フルートおじさんの八ヶ岳日記

美しい雑木林の四季、人々との交流、いびつなフルートの音

秋の八ヶ岳雑木林の花たち オトコエシ

2018-09-07 | アダージョの森

オミナエシと来ればオトコエシだろうか。

 オミナエシと同じ仲間なので雰囲気が似ている。が、姿が大きくごつごつした感じなので、そこらへんがオトコエシと呼ばれるゆえんだろうか。

 
オトコエシ
オミナエシ科 オミナエシ属の多年草。
学名:Patrinia villosa 
 
たまたまキアゲハがやってきて、羽を休めてくれたので、そのあでやかな姿を撮ることができた。
 
花は小さいが、花びらが5枚で、一つ一つの花がしっかり咲いている。
 
 
土地を造成したため、寂しくなったガーデンハウスの周りを華やかにしてくれている。
 

今日は、Aさんご夫婦とKさんと一緒に昼ごはんを食べる。その後、アダージョの森にお越しいただき、庭を見てもらった。ガーデンハウスの周りが低くなっていて、雨水が溜まるので、それをどう回避するか、Aさんから丁寧な説明を受けた。



最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown ( katananke05)
2018-09-15 18:49:35
おとこえし、、
そういえば オミナエシに対抗?して そういう花もありましたね、、
鳥は 雄が派手だけど
花は 雌が派手?
野草の雰囲気が いっぱいの 
静かな花ですね〜
返信する
自生の花 (山栗)
2018-09-15 21:03:43
花は雌が派手!なかなか面白い指摘ですね。
オトコエシは、立ち姿も堂々として存在感がありますね。
ナチュラルガーデンなので、園芸種だけでなく、自生の花も大事にしたいなと思っています。
返信する

コメントを投稿