大きな南高梅が店頭に並び始めると、梅も終盤なんだなぁと感じます。
さて梅ジャム作りを始めます。

4キロの梅を2日かけて梅ジャムにしました。一番大きな圧力鍋の鍋でジャムを煮て、大鍋3つで煮沸消毒&脱気作業。1年分の梅ジャムができました。

梅ジャムのおまけは梅ジュース。疲れがふっ飛びそう。

そしてついでに赤シソジュースも(笑)
冷蔵庫はジュースだらけ。

鶏むね肉の塩麹蒸し、卵焼き、ひじきの煮物、卵焼き、ニンジンとピーマンのきんぴら。
さて梅ジャム作りを始めます。

4キロの梅を2日かけて梅ジャムにしました。一番大きな圧力鍋の鍋でジャムを煮て、大鍋3つで煮沸消毒&脱気作業。1年分の梅ジャムができました。

梅ジャムのおまけは梅ジュース。疲れがふっ飛びそう。

そしてついでに赤シソジュースも(笑)
冷蔵庫はジュースだらけ。

鶏むね肉の塩麹蒸し、卵焼き、ひじきの煮物、卵焼き、ニンジンとピーマンのきんぴら。