緑のカーテンのある暮らし

楽しくて、快適で、おいしくて、地球にも優しい緑のカーテン。我が家と学校の緑のカーテンの生長をお知らせします。

さあ、準備を始めましょう②土づくり・苗の植え付け

2012-05-05 23:20:49 | 緑のカーテン作り方のポイント

我が家もようやく土づくり

まずは、昨年使った土をほかのプランターに移した後、

新しい培養土と腐葉土を入れて、しっかり混ぜ合わせます。

 

さらに「ぼかし」を入れて、混ぜ込みます。

 

これでできあがり、と思うところですが・・・・・・・

 

腐葉土を入れた土を手で軽く押してみると、ふわふわしていて、

 

ほら、こんなにかさが減ってしまいました。

 

緑のカーテン成功のためには「土が命!」。

土の質と量が、運命を決めるといっても過言ではありません。

軽く押して減った分だけ、さらに培養土を加えて、

プランターの淵から3㎝ぐらいの高さにしたら、出来上がり。

土の表面からプランターの淵までを「ウォータースペース」と言います。

水やりをしたとき、水があふれて土がこぼれないようにするためにも、

このスペースは確保します。

 

そして、水をたっぷりとあげて、土づくりの完成です。

本当は、土づくりからしばらく土を休ませてから、

苗を植えるのがよいのですが、

今年の我が家にはその時間のゆとりがありませんでした。

 

今日は日差しが強く、苗にストレスがかかりそうなので、

植え付けは夕方に行うことにしました。

 

さて、ここでゴーヤーの苗の様子を見てみましょう。

館林市でいただいたゴーヤーくん、

しっかり双葉が残っています。

よい苗の条件クリアです。

 

さあ、いよいよ苗の植え付けです。

まずは場所を決めて。

この時もっとも大切なのは「植えすぎない」こと。

たくさんの苗を植えたくなるところですが、

限られた栄養と水を取り合って、それぞれが大きくならず、

しっかり茂った緑のカーテンにはなりません。

どんなに大きなプランターでも、2苗まで。

 

苗のポットの大きさぐらいの穴をあけて、

 

苗の根元を人差し指と中指ではさみ、

 

そっとひっくりかえします。

私は片手でカメラを持っているので片手ですが、

しっかり両手で行ってくださいね。

 

土を崩さないように気を付けて、

 

そっと穴におろし、土の隙間がないように手で押さえます。

苗には、必ず「こっちに伸びて行きたいの!」という方向がありますから、

それを見て取って、伸びたい方向にネットがあるように植えてあげましょう。

 

プランターに植え替えられたゴーヤーくんたち。

4月29日にいただいたのに、今日まで待たせてしまいました。

「いや~、どうなることかと思ったよ。」

「ほんとだよ。なかなか植え替えてくれなかったからね。」

「ああ、ほっとした~!」

なんて語り合っているようにも見えます。

もちろん、苗を植える前に、ネットもぴんと張りました。

明日から、日々の生長を楽しむ暮らしが始まります。

 

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ブドウの芽吹き!

2012-05-05 23:14:13 | 緑のカーテン作り方のポイント

ようやくお日さまがしっかり顔を出してくれました。

日差しを浴びた「マスカットベリーA」の新芽のかわいいこと!

 

かわいい・・・・

 

かわいい・・・・

 

かわいいぞ~っ!

 

毎日バタバタ忙しくし、写真も撮れずにいるうちに、

こんなに葉っぱが大きくなっていました。

 

これから日に日につるを伸ばし、葉も大きくなってきます。

このベランダが、緑に包まれる日を夢見て、

しっかりお世話してあげなくては。

 

 

 

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

楽しかった!J-WAVE♪

2012-05-04 20:37:46 | ひろがる緑のカーテン

J‐WAVEにうかがってきました。

ロビーからの眺め。

 

東京スカイツリーはかすんで、上のほうが見えませんでした。

お天気が今一つだったのが残念。

 

11時過ぎから、という予定でしたが、少し遅い開始となりました。

 

ナビゲーターの藤田さんは、すらりと背の高いイケメン。

ご家庭ではすてきなパパです。

それは上手に私の話を引き出してくださって、

とても楽しくお話しすることができました。

オンエア前や、途中で曲が流れている間にも話が盛り上がり、

藤田さん、すごいなあ、と思ったのは、

ご自宅の緑のカーテンで、さまざまな工夫をなさっていること。

シーズンが終わった後、プランターの中の土いっぱいに

びっしり根っこがまわっているのを見て、

「もっと大きなプランターが必要なんだ!」と気付き、

翌年は大きなプランターを用意。

すぐそばに別の植物を育ててみたり、

土を捨てないために、しっかり土の再生をしたり。

自然体で楽しく取り組む姿に心打たれました。

 

昨年に引き続き、声をかけてくださったミントンハウスの大橋さん。

この方のおかげで緑のカーテンの準備にぴったりの時期に、

作り方のポイントを発信することができました。

 

出迎えから見送りまで、お世話になったくにみさん。

ご自宅ですでにゴーヤーの種まきをなさったそうです。

 

青空の見え始めた空にそびえ立つ六本木ヒルズ。

J-WAVEはこの建物の上層階にあります。

 

過去に出演した番組は、早朝か夜だったので、

こんなに人が多く活気のある状態は初めてでした。

J-WAVEでは、ゴーヤーの種の配布も行っています。

 

さあ、連休はあと二日。

我が家の緑のカーテンもしなくては♪

 

 

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

J-WAVE GOLDEN WEEK SPECIAL

2012-05-03 23:41:36 | ひろがる緑のカーテン

明日はみどりの日。

J-WAVEでは朝9時から午後5時55分まで

「J-WAVE GOLDEN WEEK SPECIAL~GROW OUR FUTURE

という特番が組まれます。

ナビゲーターは藤田琢己さん。

 

11時ごろから15分間ほど、私も出演させていただきます。

 

J-WAVEでは、毎年「GROW GREEN PROJECT」を展開。

「続ける」ってとても大切なことだと思うのです。

だからJ-WAVEは大好き。

スタジオからの眺めもお気に入りなので、楽しみです。

 

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする