Look To The Sky

フルーティスト大久保はるかのブログです

清らかな心で

2018年09月30日 22時30分06秒 | Weblog
只今22時を回った所。台風バリバリ通過中(関東地方)。
 
最近、増殖傾向の自分の邪気も、きっとこの台風が持ち去ってくれるに違いない、と期待をかけてマス。
 
そして清らかな心になって(?なるか?)明日からは、5日のLIVEに向けて、ミュージシャン大久保としてエンジン全開予定です。
 
 

やはり

2018年09月29日 20時44分17秒 | Weblog
↓やはりカット宣告を受けた所は、完全カットが決定。
 
その他の場所で、新たに追加原稿を1ページ分書かないといけないところが派生。
 
先方のご意見はごもっとも、と、納得いたしました。
 
本の制作スタッフは、ほとんど音大出の方々で固めている会社につき、文章も楽譜も熟読した上で、一著者の筆の暴走?を是正処置?して頂けるのは非常に有難いことです。
 
聞けば、著者の原稿を社内会議にかけると、色んな人が色々な意見を出すそうで、担当者さんは、それらから取捨選択し取りまとめて、著者に伝える役割りだそうです。
 
私の既刊書を発刊している出版社と比べ、関わる人数が段違いのため、面食らうことが多々ありましたが、やっとその全容が見えてきたところです。
 
会社が違うというのはこういうことなのか~、と、ひとつ勉強になりました。

往生際の悪さ

2018年09月27日 23時41分21秒 | Weblog
先ほど、新刊の担当者さんから電話が。
 
いやーな予感通りのご発言で(苦笑)。
 
本のページ数削減のため、大幅カットのご相談。というか、半ば強制的にカットされる場所を告げられる。
 
一応明日、打ち合わせと称した削減令が下される予定。とはいえ、一ヶ所、生き残したい部分があるので、そこはネバってみるつもりですが、どうなることやら。
 
・・・先方のやり方には、もう、慣れっこになってきた。あ、これは悪口でも、グチでもなんでもないです。
 
ただただ、著者として吐き出しておきたいだけです。
 
確かにね、先方がおっしゃる場所を大幅カットすれば、本としてスッキリ整い、まとまりがきれいであることを認識した上での往生際の悪さ、とでも言いましょうか・・・
 

急に秋

2018年09月26日 22時51分29秒 | Weblog
急に寒くなりました(関東地方)。
 
さすがにここまでくると、蒸し暑さがぶり返してくるようなことにはならないかもですね。
 
本当、今年の夏は暑かった・・・・このまま一年中常夏の国になってしまうのではないかと危惧すら覚えましたわ・・・
 
衣替えのシーズンです。今週は長雨も続くようですし、どうぞ皆様、くれぐれもご自愛ください。
 
 
 
 

リハは無事終了

2018年09月25日 19時15分43秒 | Weblog
リハーサルは無事終了しました。
 
久しぶりにグループリーダーっぽいこと、ミュージシャンぽいこと(?)をしたような気がする。この夏中、ずっとヒッキーで執筆活動漬けの毎日。そのために自身のリーダーバンドの活動は控えていたところだったので。
 
すでに数回、同メンバーで演奏している同じ曲でも、しばらく期間をあけてみたら、見える景色が違ったところが面白かった。
 
こういう面白い発見があるからこそ、音楽を続けられるんですよね。
 
本番は10月5日(金)ノチェーロです。お時間のある方は是非遊びにいらして下さい。

明日はリハ

2018年09月24日 23時16分21秒 | Weblog
明日はリハーサルです。
 
本番は10月5日(金)六本木ノチェーロ。
 
お店からオファーを頂いた時点では、10月5日だったら新刊の執筆はとうに完パケして、発売日を迎えているに違いない、発売記念ライヴと行くか、など考えていたのですが、とんでもございませんでした。
 
この度の本は、理論の説明が多く、校正作業も、当然のことながらチマチマとした説明文や譜例の記入モレ等を探しだすことに専念していました。
 
今日、久しぶりに実技演習(?)を行って思ったのは、
 
「音楽は理論じゃないぞーーー!!」
 
ってことでした。
 
今度の新刊、その辺りの所の誤解を招かなければいいのだけれども・・・
 
一応、コラム的に書いたのは、「感性だけでスラスラとアドリブが出来るという才能がある人は、そのやり方で行けるところまで突き進むのもひとつの方法です。でも仮にそのやり方だけでは限界という壁が見えた時、ほんの少しの知識が身を助ける、ということがあります」
 
と、書きましたが、、、ものすごーく、ちっちゃい字で、狭いスペースにチョロっと書いただけなので、こんなちょびっとじゃあ、読者の方に伝わるのか心配・・・まあ、LIVE演奏という実践で証明していくしかないのでしょうね。がんばります。
 

お灸をすえる

2018年09月23日 22時20分06秒 | Weblog
自分にお灸を据えた。
 
あ、本物のお灸です。
 
灸は、もぐさを束にして紙にくるんであり、巨大タバコのような形状。本格的な代物です。
 
やり方はヨガの先生に聞いた通りに行おうとするものの、最初、火をつけるところから恐る恐るでしたが。
 
特にやりたい場所は痛みのある右肩中心なので、肩ぐらいなら、自分でサッと試してみれるかな、思いまして。
 
いやー、気持ち良かったです。ずーとやっていたいって感じでした。
 
何故もぐさなのか?何故ビワの葉っぱを患部にあてながらの施術なのか?など、考えるとキリはないのですが、古くからの民間療法といわれているだけあるなって実感しました。
 
もぐさ1本600円(たしか10本セット販売)、灸器3000円、をケチってる場合でないです、これは。
 
**
 
手当て、と言いますが、手当てしたくなる場所、つまり灸器をあてたくなる場所が、意外なところにもあったことが面白かった。
 
痛いと感じる患部から遠く離れた右の腰のあたり、あと、右胸。胸といっても、おっぱいではなくって、その奥?の骨に近いところ、たぶん胸筋。
 
パソコンやスマホで「巻き肩」という言い方があるようですが、それも入っているカモです、わたし。

今晩は

2018年09月22日 23時46分04秒 | Weblog
夕方過ぎごろ、校正原稿の未納分を送り、ひと段落ついたところです。
 
しかし、ここまできて、やっと、出版社サイドの仕事の進め方がわかってきたような気がします。既刊書の出版社と、全くやり方が違うのには驚きで、そこに慣れるのに時間を要したということもありました。
 
当初から「(我が社の方針で)このようにさせて頂くと思いますよ」的なご発言が多かったのですが、まったくピンときていなかったんです。
 
ここへきて、やーーーっと、「ははーーん、このことか!」みたいな事が沢山ありまして。
 
ともかく、今晩はゆっくり眠ることにします。おやすみなさい・・・
 

2018年09月21日 00時18分01秒 | Weblog
今日(昨日になってしまった)は、寝不足&雨&校正原稿戻しが期限より遅れている、などの理由で、午後からのヨガのレッスンをお休みするつもりで午前中を過ごした。
 
ワタワタと原稿に向き合う中で、急に、プッツリと集中力が切れた。
 
「こんな風に身を削ってばかりいても、仕事は捗るものではない」と、神の声が聞こえたような気もした。
 
やっぱりヨガレッスンに行こう、と決意した。
 
そして、這うように出かけたのですが、これが大正解。
 
先生は、ウン十肩の私と、もう一人、ギックリ腰になったという方のためのエクササイズを行って下さり、これが、もう、バッチリ効きました!
 
レッスンの最後には、先生おすすめのビワの葉温灸のレクチャー、そして温灸器を貸して下さりました。
 
先生は私の為に、これらをご用意なさってくださったわけで、やっぱり今日は欠席なんかしている場合ではなかったんです。
 
「(痛みがある右の二の腕の)腱が固まっている」とのご指摘も受け、ハッとしました。
 
二の腕にも腱があったのかーーってかんじです。
 
腱と言えば、アキレス腱と手首の腱鞘炎しか知らないので、他の部分には腱なんか存在しないものと思ってました・・・
 

夜更かしは

2018年09月20日 03時48分20秒 | Weblog
只今の時刻は・・・丑三つ時も越えようとしている。
 
ふぅ、半徹2日目。あともう一日続いたら、死んでしまうに違いない・・・
 
こんな投稿で、すみません。けど、吐き出しておかないと、眠れないかんじなので・・・申し訳ございません・・
 
とりあえず、明日(今日)も母の体操教室の日の送り出しで朝早いので、ちょっとは仮眠しとかないと、です。
 
あーん、夜更かしはお肌の大敵なのにぃ・・・・ブツブツ・・・