Look To The Sky

フルーティスト大久保はるかのブログです

明日は大磯チェチリア工房

2015年05月30日 13時10分38秒 | アレクサンダーテクニーク&フルート
↓3日坊主だった原因は他にもあった。
 
時間のかけ方をミスっていたみたい。
 
ハンズオンしている最中での変化を期待しすぎて、「何か良い感じになるまで頑張ろう!」とか思って、ダラダラと同じ個所に停滞して、先に進まない&最後までたどり着かないことがあったから。
 
先生曰く、全部やって5分くらいですよ、とのことなので、昨日は5分0秒キッチンタイマーをかけてやった!笑!
 
これは、かなり良かった。
 
「効果が出るまでダラダラ」じゃなくって「効果云々抜きでとりあえず5分!」の世界は気持ち良い。
 
「こんなことやってる時間があったら、他にやんなきゃいけないことあるんじゃないの?」(コンサート本番日は近いしっ!)みたいな雑念は、まず涌かずに済む所が素晴らしい。
 
オマケにタイマーが刻々と時間を秒数で減らしていくという適度な緊迫感がたまらんっ
 
どんなに忙しい時だって、5分くらいの休憩はチョコチョコ入れて動いているわけですしね。
 
うん、終わった後の脳みそはスッキリするぞ。やっぱこのワーク良いかも~
 
**
 
明日は大磯「チェチリア工房」にてお昼のコンサート。朝から車で出発です。初めての会場、楽しみです。
 
そして久しぶりに私は生音で演奏!これもまた嬉しい。行ってきます~

アレクサンダーテクニーク個人118回目

2015年05月29日 12時13分39秒 | アレクサンダーテクニーク
レッスン冒頭より先生の一言。
 
「先回やったワーク(自分の身体の皮膚の表面を確かめるようにハンズオンしていくワーク)、その後続けていますか?」
 
げっ!失礼ながら、あれってちゃんとした宿題だったの~?
 
私「2日、、、、いや、3日やりました。ほんとの3日坊主ですぅ・・・」
 
先生「続きがあるので、それを行いたいのですが、ある程度先回のやり方を続けて行った人でないと危険なので。」
 
続き?って?????要は発展形というか、中級バージョンというか、そういうヤツってことだよね。
 
そんなのあるんだーーー。なんだー、それを先に知っていれば!
 
いや、でもなあ、先に知っていたとしても、3日坊主が4日坊主くらいに延びた、ぐらいの所で終わってただろうな、私の場合。
 
続かなかった理由は、なんせ地味~なワーク過ぎちゃって、自分一人っきりで行うには、なんというか、孤独でさびしい、というのか、やった気がしない、というか、達成感が感じられないというか・・・ぶつぶつと言い訳。
 
で、すぐ飽きちゃったりして、ついついストレッチ系、筋肉のばし系の動きに移行したり。
 
気が付くと体前屈何センチ!とか、エイッ!エビぞり!、とかなんか体操の時間(笑)になってることが多かった。
 
先生「是非毎日続けて下さい」
 
アレクサンダーテクニークは、かわかみ先生に習い始めてから本日まで3年10か月と29日が経過しましたが(ははっ!こんなところばかりがマメな私)、ここまで執拗に復習を勧められたワークは初めてです。
 
アレクサンダーテクニーク用語集とかに入っているようなオーソドクスなワークというわけでもないみたいだし、自分の中では割と軽く流そうとしていたことを反省。
 
先生「演奏家の方は、このワークを続けることによって、指の回りが良くなって、フィンガリング・テクニックが向上した、とおっしゃる方が多いですよ」
 
!!!
 
やります!やります!!やりまーす!!!

シャットアウト

2015年05月28日 21時37分56秒 | Weblog
昨日、今日と、メールしたり、電話したり、人と会って話をしたり、10/3スペースDoでのライヴのフライヤーデータを確認したり、THE FLUTEの原稿を書いたり、音源を聴いたり、楽器の練習をしたり、31日イベントで配るチラシの準備をしたり、、、、etc.....etc....
 
18時ぐらいになってくると、色々な重圧に耐えられなくなってきて、呑み出したら、ブログ書くどころじゃなくなりました。
 
すみません、今日は(も)もうシャットアウトです・・・・チャ・チャ・チャ・チャーーーン!(DELLコンピュータのシャットアウト音)
 

THE FLUTE 原稿書き

2015年05月26日 11時59分01秒 | Weblog
「THE FLUTE」誌連載中「大久保はるかのボサノヴァレッスン」、次次号の原稿を書き始めている。課題曲は One Note Sambaです。
 
おすすめCDを何にするかで大悩み。名演が多いからね。結果以下の3枚にした。
 
①inedito / Tom Jobim
(イネージト / トム・ジョビン)
 
は、まず必聴だな。セカンドリフといわれるキメキメフレーズは覚えておくべし。
 
②O Amor, O Sorriso E A Flor / Joao Gilberto
(愛と微笑みと花 / ジョアン・ジルベルト)
 
初出はこのバージョン。なので、やっぱりこれも必聴。
 
③Brasil ‘65 / Sergio mendes Trio
(ブラジル ‘65 / セルジオ・メンデス・トリオ)
 
ブラジル ‘66 との違いを聴き比べてみるのも楽しいかと。
「チュッ、チュル、チュー」とか言って、ポップになっているのが66。
個人的には地味な65の方が好き。
 
その他悩んだ挙句、残念ながら選考もれしてしまったヤツ3選。
 
Amor Em Hi Fi / Silvia Telles
シルビア・テリスって本当歌が上手い。聴きほれます。
 
Jazz Samba / Stan Getz & Charlie Byrd
ジャズ系サウンドを目指すならこれかな。
 
Dez Anos Depois / Nara Leao
しみじみと良い演奏です。

昨日は

2015年05月25日 08時27分57秒 | Weblog

↓昨日はコンサート終了後、同会場にて演奏者を囲んでの簡単なサンドイッチパーティーが開催。

こういうのって良いですね。コンサートの感想をその場で他の見ず知らずのお客さんと共有できるのはうれしい。

乾杯のあと、一人一言ずつ何かをしゃべる、というコーナーがあった。

私「ヴァイオリン2本、て書いてあるチラシを拝見したとき、ヴァイオリン2本だけでコンサートって、大丈夫?って正直思ってしまいました。会場に行けばチラシには書かれていないピアノ伴奏者がいらっしゃるのかも、ぐらいに思っていたのですが。」

私「セカンドの三好さん(日本フィル団員)の演奏からは、オーケストラの響きが聞こえてきました。特に弦楽器のパート、ヴァイオリン、ビオラ、チェロ、コントラバス、全部聞こえました。うしろに100人ぐらいの団員が見えましたよ。」

と申し上げたら、おとなりの方が「私も同じこと思いました!代弁してくれてありがとう!」とおっしゃり、そして私の演奏にご興味を持ってもらえたらしく、今度ライヴにいらっしゃってくださることになりました。

「こういう事をしゃべるこの人って、どういう演奏するんだろう?」と、人から興味を持ってもらえるのってすごく光栄なこと。

「なんだ、口ほどでもない」とか思われないように頑張らねば・・・・

 


今日はこれから

2015年05月24日 10時46分58秒 | Weblog
今日はこれから銀座カンタータへヴァイオリンのコンサートを聞きに行きます。
 
銀座と言えば老舗喫茶店カフェパウリスタ!
 
ブラジルコーヒーの喫茶店。「銀ブラ」という言葉は、銀座をブラブラする、という意味の他「銀座でブラジルコーヒーを!」の意味があったらしいです。
 
日曜日はげろ混みで入店できやしませんが・・・昔ながらのサ店て感じで、で味もおいしいです。個人的にはスタ●のコーヒーなんかより数十倍おいしいと思ふ。
 
いってきまーす!あ、銀ブラじゃなくってコンサートを聴きに、です!
 
なんかさー、演奏者としてじゃなくって、リスナーとしてコンサートにお出かけっていうのは、実にいいですねぇ~お気楽すぎてテンション上がる~

生徒募集中

2015年05月23日 17時09分01秒 | Weblog
昨日は目白a-note+ MUSIC SCHOOL のボサノヴァフルートコースのレッスンでした。
 
レッスンは月2回。次回のレッスンは6月12日(金)ですが、次回に向けての生徒さんに合わせた資料や課題作りは、レッスン終了後の1,2日で作るように切り替えた。
 
今まではレッスン日直前に行ってきたのだけれど、生徒さんのツボにあわない資料を誤って作ろうとしてあちゃーーーってなることがあったので。正直、レッスンが終って1週間も過ぎると、記憶が薄れ、生徒さんの状態を忘れちゃうんですよね。で、あれこれ自分の練習と重なってきてしまうので、生徒のための課題作りの筈が、自分専用の音楽筋トレ(?笑)課題みたいに差し替わってしまったりして・・・で、結構無謀な課題を生徒に押し付けようとしたりして、、、
 
特にポピュラー系の音楽の場合、生徒さんひとりひとり、目指すところ、憧れるところが多岐に富んでいることも一因かな。生徒さん一人一人のツボに入ったレッスンの提示が出来るように頑張りたいと思います。

血管美女

2015年05月22日 12時02分55秒 | ヨガ
私のヨガの先生は御年66歳。
 
先日娘さんと銀座のファンケルに行って、無料で測れる血管年齢測定をしてもらったんだそう。
 
娘さんは年相応、という数値で、なんだ、つまんない、とおっしゃっり、次に先生が測定したら、
 
先生「そしたらね、なんと私!血管年齢41歳って出たのよ!!」
 
先生「お店の人が言うには、10歳位実年齢より若い人は時々いるらしいんだけど、実年齢より25歳も若い、というのはまれで、お店でも初めてのケースなんですって!」
 
先生「ねーー、すごいでしょう?笑!自分の今までやってきたこと(玄米菜食中心。肉・魚・卵など動物性たんぱく質は基本的に摂取しない)が正しかったんだな、と再認識できたから良かったわ。それで私、思わず記念撮影してきました!笑!笑!」
 
たしかに、、、凄い。
 
先生「お店ではサプリメントを売りたいために血管年齢測定装置を置いているんだけど、そんな訳で何も買わず、お手洗いだけお借りして帰ってきたわ!にこっ!!!」
 
、、、、凄い×2。
 

はっ!

2015年05月20日 23時30分39秒 | Weblog
はっ!リハその2が無事終了して、丸1日以上が過ぎてしまった!
 
昨日、今日と、THE FLUTE 連載原稿の校正と、10/3スペースDoのコンサートフライヤーの事でバタバタ、ドタドタ。
 
おまけにおイエのことでもドタドタがあって、なんかもう、わけわかんなくなってました。所帯じみた話、あたしぃん家は築20年で火災保険がこの度満期を迎えるにあたり、新たな手続き等とかなんとかが大変で・・・・保険やさんって、いきなり専門用語で説明始めたりするから焦るんだよね。
 
保険屋「T構造(ティー構造)が・・・・うんちゃら、かんちゃらでして・・・・」
 
私「はっ?なんですか、それ?」
 
保険屋「ショウレイジュンタイカコウゾウの事です」
 
私「へっ?それ、どういう漢字でしょうか?」
 
省令準耐火構造。
 
これがさーー、電話なもんで、最初「構造」じゃなくって「工場」とか聞こえてきて大変(笑)。結局、耐火構造で作られている住宅のことを略してT構造住宅、というらしいんだけど、
 
「Tea 工場」?紅茶作ってる工場?がどうした?とか、思っちゃったよ、最初(笑)
 
**
 
そんなんで、リハの日の事が1週間ぐらい前の出来事のように感じてしまっている自分が情けないですが、、、
 
本番は6月6日(土)横浜 Hey-JOE です。
 
最近裸足奏法から、足袋奏法!に移行しつつある及川師匠と一緒に演奏します。先回、お客様からナゼ・ナニ・どうして?の質問ぜめにあっていましたが、たしかに質問したくなるわ~