車で行く寺社仏塔とA級B級すぽっと!
寺社、仏塔を中心に、車で行くA級B級スポット巡りです!
 



2020年最初は福岡県、宗像大社。今回は鉄道を利用しています。宗像大社は、沖ノ島の沖津宮、筑前大島の中津宮、宗像市田島の辺津宮(総社)の三社の総称。博多からは電車で1時間程度。そして最寄りの東郷駅からは通常バスがあるのですが、この日(1月2日)は何とバス運休!そんな情報はどこにも出ていなくて、ヤフーの案内にもダマされ、仕方なくタクシーで裏道回ってもらって3000円程度かかって到着(結局帰りは1時間以上歩いた)。世界遺産にはなっているものの交通の便が悪いところで、やはり一般的には車しか手段がなく、駐車場はこういっぱいありますが入るまでは延々と渋滞状態でした。
 

境内は初もうで一色の様相でかなりの人。参拝にも時間がかかります。500円のくじを引いたら16等でこういうものが当たりました。
 

拝殿、本殿、狛犬などは重要文化財。末社、摂社が並ぶ。
 

沖津宮の「田心姫神(タゴリヒメ)」、中津宮の「湍津姫神(タギツヒメ)」、辺津宮の「市杵島姫神(イチキシマヒメ)」は宗像三女神と言って天照大神と素戔嗚の誓約によって生まれた神で、航海や交通安全の神とされています。この辺津宮(へつぐう)以外は島にありますが、この辺津宮にも分社があり、第二宮、第三宮に、タゴリヒメとタギツヒメは祀られております。さすがに正月には島へ行くのも難しいのでこちらで参拝。
 

奥にあるのが宗像三女神の降臨地と伝えられている「高宮祭場」。神聖な場所。
 









コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )


« さよならコペン。 涅槃像/南蔵院 »
 
コメント
 
コメントはありません。
コメントを投稿する
 
名前
タイトル
URL
コメント
コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。