車で行く寺社仏塔とA級B級すぽっと!
寺社、仏塔を中心に、車で行くA級B級スポット巡りです!
 



まずは2月11日の三島池。暖かい日で、家からコペン全開で。やはりオープンカーの最適な季節は冬ですね!車は三島神社の前か、三島池をメインとした「グリーンパーク山東」の駐車場に置きます。

 

空気が澄んでいて伊吹山も綺麗。気持ちよく、散歩に最適。

 

カモなどが平気で近寄ってくる。本当は禁止されているけど皆パンを持ってきて餌付けしている。

 

次に、ここから車で7分の「大原観音寺」。これまでちょっとノーマークだったお寺。駐車場は広くて、大型車なども置けるようです。

 

「石田三成と豊臣秀吉の出会いの地」ということでちょっと有名らしいです(知らなかった)。天台宗で、惣門、本堂、鐘楼が国重要文化財というんだから、けっこうなもんです。写真は、惣門、本堂、鐘楼、薬師堂

  
 

本堂までの参道の途中に本坊、境内には宝篋印塔、十三重の石塔などがあり、門の横に池、その奥に「石田三成水汲みの井戸」。

 
 
 

薬師堂横からはハイキングコース。「横山城址」らしい。40分ほどで登れるとか。



駐車場付近の(せったい、人だと思った)リアルな案山子??

 

桜の時期も綺麗そうなのでまた来てみたいです。







コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )


« 一畑山薬師寺2023 馬籠宿 »
 
コメント
 
コメントはありません。
コメントを投稿する
 
名前
タイトル
URL
コメント
コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。