9月24日&25日、一泊二日で燕岳~大天井岳~常念岳を縦走してきた。
実はこのルート、数年前から計画だけはしてたんだけど、燕岳が超人気なため登山口付近の駐車場はいつも満杯&路線バスの本数が少ない・・・ てなこって今まで敬遠してたのよね
でも、山友のブログを見てたらタクシーを上手く使えば結構アクセスしやすいらしい・・・ で、ついに決行することにした!
今回のコースはこちら ↓ ↓ ↓
初日は、燕岳に登ってから大天井岳までの稜線歩きを楽しんだ後、大天井岳に登頂して大天荘泊。
二日目は大天井岳でご来光を拝んだ後、常念小屋まで稜線歩きを楽しみ、常念岳に登ってから一ノ沢登山口に下山するというもの・・・。
このコース、天気が良ければ槍~穂高の眺望が素晴らしいとか・・・ で、今回は天気予報と睨めっこして、狙いすまして有給取ったもんね
※ コースタイム
一日目: 中房登山口 06:45 ~ 富士見ベンチ 08:20/30~ 合戦小屋 08:55~ 燕山荘 09:50/10:05 ~ 燕岳 10:30/55 ~ 燕山荘 11:20/55 ~ 蛙岩 12:20 ~ 大下り 12:40 ~ 喜作レリーフ14:00 ~ 大天荘 14:40/15:00 ~ 大天井岳 15:10
二日目: 大天荘 07:05 ~ 東天井岳道標 07:50 ~ 横通岳 09:00 ~ 常念小屋 09:20/09:35 ~常念岳 10:30/10:50 ~常念小屋 11:30/12:10 ~ 水場 12:35 ~王滝ベンチ 13:45 ~ 一ノ沢登山口 14:30
23日(土)に安曇野に移動。時間があったので市内の登山者向け駐車場の下見をしたら、どこもほぼ満杯なのには驚いた!
天気はイマイチでもやっぱ混むんだなここは・・・ てなこって、翌日は最もキャパのある穂高P (150台) から出発することに決定!下見しといて良かったな
24日(日)、05:00に宿を出発、コンビニに寄って穂高Pに着いたのが05:20。 既に一組のご夫婦がタクシー待ち中・・・。 で、靴を履いて準備してたらタクシーが来たんで手を振って合図をしたら、「待ってま~す!」とのこと・・・
ロスタイム無し&相乗りさんゲット(タクシー代 =¥3700/2名)は超ラッキー
さて、こんな感じで登山口に着いたのが06:10。予定より早く着いたんで、登山口にあるベンチでゆっくり朝食・・・ 荷物はなるべく軽い方が良いからね その後トイレに寄って出発準備完了!
06:45/ 気合を入れて中房・燕岳登山口出発。
07:10/ 第一ベンチ通過。 ここは随所にベンチが設置してあるらしい・・・
07:30/ 第二ベンチ通過。
07:50/ 第三ベンチ通過。
あ、ベンチがありすぎるんで、写真は省略 樹林帯でつまらんし・・・
ここまでは北アルプス3大急登と言われるだけあって、結構な急登
高度を稼ぐと花崗岩むき出しの地質が現れる・・・ なるほどね
あ、足を擦りむかないよう、要注意!
08:20/ 富士見ベンチ到着。 だいぶ汗をかいたんでここで10分程水分補給休憩。
富士山は・・・ 見えんかった
富士見ベンチを過ぎると下山者とのすれ違い渋滞発生! マナー的には登り優先、でも数が多いと避ける所も無いから先に下ってもらうんだけど、次から次に来るんで先に進めん・・・ 100人以上いたな
合戦小屋が近づくと、だんだん空が見えてきて、木々も紅葉してきた
萌え萌え~!
おっ! これから向かう大天井岳と大天荘が見えた
08:55/ 合戦小屋通過。 ここは賑やかなんでスルーして先に進む。
えっ、名物のスイカは食べないの !?・・・ って?
いや、1/8切で¥800は高すぎでしょ・・・ ってか¥800なら生ビーの方が良いも~ん
合戦小屋を過ぎると、斜度も緩むし開けてくるんで気持ち良~く歩ける!
おっ、槍の穂先発見! テンション上がるね~
紅葉もだんだんと色づいてきたよ
09:15/ ここが合戦沢ノ頭かな? 燕岳と燕山荘が見えた。
この先の紅葉は良い感じだったよ~ん
でも、こんな所もあるから気をつけてね!
09:50/ そんなこんなで燕山荘に到着し、ここで15分程休憩。
10:05/ ザックをデポして燕岳へ向かう。 花崗岩が風化した白砂とハイマツの緑が絶妙のコントラストでとってもきれい
名物のイルカちゃん
他にも花崗岩の奇岩が沢山あって楽しいな~ここは! 人気なのが良く分かった ズリズリ歩きづらいけど・・・
10:30/ 燕岳山頂到着。 山頂は混んでたんでちょっと下で記念撮影。 良い眺め・・・ ってか、槍は外せないよね~
北に目をやると、右から鹿島槍・五竜・白馬、真ん中が針ノ木岳で左が立山・・・ あ、手前左は北燕岳だよね?
南南西に目をやると、右から槍・穂高、真ん中が大天井岳で左が常念岳。
燕山荘を起点にこれから歩く稜線も良く見えた
11:20/ 燕岳山頂から燕山荘に戻って昼食休憩。ここは眺めも雰囲気も良いからついつい長居しちゃうね!
11:55/ 名残惜しいけど、燕山荘を後にして大天井岳方面へと向かう。
楽しそうだね~この稜線 あ、左端が目指す大天井岳だね!
振り返ると、さっき遊んだ燕山荘から燕岳への道が見える・・・ サイナラ~
ず~っと槍が見えてる
クロマメノキの紅葉絨毯
12:20/ 蛙岩(げえろいわ)通過。
ナナカマドの紅葉
12:40/ 大下り突入。 大下りと言っても、100m位らしいけど
下った先には錦秋のトレイルが待ってた
でも、下った分は登り返しがあるわけで・・・
この辺り、夏はコマクサやミヤマキスミレが咲くらしいんで、その時期にも訪れてみたいもんだ・・・。
大天井岳もだいぶ近づいて来たね!
14:00/ 喜作レリーフ通過。
アップの喜作さん、可愛いい顔してる
14:05/ 槍分岐到着。ここで10分程休憩して最後の登りに備える。
振り返ると今まで歩いて来た稜線が見えた・・・ ガスが出る前で良かった良かった
14:15/ 大天荘への最後の登り・・・
14:40/ そんんこんなで大天荘到着。まずはビール・・・といきたかったけど、ここは我慢して宿泊の受付を済ませ、、、
15:00/ 荷物を置いて大天井岳山頂へ向う・・・ 山頂まで10分とのことだかんね!
15:10/ でも、山頂はガスってきて、さっきまでの景色は無し ガックシ!
まあ明日があるさ・・・ ということで、そそくさと下ってソッコーで乾杯
小屋の夕食は17:15から・・・ どれもこれも美味しくてボリューム満点!
あ、日曜は芋煮の日ということで、これはお替りもOK。お腹いっぱい頂きました 美味かった!
19:00からは、これまた日曜のスペシャルイベント「ランプの夕べ」がスタート。
安曇野に昔から伝わる民話の語り部と、大天井岳の四季を写したスライドショーを楽しむことができる・・・ 特にスライドショーは大天井岳の一年があれこれ見れて楽しかった。
あ、かみさんはスタッフ手製のケーキとワインのサービスが嬉しかったみたいだけどね
この後、担ぎ上げたウイスキーと焼酎を呑みながら星空が出るのを待ったけど、ガスは晴れず。まあそれは明日の早朝に期待することにしよう・・・ということで、消灯の21時に就寝。
そんなこんなで、縦走初日終了。 で、後編に続く・・・
天気予報とにらめっこしてたんで、天気は良かったです。
紅葉は予想以上でラッキーでした (^_^)v
山女日記のロケは、先週大天荘に泊まってたみたいですが、
既に移動してました。
後半も頑張りま~す・・・ 寝不足ですが (^_^;)
24、25は天気が良くて紅葉も始まっていて最高だった事でしょう。
山女日記のロケ隊とどこかで遭遇しませんでしか?
続きも楽しみにしています。