


長期優良住宅には3種類あります
1.長期優良住宅先導的モデル事業
住宅の長寿命化に関する技術の発展を目的に、優れた提案を行い採択された住宅に対し、予算の範囲内で、その建設費用の一部(上限200万円/棟)が補助される制度。(H25年まで、助成)
2.長期優良住宅普及促進法
住宅を世代を超えて利用される『社会的資産』にしていくことを目的に、国がその基準を定め、且つ認定を行なうことにより、長期優良住宅の普及促進を図っていくための制度
3.長期優良住宅普及促進事業
長期優良住宅への取り組みを促進することを目的に、建設費用の一割(上限100万円/棟)が補助される制度。(申請期間2009年6/4~2009年12/11)












但し、ローン金利優遇は年収700万円以上ないと長期における控除額は一般とほとんど変りません




原田建築のHP



