goo blog サービス終了のお知らせ 

善然寺よもやまばなし

横浜の浄土真宗本願寺派(お西)のお寺です。
電話 045-741-2351
http://zennenji.com/

まだまだ住職58歳 巻

2014-09-07 | Weblog

昨日は篳篥の自主練習日でした。

みなさまとても上手です。

努力の賜です。

娘が言うには洗濯物を干していたら風上から篳篥の音色が聞こえるそうです。

住職が吹いているのではなく

マダムFさん(門徒さん)のお宅から届く音色のようです。

マダムFさんは御歳80歳

篳篥を始めた時は10年前ですから・・・素晴らしいことです。

私も爪の垢を煎じさせてもらわねば

住職は先達て松山先生から鞨鼓のバチの持ち方から手ほどきを受けられていました。

まったくの未経験

まだ58歳です。

マダムFさんのように住職も1歩の道も千里から?

どうぞ松山先生 末永くご指導のほどを

あと太鼓と鉦鼓もね

只今雅楽会メンバー募集中(門徒に限らず

最初は誰も未経験ですので・・・・何も知らない 何も持ってなくてOK

まずは23日14時からの彼岸会にお参りください。

法要の前後・(住職登礼盤降礼盤)に雅楽会が演奏いたします。

ちなみに上記1枚目と2枚目の写真・鼉太鼓の置物ならびに鞨鼓は松山先生から賜ったお品です。

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする