblog
本日(12月24日 )ライヴです

六本木 ノチェーロ
ソニア(Vo)+今井亮太郎(Key)+大久保はるか(Fl)でお届けいたします。

現役英会話学校講師、ほぼネイティヴスピーカーのソニアが歌うクリスマスソングは聞き応えたっぷり。

皆様のご来店をお待ちしております~





それで~、ここから先は、あまりおめでたくない話なので、流しておいてください。

なら、書くなよって事ですが、書かずにいられない・・・

実は昨日の朝、立ってシャワーを浴びながら下を向いて髪の毛を洗っていた。ふいに頭を起こそうとした瞬間、首の下の方、肩に激痛がっ

ムチウチ症のような状態になってしまい、一日大変だったのだ。

首が回らない、肩が腫れたようになって、、、正直、今日の本番、出演キャンセルか?と思うぐらいだった。

それでもなんとか昨日のレッスンはすべてこなし、一晩寝てから様子を見ようと思ったのだが、

今日起きてみたら、昨日よりかは回復していて、これなら楽器演奏できるかな、、

はああ、よかった。

ところで、昨日のダーリン大久保(私より7歳年上)の発言が気になる

「もう、若くないんだからっ、ニヤッ」

その時のニヤけ顔がなーにしろ腹立だしい!!!




今日は

2010年12月23日 15時36分24秒 | Weblog
今日は自宅スタジオにてレッスン三昧(只今つかの間の休憩中)。

私のスクールに熱心に通われる生徒さんたちは、皆ものすごく良くなってくる~その上達ぶりについてはHPレッスンページにも多少アップしているので少しは皆様にお伝えできるかとは思うのですが、ひとりひとりの歴史について語るにはあまりにもスペースが足りないな。

「みんな上手くなるのは、(生徒さんの潜在能力を引き出すような)はるかマジックですかね?」とか、言われる事もあるが、、、

私は何もしていません。マジックがあるとするなら、ボサノヴァという音楽そのものの中に、なにか人を解放するマジックがあるんだと思います。



今日は

2010年12月22日 10時08分13秒 | Weblog
今日は新大久保の管楽器専門店DAC http://www.kkdac.co.jp/ に併設されているコンサートホール スペースDo へフルートコンサートを聴きに行く予定。

ありがたいことに、ここ数年、プロのフルート奏者の方にボサノヴァレッスンを行う機会に恵まれている。そのうちのお一人から、ご丁寧にご招待券をいただいたのだ。

ところで、このDACのフルート売り場ですが、アルタスというフルートメーカー色が強い。アルタスはスケール(トーンホールの位置)の研究がとても進んでいる。(詳しくは上記HPフルートコーナーにも解説されています)

HPでは、元ロンドンフィルのW.ベネット(ピッチの良さには世界的定評がある奏者です)との共同研究で、と書いてありますが、もともとのトーンホールの計算式はトレヴァー・ワイ先生が算出しているのですよ。あ、ベネット氏とトレヴァー先生は大親友です。