日々是チナヲチ。
素人による中国観察。web上で集めたニュースに出鱈目な解釈を加えます。「中国は、ちょっとオシャレな北朝鮮 」(・∀・)









 いま身体も賎業もちょっと半端ない状態になっているので敢えて気楽な話題を、100%自分のために。

 気楽とはいえマイナーな話なので当ブログにて同志を得ることは難しいかと思いますが……。

 実は、私には中国ヲチよりも年季も気合いも入っている大道楽がありまして。タイトルの通り、社会人野球の夏の祭典・都市対抗野球にて故郷のチーム・日立製作所を応援するというものです。

 配偶者がこの世に生を受けてから約3週間後、当時小学1年生だった私は後楽園球場に連れていってもらって、初めて都市対抗野球の日立の試合を観戦しました。

 知る人ぞ知るあの応援合戦と、筆舌に尽くし難いスタンドの一体感にもうすっかり魅了されてしまいまして。

 それからは日立が北関東予選を突破して本選に出場するたびに、試合を観戦するようになりました。

 今年で36年になります。気付いたら後楽園球場は東京ドームへと変わり、いつしか私も選手たちよりずっと年上になっていました。香港・台湾で暮らしていた時代は足を運べなかったので途中にブランクがあるものの、これまでに合計32試合を観戦しています。

 この道楽、私にとっては素朴なナショナリズムの発露ともいうべきでしょうか。私個人は日立製作所と縁もゆかりもありませんが、日立マンよりずっと濃厚に筋金入りの日立人(ひたちびと)であることはまず間違いありません。

 わが故郷・茨城県日立市は昔から野球好きな土地柄ではあるのですが、たぶん娯楽に乏しいこともあり、日立が都市対抗に出場するとなると、それこそお祭り騒ぎ。

 企業城下町として会社が動員をかけるということもありますが、応援団の数が尋常ではありません。毎度毎度のことなのでもはや風物詩といっていいほどですが、今年の1回戦も約150台のバスに加え、JR常磐線に臨時列車2編成(かちどき号&ひたちかちどき号)を走らせる騒ぎです。

 日立方面から2時間余りかけての民族大移動(2万数千名)。バスも列車も居酒屋状態ゆえ「日立大応援団」(固有名詞w)は異様なハイテンションで東京ドームへと乗り込んできます(バスの臨時駐車場として靖国神社の参道が使われたりします)。

 動員といっても応援スタッフ以外はみな自腹で上京してきますから、この規模はやはり日立市を挙げての道楽や酔狂の類ではないかと。

 そして、これに東京地区の関係者や私のような道楽者が合流。今年の初戦は内野席はもちろん、自軍外野席から三階席までを日立カラーのオレンジで埋め尽くしました。圧巻であります。

 大人数に加え酔漢率が高いので応援のまとまりっぷりが尋常ではありません。試合も中盤以降になると指示もないのに自然と全員が総立ちになったりします。異常に盛り上がったその集団の中に身を委ねて体感し得る何ともいえぬ心地よさと懐かしさ、これが病み付きなのです。

 時代の変化とともに応援スタイルもずいぶん改まりましたが、唯一変化していないのが冒頭の、得点ファンファーレ「ヨイ!ヨイ!ヨイ!」。私の世代でいえばドリフターズテイスト。しかしこだわりがあるのか、このちょっと古臭い演目だけは36年たっても昔のままです。初出場のときから全試合を観戦している叔父によると、初期から一貫してこのスタイルということですから、半世紀を超える伝統芸となります。

 この「ヨイ!ヨイ!ヨイ!」こそ私にとって何よりの元気薬。

 1回戦  ◯日立 7-4 三菱自動車岡崎
 2回戦  ◯日立 8-2 沖縄電力
 3回戦  ◯日立 5-3 七十七銀行
 準々決勝 ●日立 1-4 NTT東京

 ……と、われらが日立は今年も万年八強の壁は破れなかったのですが、「ヨイ!ヨイ!ヨイ!」を約20回観ることのできた私は果報者です。ちなみにこの道楽は配偶者にも伝染しており、観戦歴が浅くサヨナラなどの試合を観たことのなかった配偶者は、3回戦の延長10回に飛び出した決勝2ランに感涙しておりました。

 貼り付けた動画は今年最後の「ヨイ!ヨイ!ヨイ!」。いつもバッグに入れている小さなデジカメに動画機能があることを知って試しに撮ってみたものです。YouTubeにupしたら3日ばかりで再生数が200回を超えていたのでちょっと驚きました。

 おしまい。

 ※ウルムチ情勢や李登輝さんの来日などが気にはなっているのですが、いまは中国を眺めている余裕がありませんすみません。





コメント ( 8 ) | Trackback ( 0 )