台風接近

2016-08-21 22:01:25 | 日々思うこと

あまりの暑さに「何にもしたくない病」にかかって毎日ぐずぐず

過ごしていたら、日本の近くに3つの台風がやってきた。

7月頃今年は珍しく台風の上陸がないなんて気象庁がいうもの

だから、「そうだ!行かなくちゃ!」って台風がやる気を出したらしい。

よしてよ~~。台風のご訪問はいらない。

北海道は大変なことになっているようだ。

これ以上痛めつけるのはやめてほしい。

どうかU-ターンしてお帰り願いたい。

月まで行く技術はあっても台風を粉砕することはできないのか。

ただ祈るしかないのがもどかしい。

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「SMAPは日本のインフラ」なの?

2016-08-19 10:34:22 | 日々思うこと

「NewsPicks」をベッドで読んでいたら

「何故 SMAPは日本のインフラになったのか」という記事があって

多くの人がコメントしていた。うろ覚えだけれど白河桃子氏の記事

だったと思う。

え、え、えッ!SMAPが日本のインフラ?

インフラって、水道や道路や送電線や・・・などと同じってこと?

「社会で共有・国民経済の発展」などに必要なもの?

SMAPと言えば最近分裂騒動で話題になっていることは知っているが

歌は「世界にひとつだけの花」くらいしか知らない。

正直、稲垣・中居(?)のお二人の区別もはっきりしないほど疎い。

そうかあ、だから歌手の1グループの解散騒動にあんなに大騒ぎ

するんだ。あまりわからないけれど少し納得した。(自己矛盾だ)

なぜインフラになったのかの理由として「時代に合わせ、自らを

進化させた結果」だそうだ。

「あら、そう?」って言うしかない。

 

 

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

寂れゆく町の中心

2016-08-18 12:54:50 | 日々思うこと

1泊していった息子の寝具などを干したり洗ったり、

部屋を片付けたりした。

お盆の行事の片付けもすんでようやくいつもの生活に戻った。***

昨日の朝、久しぶりにいつもの喫茶店に行くとマスターが

ひそかに声をかけてきた。

「9月から少しやり方を変えようと思っているんです。

オープンを9時にして(今は8時)東京のように飲み物

だけを提供し、モーニングはつけない。必要な人には

200円プラスしてもらう。つまり600円にする。

アップルパイをテイクアウトしたり、通販したりする

お店にしたいと・・・。」

今現在も他店に比べてモーニングの内容は今一つ。

割に近くに「コメダ」とか「らんぷ」とかいろいろできて

昔からのモーニングてんこ盛りの喫茶店も多いのに、これで

お客を呼び込めるだろうか?

毎朝、600円は普通の主婦層には高すぎる。

マスターは都会風のしゃれたお店を考えているようだけれど

この市では無理なように思う。お手並み拝見というところ。***

我が市では高級なお肉(飛騨牛の5級)ばかりを売っている

お肉やさんが10月だったかに廃業するそうだ。

15日に実家で夕ご飯を食べたとき、義妹がしゃぶしゃぶ用の

お肉を買いに行って言われてきた。(毎年実家の夏は冷しゃぶ

に決まり)「困る~。どうしよう」と彼女。

わたくしも困る。ここの手作りの焼き豚は大好物なのだ。

店主はひと講釈して売るので(いかによいお肉かなどと)やや

煩わしいが品質は抜群でおいしい。

店主は腱鞘炎で腕が痛いといっていたし、奥さんは耳が遠くなって

電話の受け答えがうまくできなくなり、そのうえ後継者がいない。

お歳暮の時期は注文が殺到するのでその前に店を閉めるという。***

いつも利用するタクシー会社は他の市の系列会社と統一して

市の中心にあった会社を閉め、待機所だけにした。

呼べば来るけれども、そんなに景気が悪いのか。3月から値上げも

した。****

隣の町内にあったお花屋さんが改装している。

何屋さんになるのかと聞いてみたら「葬儀屋の事務所」だって。

ちょっと離れたところにあった結婚式場も3年ほど前に葬儀場に

変わった。

当時「えッ?」って驚いたけれど人は必ずいつかは亡くなる。

結婚式はホテルなどですることが多くなった上に2人で1回だもの

なあ~と妙に感心した。利用者は半分でそれに近頃は結婚しない人も

多い。時代の流れか。栄枯盛衰か。

こうして町の中心は寂れていく。

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「人」って疲れる・・1人暮らしに慣れ切って

2016-08-16 13:06:54 | 日々思うこと

今日から普通の生活に戻った。

11日(祭日)に息子が1泊の帰省して12日からは一連のお盆行事。

12日は先祖代々のお墓参り、13日は夫のお墓へ。

14日は13日に薄につけて(?)我が家のお仏壇に帰ってきた

霊におもてなしをする。お膳、果物などいろいろお供え。

そこへ僧侶が棚経をあげに来訪される。

15日はお施餓鬼に参列。これで終わり。

実家に、里帰りした姪、赴任先から帰省した甥夫婦(赤ちゃんを連れて)、

妹、義妹の弟夫婦など、大勢が集結した。

夕ご飯を頂いて9時に帰宅。

3人家族で、ここ10年あまりは一人暮らしに慣れ切っているので

改めて「人って疲れるなあ」と感じた。

お盆とお正月、毎年実家に集まる。

結婚後もずっと続いていた。両親亡き後弟夫婦の代になっても。

久しぶりに顔を合わせる年2回の集まり。

長野、新潟、静岡、愛知などからやってくる。

一番大変なのは義妹だ。今日あたりぐったりしていることだろう。

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

臆病さんかな?

2016-08-13 20:15:53 | 日々思うこと

花火の音が聞こえる。

結婚して以来長い間暮らしていた家は花火会場に近く、ご丁寧に

毎夏2回ずつあったので最後には音だけ聞いて見に行くことは

なくなっていた。今も音だけ聞いている。***

昨日は出張を兼ねて帰省した息子と先祖代々のお墓にお参りし、

今日は1人で夫のお墓に行ってきた。

夫の先祖代々のお墓は今の家から18キロほどあってしばしば

行かれないと思い夫のお墓を近くに建てた。

息子は夫の墓参りを済ませたあと駅まで送り出張先へ向かった。

タクシーにお墓で待ってもらってぐるりと回って帰宅したので

ほぼ40キロ。

1泊だけだったけれど、PCで処置してもらいたいことがあったのを

直していってくれたので助かった。

わたくしはどうしても「本」から入る。

「いろいろやってみて分からなくなったらそれから本で

調べればればいいんだよ」と彼は言うけれど触っているうちに

にっちもさっちもいかなくなったとき困ると思い臆病になる。

近くに助っ人がいない。******

いつもモーニングやランチをご一緒するご近所さん3人。

皆さんガラケー組だけれどいろいろ。

Aさんからメッセージがくる。「今朝モーニングに行きませんか?」

    わたくしはメッセージで返信。

Bさん:メッセージは読めるけれど返信できないので電話で返事。

Cさん:メッセージを送っても電話してもなかなか出ないので

    家まで出かけて行く。

あるときAさんがこぼした。

Cさんは耳が少し遠くて電話も玄関のドアホーンもなかなか出ないので

いつも身に着けている携帯のメッセージを彼女こそ読んでほしい。

何度もメッセージの読み方を教えたのだけれど、結局ダメ。

彼女には覚える気持ちがはなからない。でも彼女が1番行きたい人。

あ、は、は・・同じだなと聞いていて笑ってしまった。

新しいことに挑戦できない。変えられないのだ。

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

あなた いったい どうして・・・

旅先のホテルで夫が倒れた。 それから12年の年月が流れた。 わたくしは・・・