フルートおじさんの八ヶ岳日記

美しい雑木林の四季、人々との交流、いびつなフルートの音

カライトソウ 唐糸と呼ぶが、伝来植物ではなく日本の花だ。

2019-09-24 | アダージョの森
今日はいい天気になった。庭の樹木の切れ目には秋のうろこ雲が広がっている。



中央の庭に、今年もカライトソウが咲いた。赤いブラシのような花だ。
毎年のことながら、日当たりが悪いために横に寝てしまって、だらしない形になっている。


ワレモコウの仲間で、確かに葉はワレモコウと似ているが、花は、似ているとは言えない。
美しい雄しべを唐糸と見立てた。「唐糸とは絹糸のことで、美しく華やかで、柔らかい印象が絹糸の束に似ていることに由来する。」(おぎはら植物園)

 
 
唐糸(カライト)と呼ぶので中国からの伝来植物のように思うが、学名のハクサネンシスからもわかる通り、日本の本州中西部の日本海側が自生地である。

 
 
 
カライトソウ(唐糸草)
 
学名:Sanguisorba hakusanensis 
バラ科 ワレモコウ属

最新の画像もっと見る

コメントを投稿