ハーイ坊守元気です
昨日は龍笛の自主練習があり4人揃って彼岸会の練習に励んでおられました。
本日は篳篥の練習日となっています。観月会の練習もあるので私も一緒に混ざります。
昨日豊前の母から小包が届きました。
その中に「赤毛のアン」が入ってました。外カバーはボロボロだったから外したそうです。
昭和41年9月1日発行となっています。
私小学1年です
映画の記憶と交差します。
調べてみると色んな作家さんが翻訳されている本なのですね~知りませんでした。
この本は偕成社でした。
英治さんの出版でも挿絵でもなかったですね。
毎朝実家の母も朝ドラの花子とアンを食い入るように見ているらしく
「もうちょっとで終ると思うと淋しくなる」と嘆いていました。
次回福岡へ帰った時は石炭王の伊藤伝衛門宅へ母と行こうと思っています。
大邸宅はドラマにも1回使われたそうです。どのシーンだったのか分かりません。
観光客で賑わっていると思われます。