goo blog サービス終了のお知らせ 

ぐい呑の棚

ぐい呑に興味を持ってもらえる入り口になればと思っています

赤絵金銀欄ぐい呑

2020-02-05 | Weblog
渡部 味和子

1969  大阪府生まれ 経 歴
1992  京都精華大学美術学部造形学科陶芸専攻卒業
2009  石川県立九谷焼技術研修所実習科加飾修了

(7.8×H4)
コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« COREぐいのみ | トップ | 炭化銀彩ぐい呑 »
最新の画像もっと見る

2 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
ん? ()
2020-02-07 19:15:59
どこぞで、見た事のある「ぐい吞み」だなぁ~~。
て・・昨年、作ったのだぁ~~‼
最近、なかなか重い腰が上がらない中で出展しました。
ご対面です。
表は水中や水中に咲く花。見込みは地上に咲く花。をイメージしました。
自分の心の充電が満タンにならないと作れない不器用さに各方面にご迷惑を掛けまくり。
久しぶりのご対面に恥ずかしいやら嬉しいやら、お尻を叩かれた思いです。
可愛がってやってください!

返信する
Unknown ()
2020-02-07 20:21:56
味さま

前回同様に今回の作品もなんか好き~ ^^)v
返信する

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。

Weblog」カテゴリの最新記事