日々是チナヲチ。
素人による中国観察。web上で集めたニュースに出鱈目な解釈を加えます。「中国は、ちょっとオシャレな北朝鮮 」(・∀・)





 きょうはもう1本。今回は笑われるのを承知で。

 えーと先月でしたか、旧正月直前の超繁忙期に年甲斐もなく「いきものがかり」というバンドの音楽に癒されている、ということをつい書いてしまいました。

 ●戯れ言。(2007/02/04)

 その「いきものがかり」がこのほどファーストアルバムを発売したので、臆面もなく御紹介する次第です。当人は「楊枝削り」のつもりはなく、かといって「布教活動」というほどのこともないので「雑談」扱いにしておきます。


桜咲く街物語
いきものがかり, 水野良樹, 島田昌典, 江口亮, 湯浅篤, 田中ユウスケ, WESTFIELD
ERJ

このアイテムの詳細を見る


 私は10年ばかり日本を離れていたので、東京に戻ってみたらその間のミュージックシーンの変化についていけず古い音楽ばかり聴いていました。ところがふとしたことで森山直太朗の「さくら」に出会いました。旋律も歌詞もツボで震えがきました。

 若い世代でも桜を題材にすると変に神妙で真摯な楽曲になるんだな、やっぱり日本人にとって桜は特別なんだなー、中共の日本研究者どももそのあたりを取っ掛かりにして考察していったら面白い何事かがみえてくるかも知れないのに。……などと考えていたら、今度は「いきものがかり」の「SAKURA」です。

 ――――

 「SAKURA」は私の中では森山直太朗の「さくら」に劣るのですが、別に「小田急線の窓に今年も桜が映る」からではなく、やはり神妙で真摯な印象を受けたのでともあれシングルを買ってみました。

 すると「ホットミルク」という収録曲にハマってしまいまして、じゃあ他のシングルも聴いてみようと思いあれこれ買ったところ、今度はオッサンのくせに「コイスルオトメ」という曲が心に沁み入ってしまいました。そして心待ちにしていたアルバムがとうとう発売された次第です。

 初めて聴く曲にも私好みのものが多くて、買ってよかったなーと思いつつ毎日飽きることなく聴いています。

「KIRA★KIRA★TRAIN」

 というのがいちばん沁みました。こういうシチュをこういう言葉で、しかもこういう旋律に乗せて表現できるのかと、免疫のない私は衝撃を受けてしまいました。

 ――――

 大いに意を強くしたのは、この「いきものがかり」がストリートミュージシャン上がりだということです。以前中国のアニメについて書いたときふれましたけど、やっぱりレベルが高くて多彩で広範なアマチュア層が業界(プロの世界)の強さを支えているんだなあと再認識させられました。

 ●アニメ・コミック産業の振興?無理無理無理無理・上(2006/07/19)
 ●アニメ・コミック産業の振興?無理無理無理無理・下(2006/07/20)

 アマチュアといえば昔一緒にオンガクしていたYMO好きの友人から教えてもらったのが以下の作品。

 http://players.music-eclub.com/?action=user_song_detail&song_id=152625
 http://players.music-eclub.com/?action=user_song_detail&song_id=117205

 趣味でここまでやっちゃう人がいるからすごいなー、と感じ入った次第です。

 その友人とは先月22年ぶりに再会を果たし、近くまた出張で上京してくる際に会う約束をしているのですが、楽譜(バンドスコア)とかを色々お土産に持ってきてくれるそうなので、戦々恐々としています。いや、煽られて本当に作曲ソフトとかに手を伸ばしてしまったらどうしようかと。打ち込みをやるだけでも当ブログ更新の危機ですから。

 ちなみに配偶者(香港人)に聴かせてみたところ、「戸川純の方がいい」とのこと。それはそれで個人的には嬉しいのですけど……。




コメント ( 3 ) | Trackback ( 0 )



« 地方政府はや... 温家宝の訪日... »
 
コメント
 
 
 
桜といえば・・・ (oza)
2007-03-21 07:32:47
最近流行りのmetisの「梅は咲いたか 桜はまだかいな」については如何ですか?菅原道真の末裔らしいですよ。
 
 
 
東京では (柴犬@職場)
2007-03-21 13:38:11
桜が咲き始めたようですね。

↓こちらは行かれる予定ですか?
http://www.nissen.jp/stpj/live2007.htm
私は仕事&遠方のため行けそうにありません(泣)
 
 
 
Unknown (御家人)
2007-03-22 00:02:42
>>ozaさん
 申し訳ありませんがmetisって聞いたことがありません。流行っているんですか?私は普段、音楽番組とか観ませんし、昔と違ってオンガクに特別触覚を働かせている訳ではないので、偶然耳にしない限り新しいものに入れ込む機会がまずないのです。

>>柴犬さん
 先日はyoutubeありがとうございました。配偶者が喜んでいます。ご紹介頂いたスペシャルライブの日はピンポイントで仕事が入っているのでたぶん無理だと思います。orz
 私の昔のオンガク仲間にはサウンドール系(YMO)と月刊宝島系(ゼルダ&戸川純)がひとりずついるのですが、最近前者がどこをどうたどったのか私に連絡をつけてくれて再会を果たしました。
 エントリーでURLを書いたうちの「東風」はFMで一度放送されただけでCD化も楽譜化もしていない武道館ライブを耳コピでバッキングからベースラインからドラムのオカズまで忠実に再現しているので驚きました。余暇(アマチュア)でここまでできる人がいるのが日本のすごいところです。
 宝島系の友人とは大学1年の終わりにライブめいたことをやったのが最後で未だに連絡がとれません。奴とは早大の学園祭とか三茶のフジヤマにZELDAを観に行ったりしたのが懐かしいです。きっと私とは違ってマトモなオトナになっていると思います。
 いまならZELDAも戸川純もJ-POPにされてしまうんでしょうかねえ。
 
コメントを投稿する
 
現在、コメントを受け取らないよう設定されております。
※ブログ管理者のみ、編集画面で設定の変更が可能です。