土手の様子、2019.5.初旬、フランスギク、オルレアなど 2019-05-02 00:00:00 | 日記 フランスギク、オルレアが咲き始めました。 おまけ。 令和元年5月2日(本日)の朝日。 « 令和元年 | トップ | 土手の様子、2019.5.初旬 »
24 コメント(10/1 コメント投稿終了予定) コメント日が 古い順 | 新しい順 Unknown (姫子) 2019-05-02 00:16:09 オルレアの花 ガク紫陽花の花に似ていますね♪白くて清楚感があり 奇麗ですね♪ 返信する Unknown (歩地爺) 2019-05-02 04:58:40 下の方の花がオルレアですか?いつまでもレアでオルのかな? 返信する オルレア (mcnj) 2019-05-02 06:05:37 歩地爺さん、お早うございます。はい、オルレアです。真っ白で、清楚な花です。満開になるなると、一面真っ白になります。 返信する オルレア (mcnj) 2019-05-02 06:08:12 姫子さん、お早うございます。はい、真っ白で、、清楚な花です。まだ、初花ですが、これが、満開になると、土手一面真っ白になります。 返信する Unknown (山小屋) 2019-05-02 06:18:14 ウサギの耳のようなフレンチラベンダー・・これからいろんなところで楽しめます。昨日は元旦のような騒ぎでした。GWもそろそろ後半です。天気が回復して欲しいです。 返信する おはようございます (メロン) 2019-05-02 06:20:10 いろいろなお花が乱れ咲く・・そのようなお庭に憧れてます。整然とでなくて自然な感じ、でもお手入れしてます的(^^)いいですね~~。 返信する フレンチラベンダー (mcnj) 2019-05-02 06:43:27 山小屋さん、お早うございます。はい、ようやく、満開になりました。綺麗に咲いて咲いております。長雨が終わって、ようやく、回復してきました。大型連休、後半のスタートです。 返信する 土手の花達 (mcnj) 2019-05-02 06:45:53 メロンさん、お早うございます。土手ですから、こまめな手入れは無理ですが、花達に任せてます。丈夫な花だけが、残って行きます。これから、まだまだ、沢山咲いて来ます。 返信する 花達に任せて (地理佐渡..) 2019-05-02 07:10:54 おはようございます。自然のものでは無いが、自然に任せている。地理佐渡は休みではあるけど、仕事の流れに身をゆだねている。せめてもの救い。平成最後の日と令和最初の日は休みにできました(大笑)。今日から秋田です。 返信する 土手の花 (ゆう) 2019-05-02 07:18:02 令和になりました全く予想も出来なかった~花が一番癒されますね!オレルアは初めて観ましたフランス菊はこの辺にも沢山密集してます 返信する 土手の花達 (mcnj) 2019-05-02 07:50:00 地理佐渡さん、お早うございます。はい、花壇の花のように、過保護にはしてやれません。花任せです。強いものだけが残っていきます。現役サラリーマンには、大型連休も、関係ありませんね。当方の頃は、自分で仕事を造ってまで、忙しくしていました。 返信する 令和の幕開け (mcnj) 2019-05-02 07:53:23 ゆうさん、お早うございます。幕が上がりましたね。もう、二日目です。オルレア、真っ白で、清楚でいい花です。フランスギク、そこいらじゅうに咲いていますね。丈夫な花で、ここの土手では、頼りになる花です。 返信する Unknown (hirugao) 2019-05-02 10:03:30 オルレアの花がもう咲いたのですね~我が家はまだまだです。丁度いい雨だったかもしれませんね。今朝も陽のではバッチリでしたね 返信する オルレア (mcnj) 2019-05-02 10:20:41 hirugaoさん、お早うございます。はい、オルレアの、一番花です。これから、もっともっと、咲いて来ますよ。長雨でしたが、良いおしめりでした。雑草も、元気モリモリですが。令和、最初の朝日を拝ませてもらいました。 返信する Unknown (たんぽぽ) 2019-05-02 10:33:41 東京は今日も雨が降っていますアーモンドケーキじゃなくてパンです今日は東京駅に行ってきます 返信する 令和の幕開け (mcnj) 2019-05-02 11:05:25 たんぽぽさん、お早うございます。まだまだ、降っていますか。平成の涙雨ですね。ケーキでは無くて、、パンでしたか。それならいただきます。 返信する Unknown (みゆきん) 2019-05-02 14:22:48 今日は、台風並みの風羽があったら飛べそう( *´艸`)一気に葉桜になっちゃった 返信する 新緑の季節 (mcnj) 2019-05-02 14:29:28 みゆきんさん、こんにちは。いよいよ、雪国の新緑が始まりましたね。桜の後は、山桜、八重桜、ハナモモ、レンギョウ、沢山咲いて来ま咲いて来ます。 返信する Unknown (由乃) 2019-05-02 17:16:23 こんにちはオルレア、可愛いお花ですよね真っ白なレースの様な癒されます!素敵今日はいいお天気でしたね 返信する ♪ (ココア) 2019-05-02 17:42:22 春真っ盛りですね。白い花は、好きです。爽やかです。それにしても、雨が多いGWですね。 返信する オルレア (mcnj) 2019-05-02 18:31:39 由乃さん、こんにちは。はい、真っ白で、清楚で、可愛い花ですよね。もう直、土手中が真っ白になりますよ。今日は、良かったですね。当分、晴天g続く様ですね。 返信する オルレア (mcnj) 2019-05-02 18:35:09 ココアさん、こんにちは。東京は雨の様ですね。こちらは、長雨が上がって、良い天気になりました。オルレア、可愛らしい花花ですよ。 返信する Unknown (村夫子BUN) 2019-05-02 22:17:06 フランスギク、マーガレットみたいですが何処か違いが有るのですか?見ていると少し違うような気がしますが。オルレアは初めてです。覚えてられるといいのですが…。 返信する オルレアの花 (ちごゆり嘉子) 2019-05-02 23:39:09 名前初めて知りましたが、きれいなお花でした。今日晴れてくれたので、お花を求めドライブしてきました。お日さまもよかったですね・・・ 返信する コメントをもっと見る 規約違反等の連絡 コメントを投稿 サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。 goo blogにログインしてコメントを投稿すると、コメントに対する返信があった場合に通知が届きます。 ※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます 名前 タイトル URL ※名前とURLを記憶する コメント コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。 コメント利用規約に同意する 数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。 コメントを投稿する
花に似ていますね♪
白くて清楚感があり
奇麗ですね♪
いつまでもレアでオルのかな?
はい、オルレアです。
真っ白で、清楚な花です。
満開になるなると、一面真っ白になります。
はい、真っ白で、、清楚な花です。
まだ、初花ですが、これが、満開になると、
土手一面真っ白になります。
これからいろんなところで楽しめます。
昨日は元旦のような騒ぎでした。
GWもそろそろ後半です。
天気が回復して欲しいです。
そのようなお庭に憧れてます。
整然とでなくて自然な感じ、でもお手入れしてます的(^^)
いいですね~~。
はい、ようやく、満開になりました。
綺麗に咲いて咲いております。
長雨が終わって、ようやく、回復してきました。
大型連休、後半のスタートです。
土手ですから、こまめな手入れは無理ですが、花達に任せてます。
丈夫な花だけが、残って行きます。
これから、まだまだ、沢山咲いて来ます。
自然のものでは無いが、
自然に任せている。
地理佐渡は休みではあるけど、
仕事の流れに身をゆだねている。
せめてもの救い。
平成最後の日と
令和最初の日は
休みにできました(大笑)。
今日から秋田です。
全く予想も出来なかった~
花が一番癒されますね!
オレルアは初めて観ました
フランス菊はこの辺にも沢山密集してます