goo blog サービス終了のお知らせ 

グッドぐんま 2

ぐんま大好き! 群馬のちょっとイイものや身近な自然を再発見

嶺公園鳥見散歩 シジュウカラ

2012年01月31日 21時19分30秒 | バードウォッチング
一昨日の朝の鳥見散歩は、あまりの寒さに早々に家に引き返したのですが、1時間弱の鳥見では少々欲求不満気味。
ということで、再度鳥を探しに出かけることにしました(懲りない・・・)

向かった先は嶺公園。
嶺公園は我が家よりも200mくらい標高が高いので気温は低くなりますが、地形や林で風の当たらない場所があるので、風の強い時には体感温度は逆に高めに感じられるのです。


あまり時間がなかったので、早足でいつもの鳥見コースを一回り。

落ち葉を掻き分けながら餌を探すシロハラ


シジュウカラ


いつでもどこでも見られるフツーの小鳥ですので、巨砲レンズのカメラマンたちからは基本的にスル―されています(^^;)

背中の色がきれい


シジュウカラのトレードマークは胸からお腹にかけての黒ネクタイ。

この黒ネクタイの太さでオス・メスが見分けられます。ネクタイの太いのがオスで、細いのがメスです。上の写真はメスです。

オスはこちら↓  ネクタイが太いですね



シジュウカラ サントリー日本の鳥百科




にほんブログ村 アウトドアブログ 自然観察へにほんブログ村