毎日毎日、糞暑い日が続く・・・
飼い蜂も9巣になり、早朝、夕暮れ時は大変な賑わいだ!
朝沢山餌を与えても、日中休んで居る間に劣化! 夕暮れ時には食ってくれない!
今の所、烏賊とウグイ、それに砂糖水を与えているが砂糖水と烏賊はよく食べる! これ等の餌で存在感を維持しているようなものだ!
悪戦苦闘の末、漸く、キイジスも3巣になった!
どういう訳か?何れも巨大巣で、物凄い働き蜂! 昨日、運よく見付けたのは、獣が掘り掛け!!! 幸い、道中が長く、且つ、深い営巣だったので助かった。
6時から1時間かけて掘り上げた! 完璧な生掘りで、改めて総攻撃を掛けて来る攻撃蜂を鎮め落ち着いて掘った。
この手法は、働き蜂を傷めないし、30分~1時間、一寸休んで居て貰うだけで完璧な生掘りになるのでお勧め手法だ!!!
あの大群の攻撃蜂が一瞬に収まるから妙案といえよう! 巨大巣と雖も、ナンノソノ!
朝から、第2昆虫酒場は貴婦人で賑わっていた! コイツ等は、取り分け、烏賊が大好物だ!
イカ刺しにコイツ等が群がると綺麗だ! 西欧の貴婦人を思わせる・・・
今日は、yの特定場所の探索を試みた。
場所が場所だけに何回もの巡回チェックは困難を伴う! それだけでヘトヘトになる・・・
餌を撒き、終わった所で一服! 山中での一服は美味しい!
早かったが、ムスビも齧る。 荷が軽くなるのが狙いだ!
点検を続けるが、例の如く、シ~~~ン!
所が、ある特定の沢に掛ると今まで見た事もない蜂の付きよう!!! 場所が場所だけに、そう簡単に見つけられる場所ではない!
3~4巣の存在を確認した。
そして、今年、2度目の色付けを試みた! これで巣の存在感が明白となる・・・
昨年種蜂を残した場所だった。 が、その場所に行くとデカイ穴が!!! クソ~~~、遣られたのか!!! 何となく怒りが込上げて来た。
こうした事例が余りにも多い!
思うに、乱獲である!!! 今年、巣が少ない~無いのは、乱獲も一因しているだろう!!! 人間慾の凄まじさには恐れ入る! 見方によれば、自然界のお仕置きと考えるのが妥当だろう! 少し、ガツンと鉄槌を加えねばならない!
そして、こんな年、ヘボコンテストをやるのだろうか? 少々、考えものである!
燻すから山への還元(復帰)!というのが妥当の線だろう・・・
人間慾のガメツさには程々呆れ返っている・・・
そうそう、今日、森の天空ででハチクマ?かトンビ?がヒョロヒョロ鳴き叫んでいた!!!
コイツ等も散々な目に遭っているのだろう・・・
さて、この宝の山は、一握りの地域だけだろうか? 何となく、興味が湧く!!!
明日の朝は早い! もう寝なくちゃァ~~~