今日は、日曜日。TVの政治討論で勉強する日だ・・・
聞いていたが、何となく物足りない・・・
小沢一郎さんの話を聞き終えた所で、山行を決めた。が、天候が気になる。
山の入り口に入り掛けた所で大雨になってきた。
餌は15個ばかり付けただろうか?
仕方なく、回収、帰る事にした。
雨の中、飼い巣の観察をして、遅い昼飯とした。
持参したビールを一杯やると眠くなって来た。考えてみれば、昨晩、4時間くらいしか寝ていない・・・
目が覚めると、雨は上がっていた。が、また、出掛けようとすると、シャワーが来た・・・結局、5時近くになって雨が上がったので、出掛けたが、雨上がりの蒸し暑さで山と言えどもムンムンしていた。
こう言う日は、決まって、蜂気が、全然、無い事が多い・・・無念・・・
今日は、『蜂追い(探巣)』について触れてみたい。
『探巣』『生掘り』については、<ヘボ>のアイコンの中により詳しい資料があるので、此方を見て頂きたい。
添付写真のように、烏賊ダンゴに紙縒りを付け、これを持たせる・・・
肉団子は烏賊に限る。 安く、堅くて、日持ちもいいので、肉団子には烏賊がダントツにいい・・・
大きさに気を付けて、真ん丸く作れば、よく運んでくれる。
この時、道糸は1cmくらいにしてやると飛び具合が抜群にいい・・・
勿論、紙縒りの糸は細い方がいい・・・yは、#100デニール位の極細を使う。
肉団子、紙縒りの作り方で、70~80パーセント決まってしまう・・・