[もう、いいよ」だった

2022-01-17 16:37:50 | 日々思うこと

一昨日、半年に1度のCT検査が おわり、医師に

「もう、いいよ」って言ってもらえないかと書いたら

今日の検査で「とてもきれいです。またなりそうな芽も

ありません。5年になりますのでこれで一応終わりに

しましょう。また 何かあったら来てください。

お会いしないほうがいいのですけれど」と言われた。

よかった。ブログに書いたのが聞こえたのかな(笑)。

 

タクシーで郵便局に行ったらすぐ傍のかなり大きな料理屋が

解体していた。町内の宴会や同窓会などでもよく使った

市内でも大きいほうの料理屋である。

コロナ以来お客が無くなり、休業中だと聞いていたが

ついに廃業である。

そのタクシーも夜間は1台しか稼働していないという。

市内でも感染者が増えるばかりでとどまるところがない。

 

なんとなく今日は疲れた。

お寿司の出前を頼んだ。

CT検査から解放された祝いでもある。(こじつけだけれど)

 

 

コメント (8)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

無差別刺傷事件がまた

2022-01-15 13:24:08 | 日々思うこと

大学入学共通テストの会場の一つ東大の前で受験生を

刺すという事件が起きた。

無差別刺傷。逮捕された高校生は「勉強がうまくいかず

事件を起こして死のうと思った」と言っているらしい。

寒さとコロナを何とかかわして、やっとの思いで試験に

臨もうと会場にやってきたであろう被害にあった高校生が

可哀そうでならない。

最近関係のない他人を巻き込む卑怯な事件が頻発している。

どうしてこんな世になってしまったのか。

自分のイライラは自分一人で解決せよ。

他人を巻き込むなと言ってもそれができるものは

こういう事件は起こさないだろうから避けようがない。

*********

「フエルメールと17世紀オランダ絵画展」が東京上野で

1月7日から開催予定だったが延期された。

コロナで準備が困難だそうだ。

大阪の予定は7月16日から9月25日までなので何とかそれまでに

コロナが収まってほしいと思っていたけれど最近の爆発的な

オミクロン株感染者の増加数では限りなく悲観的である。

**********

1月も半分が過ぎた。

今年はもう少ししっかり生きていこうと思っていたのに

相変わらず居間のソファーにへばりついてぐうたらしている。

7日に玄関のお正月用リース、各部屋に飾った鏡餅をかたづけて

我が家の松の内は終え、11日には鏡開きのまねごともして

一応の行事はしたもののブログも書けなかった。

17日は半年に1度のCTを撮りに総合病院に行かねばならない。

4年半前に手術した胸部動脈瘤の術後経過を見るためである。

この病院はコロナ患者が入院しているので、気分が重い。

それにしてもこの術後経過観察は何年続くのだろう。

手術した東京まで行かなくて済むのはまだ助かるが

ずっと死ぬまで続くのかと思うと気が滅入る。

「もう、いいよ」って17日に言ってくれないかしら?

 

 

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

鎌倉殿:北条氏について

2022-01-10 14:23:35 | 日々思うこと

昨夜NHKの大河ドラマ「鎌倉殿の13人」を観た。

朝ドラは習慣で観たことないけれど「大河」はたいがい

観ている。

そして北条氏について知識がないことを実感した。

夫や息子は人物相関なんて深く考えないで読むほうだけれど

わたくしは気になるほうで特にロシヤ文学を読むときなどは

名前が覚えられずよく紙に書いて読んでいた。

昨夜も登場人物の関係がよくわからず、まあ、いいか

そのうちわかるだろうと思っていたらちょうど新聞に

「週刊朝日 MOOK 歴史道」の広告が出ていたので

Amazonに注文したらもう届いた。

ネットでもかなり詳しくわかるけれど。

こういう雑誌があることも知らなかったが、相関図は分かりそうだ。

平氏は「平家物語」や「建礼門院右京大夫集」も読んでいるし、

寂光院へも何度も行っているし、屋島、壇之浦などのゆかりの地へも

出かけているけれど、源氏の平泉や鎌倉はともかく北条氏直流ののゆかりの

地へはいった記憶がない。多分知らないでいるのだろう。

まだ1回目。面白くなるかつまらないか。

 

 

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

体調急変自動停止システム

2022-01-06 15:57:14 | 日々思うこと

国交省は車を運転中に意識を失うなど運転手の

体調急変による事故を防ごうと車両が運転手の

異常を検知して自動停止させる「ドライバー異常

対応システム」の技術基準を定める方針を固め、

近く関係規定を改正するそうだ。

 

昨年末、自宅からホテルまで乗ったタクシードライバー。

およそ1時間弱の道のりだけれど、少し進んだところで

「8年前に心臓の手術をして5年ほど前には脳の手術を

した」と話し出した。

年齢は70歳ちょっと前だそうだ。

 

ええっ、よしてよ。

わたくしは胸部動脈瘤の手術を受けて帰宅して

すぐに車の免許を返納し自転車に乗ることもやめたのに。

もちろん今異常はないのだろうけれど長距離の客を乗せる

なんて。

気のいいひとで色々話しかけてくるけれど「早く着いてほしい」

と思っていた。

時々運転中に意識をなくして事故ったという記事を

目にする。

国交省もそういうことを考えて規定改正にふみきろうと

しているのだろう。

需要の多い大都会はともかく、地方都市ではタクシー

ドライバーだけでは生活できないので若い人はいなくて

年金受給者になった年配の人ばかりだという。

このあたりでは一家に4,5台も車のあるお宅もあり、

めったにタクシーを呼ぶ人はいない。

(3台しか駐車できないのに5台もあって路上駐車している

 お宅もあるけれどこれは大丈夫なのだろうか?

 車庫証明を提出したような気がしたけれど。)

最近は夜外でお酒を飲めないので、特に夜は暇なのだそうだ。

 

せめてタクシーには安心して、ゆったりした気分で乗りたい

ので早くこの「体調急変自動停止システム」の基準を設定

してもらいたい。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

なまけ癖はなおらない

2022-01-05 16:17:57 | 日々思うこと

      今年の居間のカレンダーは山口蓬春。

毎年「現代の芸術 日本絵画」を楽しんでいる。

 

  食堂はミッシェル・ドラクロア。

毎年ドラクロアのカレンダー。

どちらもお気に入り。

 

4日から平常生活に戻るつもりだったけれど、昨日、今日は

お天気に恵まれてホテルから持って帰った洗濯ものを

片付け、荷物の整理だけで終わってしまった。

今日は近所の人がやってきて、ショッキングな話をしていった。

長年月一で食事会をしていた同級生(女性)がおおみそかに

施設に入所したとのこと。

彼女の連れ合いが「最近ひどい認知症で困っている」と言って

いたけれど、そこまでひどいとは思わなかった。

この夫婦は小、中学校の同級生で彼女は結構お酒が強かった。

彼の心中を思うと慰めようもない。

 

近頃のコロナ感染症の増え方は恐怖を覚える。

倍々の増え方である。

おいそれと収まることはないであろう。

重症化することはないようだが、また沈鬱な自粛生活を

過ごすのかと思うとこころが沈む。

 

 

 

 

 

 

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

あなた いったい どうして・・・

旅先のホテルで夫が倒れた。 それから12年の年月が流れた。 わたくしは・・・