鬼平犯課長 テレビシリーズも見たことない。
当然原作もよんでいません。
池波正太郎ものは「真田太平記」を読んでいますが、
あと、仕掛け人藤枝梅安 を1作ぐらい呼んだか…
木枯らし紋次郎が読みたくて、小説現代を購読している頃
藤枝梅安も連載していましたから。
で、さいとうたかを版になっても敬遠していたのですが、
今回の旅行に際し、新幹線の中で読むマンガとして
この厚い本を買いました。
全7話、640ページです。
不思議な作品で、鬼平には、木枯らし紋次郎などのような
強烈な個性は感じられません。
ストーリーも市井話のようで、推理小説的な楽しみもありません。
よんで、なんとなくほっとするのですが
さあ、全巻取りそろえて読んでやろうとまでは
興味をひきません。
なんなんでしょうか。
当然原作もよんでいません。
池波正太郎ものは「真田太平記」を読んでいますが、
あと、仕掛け人藤枝梅安 を1作ぐらい呼んだか…
木枯らし紋次郎が読みたくて、小説現代を購読している頃
藤枝梅安も連載していましたから。
で、さいとうたかを版になっても敬遠していたのですが、
今回の旅行に際し、新幹線の中で読むマンガとして
この厚い本を買いました。
全7話、640ページです。
不思議な作品で、鬼平には、木枯らし紋次郎などのような
強烈な個性は感じられません。
ストーリーも市井話のようで、推理小説的な楽しみもありません。
よんで、なんとなくほっとするのですが
さあ、全巻取りそろえて読んでやろうとまでは
興味をひきません。
なんなんでしょうか。