


先月初参加させていただいたRKK女子駅伝に続き、
本日は私にとって2回目の駅伝大会、八代ひなまつり女子駅伝大会に参加させていただきました

私たちのチーム名は「奥球磨湯前(おくくまゆのまえ)」なのですが、受付の方が「おくさまゆのまえ」とおっしゃるので、「奥様湯前」と聞こえ、大うけです


今回は人吉春風マラソンと同じ格好、ソフトバンクフォークスのユニフォームにハリーの被り物で、背中にはスパトライアスロンのチラシを貼って走りました

ひなまつり駅伝らしく?白塗りしたお内裏様が乗った先導車(バイク)でした

八代は松中選手の地元ということもあってか、「ソフトバンクがんばれ~!」の声援が多く嬉しかったです

もうこれ以上無理だぁ~と思っても、応援してもらえると力が湧いてきて頑張れちゃうのです

小学生の部、中学生2部、中学生1部に続き、私たち一般の部は全6.5キロで私は3区の1.254キロを走りました。
マラソンと違い距離が短いだけにペースが速いのでゆっくりジョガーの私にはマラソンよりきつかったです

結果は48チーム中 8位

練習しなかったのにまずまずの成績でビックリ

ひとりでは好成績は難しいけれど駅伝はチームワーク。
チームの皆さんのおかげです

2分の1の確率で当たる抽選会が当たらず残念でした


2009年4月12日に熊本県湯前町にてスパトライアスロンが開催されます

大自然の中でジョギング、ママチャリ、足湯など、レクレーション感覚で楽しめますのでお子さんからお年寄りまで幅広く参加できると思います。
たくさんのエントリーお待ちしております

お問い合わせ ℡096-363-6700


クリック募金の輪がもっと広がると凄く嬉しいです

もしよかったらクリック募金のご協力をお願いします

原田建築のHPにもクリック募金のバナーを貼りました
