高校生のみなさん、(^◇^)ノ お~ぃ~ゲンキか!
みなさん、6月14日に最近では大きな地震が東北地方で発生しましたね。
この「岩手・宮城内陸地震」に遭遇されて方々にお見舞い申し上げます。
さて、このときもマスコミでは「ライフライン (lifeline)」の復旧は?というニュースが流れておりました。
厚生労働省はホームページ上で「平成20年(2008年)岩手・宮城内陸地震の被害状況及び対応について(第19報)」を掲載し、「ライフライン (lifeline)」の復旧状況を連絡しています。
この「ライフライン (lifeline)」とは、
みなさんが生活になくてはならない、
・電気・ガス・水道等の公共公益設備
・電話やインターネット等の通信設備
・圏内外に各種物品を搬出入する運送や人の移動に用いる鉄道等の物流機関
など、都市機能を維持し人々が日常生活に不可欠な線や管で結ばれたシステムの総称です。
英語では、「infrastructure(インフラストラクチャー、略して『インフラ』)」
日本語では、「生活線」「生命線」
HageOyajiも遭遇した、阪神・淡路大震災以降、「ライフライン (lifeline)」の言葉が多く使われるようになってきました。
その後、各地方の官公庁ではホームページ上で、緊急の連絡先を表示するようにもなりましたので、みなさんのお住まいの官公庁のHPを見ておいてください。
≪参考例≫
◆港区タウン 緊急・ライフライン
◆世田谷区 官公署・ライフライン一覧
◆名古屋市:ライフライン(暮らしの情報)
◆仙台市 ライフライン等の問い合わせ先
◆松山タウン 緊急・ライフライン
更に、首都直下地震による東京の被害想定としての「東京湾北部地震 M6.9 ライフラインの被害分布」も作成されるようになりました。参考までにクリックしてお読みください。
東京湾北部地震の想定結果:
震源地: 南関東直下 東京湾岸 震度6
建物被害: 全壊68,692棟うち焼失24,410棟 半壊151,384棟
ライフライン: 停電203,999戸 断水1,471,675戸 下水道影響64,694戸
死者数: 1,391人
負傷者数: 41,581人
帰宅困難者数: 1,087,816人
みなさん、6月14日に最近では大きな地震が東北地方で発生しましたね。
この「岩手・宮城内陸地震」に遭遇されて方々にお見舞い申し上げます。
さて、このときもマスコミでは「ライフライン (lifeline)」の復旧は?というニュースが流れておりました。
厚生労働省はホームページ上で「平成20年(2008年)岩手・宮城内陸地震の被害状況及び対応について(第19報)」を掲載し、「ライフライン (lifeline)」の復旧状況を連絡しています。
この「ライフライン (lifeline)」とは、
みなさんが生活になくてはならない、
・電気・ガス・水道等の公共公益設備
・電話やインターネット等の通信設備
・圏内外に各種物品を搬出入する運送や人の移動に用いる鉄道等の物流機関
など、都市機能を維持し人々が日常生活に不可欠な線や管で結ばれたシステムの総称です。
英語では、「infrastructure(インフラストラクチャー、略して『インフラ』)」
日本語では、「生活線」「生命線」
HageOyajiも遭遇した、阪神・淡路大震災以降、「ライフライン (lifeline)」の言葉が多く使われるようになってきました。
その後、各地方の官公庁ではホームページ上で、緊急の連絡先を表示するようにもなりましたので、みなさんのお住まいの官公庁のHPを見ておいてください。
≪参考例≫
◆港区タウン 緊急・ライフライン
◆世田谷区 官公署・ライフライン一覧
◆名古屋市:ライフライン(暮らしの情報)
◆仙台市 ライフライン等の問い合わせ先
◆松山タウン 緊急・ライフライン
更に、首都直下地震による東京の被害想定としての「東京湾北部地震 M6.9 ライフラインの被害分布」も作成されるようになりました。参考までにクリックしてお読みください。
東京湾北部地震の想定結果:
震源地: 南関東直下 東京湾岸 震度6
建物被害: 全壊68,692棟うち焼失24,410棟 半壊151,384棟
ライフライン: 停電203,999戸 断水1,471,675戸 下水道影響64,694戸
死者数: 1,391人
負傷者数: 41,581人
帰宅困難者数: 1,087,816人