goo blog サービス終了のお知らせ 

善然寺よもやまばなし

横浜の浄土真宗本願寺派(お西)のお寺です。
電話 045-741-2351
http://zennenji.com/

豊前おこしかけの巻

2014-08-26 | Weblog

おはようございます。手に汗握る甲子園が終わり、ちょっと寂しい娘です。

大阪桐蔭も、三重高校もどちらも良い選手ぞろい。素晴らしい試合でしたね

 

さて、本日は10:30から朝ヨガですお待ちしております。

 

昨日の朝、なんとな~くTBSテレビ「いっぷく」を見ていたら

住職・坊守の故郷である豊前市が紹介されていました

農家の方々が特産品をブランド化し、人気が出ていること。

道の駅【豊前おこしかけ】が、高校と共同でお弁当をプロデュースし、1万個以上売り上げがあること

住職、坊守、わたしは朝からテレビに釘付けでした

全国放送で、豊前が紹介されることは滅多にないので懐かしく、嬉しいひと時でした

 

話は変わって・・・嬉しいニュースが

母校である龍谷大学の吹奏楽部が今年も関西大会で金賞を受賞し

全国大会への切符を手にしたそうです

近畿大学とともに関西代表として、10月18日(土) / 新潟市民芸術文化会館 で行われる全国大会に出場します

直接応援には行けませんが、後輩たちの活躍を心から楽しみにしています

 

そして、もうひとつ嬉しいニュース。

その龍大吹奏楽部のOBバンドである、龍谷シンフォニックバンドが

初めて関西大会(一般の部)で金賞を受賞したそうです

全国大会への代表にはあと一歩・・・届かなかったようですが、それでも初めての金賞

多くの先輩、5人の同期、そして後輩たちが出場していました。

 

学生時代は毎日楽器と音楽に没頭する生活でしたが、社会人になるとそういうわけにはいきません。

それでも、少ない練習時間の中で、曲を仕上げ大会に臨んだシンフォニックバンドの皆さん。

本当におめでとうございます

 

さて、冒頭でちょっと触れた甲子園。

優勝した大阪桐蔭は吹奏楽も強豪校なのです

今週は関西大会高校の部が行われます。

関西支部は強豪揃いなので、どうなるのか・・・気になります

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする