朝方から飼育箱の蓋を選別、セットし終えた!
これで“ヘボ”ちゃん関係の準備は総て完了、後は子蜂発生を待つのみとなった。 今年は陽気が約半月遅れているから本番は、7月に入ってからになるだろう?
何といっても、釣り餌に使う「ウグイ(赤魚)」が手に入り、一安心! これだけが心配の種だった。
さて、庭の昆虫集めの妙薬:夏櫨の花も終焉を迎えている。 今日は、付きっ切りりで1時間ほど覗き込んだ。 来るわ!来るは!!! 色々な昆虫がやって来る!!! 驚く事に、狩蜂の仲間が多い! 3~4種類のアシナガバチ、アカンバチ、熊蜂、驚く事に“ヘボ”ちゃんまで来て居た・・・ 絶好のチャンスだと思い蟲の眼カメラを取りに家へ入る・・・
その間、婆さんに見て居て貰った。 戻ると、もう何処かえ飛んでしまった後だった。
婆に「どちらえ飛んだか?」と尋ねると、「?????・・・・」
こんな事尋ねる方がおかしい! そんな観察感度を持ち合わせては居ないのだ。 でも、眼力鋭く、色々な蜂族を見付け報告してくれる…
これで、庭の周辺に“ヘボ”ちゃんが営巣している事が証明された! こんなに嬉しい事はない!
そして、将来のギャング、アカンバチの女王蜂を2匹、タモで掬った! 可哀そうだが逝かせて貰った! 住宅地なので、コイツが蔓延ると厄介になる!!! そして、我飼い蜂にも被害を与える。 先日に続いて計3匹捕まえた。 昨年は12匹と、コガタスズメバチ3匹だったから不作の年といえよう? 何となく“ヘボ”ちゃんについても同じような雰囲気だ!
午後から雨が降り出した。
愈々、梅雨の季節だろうか? 室内作業を進め、折を見て偵察に出掛けて見たいと思っているが、今年に場合、かなり遅れているだろう? 慌てる事はない。 自然界は何処かで挽回している・・・