goo blog サービス終了のお知らせ 

happy kitchen

キッチンからのいいにおい、一番の幸せ♪

小樽~札幌

2022年08月24日 | 北海道旅行
余市の道の駅に車中泊後、小樽へ。

目的はおたる水族館。ここは私の希望。YouTubeで、「言うことを聞かないペンギンショー」というのを、以前から見ていて好きだったのだー

オープンとほぼ同時に入って、まずショーの時間の確認。イルカとオタリア、セイウチ、アザラシ、トド、ペンギンのショーがあり、屋内で行われるイルカとオタリアのショーには整理券が必要なので、入場と同時にゲット。ショーの合間に水槽を見ていく。

ここのショーは、ショーというよりも、基本その生き物の生態や形をよく見てもらおうというもの。なのでショーアップはされておらず、全体的にユルい(笑)あと、夏限定ずぶ濡れスプラッシュ体験が多かった(イルカ、セイウチ、トド)ショーに出る子達の説明書きも、特徴をとらえてユーモア満点。そして個性的。イルカは言うことをよく分かっていて、茶目っ気たっぷりだし、セイウチは迫力満点なのにどこかユーモラス。トドは想像以上の力強さと賢さ。アザラシは、まあかわいい。そしてペンギンはひたすらフリーダム。

いい。スゴくいい。ショーはこのぐらいのユルさでいいよ。

じゅうぶん水族館を満喫したあとは、小樽観光。と言うよりもしたの息子に頼まれた、ガラスのグラスを買いに。北一硝子でグラスとピアス購入。ついでに友人宅へのお土産のワインも購入。

そして札幌近郊の友人宅へ。大学時代一番仲が良かった友人夫婦と、25年ぶりに会いました。懐かしいというよりも、変わってないね~という感じ。

翌日は札幌観光。北海道神宮(ここが、動物のお医者さんのジンギスカンの場所か)、大倉山ジャンプ台(眺めスゴい❗)サッポロビール園へ。札幌満喫コースでした。

友人宅には2泊させてもらい、今度は利尻島へ向かいます。

この2泊中の天気予報で北海道、東北の天気が不安定で良くないので、唯一安定している道北に長めに滞在することに変更し、利尻島1泊→2泊、行く予定のなかった礼文島に1泊するため、延泊や宿を取りました。島に渡るのは人間だけで、車は港の駐車場に置いていくので、利尻島礼文島では徒歩かバス移動。ここも細かく時刻表をチェック。

翌朝は早めに友人宅を出発し、オロロンラインで稚内へ向かいました。


初セコマ。でっかいおにぎり(あったかい)



ハスカップソフトと、ゆでトウモロコシ
テンションあがる❗


オロロンライン。オロロンは、オロロン鳥(ウミガラス)から。会えなくて残念、