晴れ間の彗星

楽しく生きよう!

キャンディーズは永遠に

2011年04月25日 | ひとりごと
キャンディーズのスーちゃんが亡くなった。
自分のアイドルが自分より先に逝ってしまうというのはおかしな感覚です。

あこがれていた大人の俳優が亡くなるのは、一つの時代が終わったと感じるだけで
その一つの時代とは、私の世代を包括していても、より年上の世代の人と感じからです。

でも、自分がそのアイドル・ファンの上の方の世代の場合、一つの時代が終わったとは感じられません。
私より年下で、俳優としては「ゴジラvsビオランテ」しか見ていなかったので
いつまでもキャンディーズのスーちゃんとしか思っていなかった彼女が亡くなるなんて
思ってもみませんでした。

 久しぶりにLDを使って、「ファイナル・カーニバル」のあの熱気に接して
心を揺さぶられました。
 あのころの熱気を近頃忘れてしまった…これではいけない。

いつも あの熱気を。生き延びている者の役割を果たさなくては。

神代桜

2011年04月17日 | 一句ひねって
桜咲く 山の畑に 人の波

昨日、「もしもツアーズ」でやっていた、そばが食べたくて 神代桜へ。

そんな思いを視聴者の多くが感じたのか

息から帰りまでひどい渋滞でした

 突然の渋滞 とかけて できの悪い人 と解きます

その心は 先が見えません


などと遊びながらも

桜だけで 「そば」 まではいけませんでした。

立ち寄った近くの「ガスト」も厨房2人 客席3人のメンバーで

まわしていましたが、仕事が追いつかないこと甚だしい。

【24】仮面ライダーW forever A to Z

2011年04月16日 | 映画って本当に…
ライダーWはまだ最期まで見ていないので

この作品が、続編なのか、最終回はおいといてなのか解らない

オーズが出たところを見ると、昨年の夏休み映画か…

しかし、話としてはまとまっていて面白かった

杉本彩さん、ふけたなあ~

 とりあえず、本編は6巻に入るところです。

サイボーグ戦士とともに

2011年04月16日 | ひとりごと
東日本大震災 3/11

 あれから日本中が暗い思いの中に入ってしまった。

なんで菅総理は、いつも沈んだ顔で、何を言っていいか解らぬていでぐじゃぐじゃ話すのだろう。

映画「日本沈没」等で日本人を鼓舞する首相の心を打つ熱い演説がなぜ出来ない。

アメリカ大統領のあの熱い演説が…

ハイパーレスキューの帰還に涙して迎えた石原都知事の、周りのものの心に響く熱い心がなぜ無い!

日本のために、早く辞職してくれ!

あなたの下で、日本は立ち上がれない!


石巻の町で津波にも負けづ、悠然と立っていた石森ヒーロー達。

これといった武器のついていない009をあざ笑うブラックゴーストに

「あとは、勇気だけだ!」

と、言い張ったジョーが忘れられない。

あなたに必要なのは、やめる勇気だけだ!