緑のカーテンのある暮らし

楽しくて、快適で、おいしくて、地球にも優しい緑のカーテン。我が家と学校の緑のカーテンの生長をお知らせします。

エコマム vol.3

2008-09-13 11:41:10 | ひろがる緑のカーテン
エコマムの連載3回目がアップされました。
今回は、わが家の夏の終わりのベランダの様子と、
学校やご近所の緑のカーテン、
緑のカーテンの効果、
ゴーヤーの種ができるまで、
それに風対策についてお知らせしています。

お時間のある時にのぞいてみてください。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

あきらめないブログ

2008-09-13 10:27:51 | ひろがる緑のカーテン
以前から注目していた旭化成ホームズでの緑のカーテンの取り組み。

私が講師となった講習会に、旭化成ホームズの方がいらして、
その方を中心に、あちらこちらの展示場
緑のカーテンづくりが始まっていました。

さまざまな取り組みを発信する「あきらめないブログ」というのが
とても面白くて、時々拝見していたのですが、
このたび「あきらめないぞー」さんの取材を受け、
先日行われた「ときわ台しゃれ街バスツァー」の様子が、
紹介されました。
タイトルはなんと「緑のカーテンの母に会う
取り上げていただいて、本当に光栄です。

すばらしいレポートで、臨場感たっぷりです。
ぜひご覧ください。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

気象キャスターネットワーク

2008-09-13 10:16:28 | 学校
11日(木)の3・4時間目に、
気象キャスターネットワークによる出前授業をしていただきました。

今回授業してくださったのは、気象キャスターの鶴田由香さん。



世界や日本の平均気温の上昇や、
それに伴う数々の災害などを通して、
地球温暖化の現状を伝えてくださいました。


二酸化炭素が熱を吸収することを確認する実験。
向かって左側のボックスには、この部屋の空気、
右側のボックスには二酸化炭素を入れます。


2つのボックスをライトで照らし、
1分ごとに温度を測定しました。
わずかな時間でも、
二酸化炭素の温度上昇が大きいことが確認できました。


子どもたちはひたすら熱心にメモをとっています。
パワーポイントの画面が次に進むと、
「待って!戻して!!!」
の声も。
そこまでがんばらなくても、と思うほど必死の子どもたちに
鶴田さんも驚いていらっしゃいました。


3時間目は、新エネルギーについて、
シャープの中井さんがお話ししてくださいました。
中井さんはわざわざ大阪から駆けつけてくださったそうです。


クイズもはさみながら、地球に負荷をかけない新エネルギーについて、
わかりやすくお話ししてくださいました。


中井さんの授業では、ソーラーパネルを使った実験もありました。
その様子は、また後日お知らせします。

地球温暖化の深刻さをあらためて実感した子どもたち。
これから、今まで学んだことを振り返りながら、
温暖化防止のために学校でできること、家庭でできることを考え、
まずは1年生から5年生までの子どもたちに提案する予定です。

気象キャスターの鶴田さん、
シャープの中井さん、そして同じくシャープの福永さん、
すばらしい授業を提供してくださりありがとうございました。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする